自分は毒親育ちで大人になった今でも恨んでる人って

  • なんでも
  • 23/02/21 09:27:30

自分の子育てが完璧に出来てるんだよね?
凄いよね。
私も色々親に不満があってイライラ酷かったけど、自分が子供を産んでから子供を産んで育てるってこんなに大変なんだ…って思い知らされて許せた。
親だって人間だからそりゃあ理不尽に怒ったりイライラぶつけられたりもしたわなって思って。
うちの母はフルで働いててジジババと同居で誰も家事も手伝わないし、そりゃあ疲れてたところに姉妹でギャーギャー喧嘩するわ、思春期は悪態つくわでイライラMAXだったと思う。
子供を産んでから自分の子供の頃の事凄く反省したし、あの時母はどんな気持ちだったんだろうとか、よく怒らなかったなとか。
私も自分が嫌だった事は絶対にするまいと思ってたのに、凄く難しい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/04/16 02:48:31

    減刑された犯罪者の生い立ちとか調べてみたら?
    減刑理由に生い立ち含まれてるパターン多いからさ。母親ネグレクトでコロコロ変わる父親からは凄惨な暴力(傍聴席から退出者続出)とかガチな毒ネタいっぱいあるよ。

    • 0
    • 23/04/16 02:42:18

    本当の毒だと人格障害とか持ってるから
    大変だよ。
    まず自信無くされるし上から目線で
    感情むきだし世間体だけ気にするから
    社会で底辺にしかならないから
    それで、また底辺だから自立出来ずに
    底辺男と結婚して底辺子どもを産む
    負の連鎖

    • 1
    • 23/04/16 02:28:47

    毒親、、、親ガチャ、、、子ガチャ、、、

    • 3
    • 23/03/17 22:48:22

    鳥栖であった両親やっちゃった少年も、毒親だったんだろうなって思う。

    • 1
    • No.
    • 217
    • 斐伊川堤防桜並木

    • 23/03/17 10:42:39

    毒親っていえるうちはまだいい
    うちは、毒でしかなかったから

    • 2
    • 23/03/16 19:39:51

    >>214
    この人、いつも毒親トピにアンチとして湧いてくる人だ。
    気にしてるんだねw

    子供に毒親って言われてムカついてるのかな?

    • 3
    • No.
    • 215
    • トリニダード・トバゴ・ドル

    • 23/03/16 11:56:35

    古トピ上げてこのスレ大好きじゃんねwww

    • 0
    • No.
    • 214
    • トリニダード・トバゴ・ドル

    • 23/03/16 11:55:38

    また上がってる
    定期的に上げて同じ文句主に言って何がしたいんだろ
    結局は、あたしぃ毒親育ちで可哀想なのぉ
    あたしが上手くいかないのは全部毒親のせいなのぉ
    プール行かせて貰えなかったのぉ(そう思うなら働いてから行けば良かったやん)

    • 1
    • 23/03/16 11:52:21

    多分、主の両親は普通の親だったんだと思うよ?

    それを親になっても「毒親」って思ってる時点で、主はまだ精神的に成長出来てないんだよ

    毒親って、主が思ってる以上に凄まじいからね

    • 7
    • No.
    • 212
    • 水俣市チェリーライン

    • 23/03/16 11:51:43

    そう思えるのって毒親だったんじゃなくて毒子だったんだよ。親を毒呼ばわりしてさ。

    • 9
    • 211

    ぴよぴよ

    • No.
    • 210
    • 大阪城公園

    • 23/03/16 11:44:16

    毒親の度合いによらない?
    私もこうなるわ、って思える程度のならいいけど、例えば男に走って子供放置とか、離婚して旦那側に子供見させるとかさ。
    いろいろあるからね。

    • 4
    • No.
    • 209
    • 水俣市チェリーライン

    • 23/03/16 11:41:48

    結局大人になってそう思えるのって毒親じゃなかったんだよ。きっと。

    • 7
    • No.
    • 208
    • 日光街道桜並木

    • 23/03/16 11:39:19

    完璧になんてできてないし、親のことも恨み半分感謝半分だよー
    ちなみに、私は自分の娘のことも愛せてないし大嫌いだよ

    • 0
    • No.
    • 207
    • お花見(会場で迷子)

    • 23/03/16 11:38:38

    私も毒親だと怨んできたけど、うちの母は小学生の時に実母が死んでるんだよね。

    うちの母、実母に幻想を抱いたままおばあちゃんになってしまって、
    母親は子供から間違いなく愛されるもの。
    母親は長生きすればするほどいい。
    子供は母親が一番大切なもの。
    子供は母親をどんな時も助けてくれるもの。
    娘と母親は一番の理解者で仲睦まじくいつも笑顔・・

    みたいな幻想を私に押し付けてきて、私が母の思い通りにならなかったら泣いたり怒ったりする。
    本当に辛い、今もそれが続いてる。

    最近やっと、母はいくら母親でもウザイ時もあると学ぶ前に実母がこの世を去ってしまったから、こうなっても仕方ないのかなって思い始めた。
    ただ、私だけが犠牲にならないようにしなきゃと考えると早く死んでくれないかなと思ってしまったりする。

    • 1
    • No.
    • 206
    • お花見(五分咲き)

    • 23/03/16 11:19:07

    でも世の中にはとんでもないのがいるからね。
    そういう人に育てられた人に周りを恨まずに真っ当に育ては難しいかと。

    • 8
    • 23/03/16 11:00:06

    >>204
    例えば子どもが叩いた時に「ママは叩かれて、痛い。悲しい。」という伝え方ならわかるけど。。
    「ママは