エレベーターなしの3階物件

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 35
    • UKポンド

    • 23/02/21 23:07:05
    実家が古い団地でエレベーターなし
    3階に家あるんだけど、高齢の母親は大変そう
    あと数年したら建て替えるらしい

    年寄りになる前に出ていくならあり
    死ぬまでそこならなし

    • 0
    • 23/02/21 22:56:16
    一人暮らしならたいして重い荷物もないでしょ。
    55歳くらいまでなら平気だと思うが。

    • 0
    • No.
    • 33
    • ソロモン諸島ドル

    • 23/02/21 22:38:49
    住んだことある。
    階段は特に気にならなかった。
    ただ、階段をおりたりのぼったりする時に他の住人のドアがあくとめちゃくちゃびっくりしてしまう。
    たくさん買い物した時は確かに重いけど、エレベーターありのマンションに住んでた時の方がよっぽど部屋まで時間がかかってた。

    • 0
    • 23/02/21 22:31:45
    大学時代にエレベーターなし3階の部屋に4年住んでいたけど、粗大ごみやまとめて色々と買い物した時はきつい。
    あと、大型の家具を変えた時に別途料金がかかのが地味に嫌だった。笑
    最初はしんどーと思っていたけど、慣れればなんてことなかったよ。

    • 0
    • No.
    • 31
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/21 22:30:20
    団地のエレベーターなしの3階に住んでた義母は84歳で亡くなるまで、かなりの健脚だった。
    心不全で亡くなったんだけど、その生活に慣れてしまえばある程度の年齢になっても大丈夫じゃない?

    • 0
    • 23/02/21 22:21:31
    長く住む条件であればエレベーターなしはきつい。

    • 0
    • No.
    • 29
    • ソマリランド・シリング

    • 23/02/21 22:04:13
    毎日絶対に上がらないといけないなんて最高じゃん

    健康的。
    しかも3階ってちょうどいい
    ただでかい買い物とか逆に捨てる時大変そう、プラス料金取られるかもしれないしな

    • 3
    • 23/02/21 22:01:04
    知り合いで
    50代の夫婦
    エレベーターなしの4階に住んでて、
    段々キツくなったし
    買い物がたくさんある時は
    大変だと、同じマンションの
    1階に越したよ

    • 1
    • No.
    • 27
    • エレクトロン貨

    • 23/02/21 21:26:08
    足腰鍛えられそうだから他の条件良ければ住む!老後のこと思ったら体に良いと思うよー、30代40代にディスクワークばかりで歩かない人達は老後杖や乳母車など無しでは歩けなくなるみたい。そんな話聞かされてから気をつけてる!ただいま45歳。

    • 1
    • No.
    • 26
    • スイス・フラン

    • 23/02/21 21:25:24
    新婚の時、エレベーター無しだけど都市部の駅近、築浅、家賃も抑えめ
    若かったし、便利だし、環境良いし、家購入までの短期間だけだしって決めたけど、家が中々決まらなくて結局子供が3歳まで住んでた
    妊娠中から子供が自分で階段登るようになるまで本当にキツかった
    元気な時、身軽な時は良いけど、体調悪い時荷物が多い時辛い
    足腰は強くなった

    • 0
    • No.
    • 25
    • キャップ

    • 23/02/21 21:24:30
    3階くらい上がりなよ。
    5階なら大変なのも分かるけど、45ごときでババア気取りとか本物のババアを舐めてるよ。

    • 2
    • No.
    • 24
    • ニュルタム

    • 23/02/21 21:18:34
    重い荷物の時もあるだろうしエレベーターなしはキツそう、、

    配達してもらうにも、申し訳ない気持ちになってしまう、、

    • 2
    • No.
    • 23
    • 兌換マルク

    • 23/02/21 21:15:46
    自分だけなら他がすごく気に入ってたらアリかな。子ども抱っことかはキツすぎだけど、少し歩いた方が健康的かな。
    ただ重めの電化製品を運んでもらうときに、メゾネットタイプの3階(ドアは1階で玄関で靴脱いでから内階段)に住んでたから追加料金とられたわ。

    • 0
    • No.
    • 22
    • キャップ

    • 23/02/21 21:14:25
    どんだけ体力ないのよ

    • 3
    • 23/02/21 21:13:20
    下まで降りて忘れ物した時にまた上がるのもきついね。

    • 0
    • 23/02/21 21:10:59
    みんなありがとう。
    やっぱり先を思うとエレベーターあった方がいいよね。
    いつ怪我や病気するかわからないし老いていくわけだから。

    • 0
    • No.
    • 19
    • ニャン・ペソ

    • 23/02/21 21:08:26
    実家が三階建てなんだけど90代の祖父母も普通に階段の昇り降りしてるよ(笑)
    そのおかげか、足腰は強い

    • 1
    • No.
    • 18
    • チャット

    • 23/02/21 21:05:26
    3階なら住むうちに慣れるには慣れるだろうけど、階段の段数や幅で変わってくるかな。
    主さん自身はその階段を買ってきた荷物を持ちながら難なく上がるのを想像できてる?
    きっと不安があるからココに書いているのだろうけど、もし少しでも不安があるうちはエレベーター付きか1階にしておいた方が後悔は少ないと思うよ。

    • 1
    • No.
    • 17
    • ウガンダ・シリング

    • 23/02/21 21:03:36
    長く住みたいならキツイかなぁ…
    でも少しは運動になっていいような?
    大きな買い物したりまとめて買ったりしたときにはキツイ
    米とか寒い地域で灯油とか
    全て宅配にできる場所ならいいけどね

    • 1
    • No.
    • 16
    • コンゴ・フラン

    • 23/02/21 21:02:44
    エレベーターなしの4階にいたけど
    骨折した時とか大変そうだし、冬になると灯油タンク運ばないといけないので
    結局エレベーター有りの5階に越した

    • 1
    • No.
    • 15
    • ブルンジ・フラン

    • 23/02/21 21:02:41
    >>10
    2階と3階で変わるもんなの?

    • 1
    • No.
    • 14
    • ナクファ

    • 23/02/21 21:02:09
    2階リビングが叩かれまくってるのだから、そういうことでは?
    足怪我した時しんどいなぁ
    あと、荷物重い時、筋トレ、ランニング後とかしんどいなぁ。とは思う
    健康で元気な時ならいいんだけど

    • 1
    • No.
    • 13
    • マラウイ・クワチャ

    • 23/02/21 20:57:44
    長く住むならあった方がいいんだけどね
    かくいう私はエレベーターなしの4階だけど

    • 0
    • No.
    • 12
    • バルボア

    • 23/02/21 20:56:47
    物件自体が癖ありそうだし周りの住民に苦戦するかもよ?

    • 1
    • 23/02/21 20:52:46
    たかが三階で笑
    ママスタはお年寄りが多いのねー

    • 2
    • 23/02/21 20:40:13
    今はいいけど、長く住むならせめて2階にしといたら?

    • 2
    • 23/02/21 20:39:04
    怪我した時、病気の時はどう?考えたら答えが出る

    • 3
    • No.
    • 8
    • ペリカ

    • 23/02/21 20:38:40
    すぐ慣れるよ。骨折した時考えると怖いけどね。

    • 3
    • No.
    • 7
    • ソマリア・シリング

    • 23/02/21 20:37:06
    長く住むならエレベーターありがいいと思う。

    • 6
    • No.
    • 6
    • ソマリア・シリング

    • 23/02/21 20:36:45
    3階ぐらいならいい運動になっていいんじゃない?
    重い物は宅配したらいいし

    • 2
    • 23/02/21 20:35:36
    私は無し。

    今は良くてもこれからどんどん衰えて行くのに階段はやばい。
    今でもキツいかな~貧血症だし腰痛持ちだし…。

    • 1
    • No.
    • 4
    • トルコリラ

    • 23/02/21 20:35:23
    基本重い買い物は宅配ならまだいいかも。
    自分一人なら食材の買い物で沢山買うこともなさそうだし。でも、年いった時きつくなりそうだしなぁ。

    • 4
    • No.
    • 3
    • UKポンド

    • 23/02/21 20:34:35
    毎日登り降りしていたら慣れる

    • 2
    • 23/02/21 20:33:25
    普段から階段を上り下りしてるならいいけど、私ならエレベーターありにする。

    • 3
    • No.
    • 1
    • レアル

    • 23/02/21 20:32:16
    あった方が便利だけど、45歳なんてまだまだ元気よ。
    運動にもなるし、そこまで重要じゃないと思う。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック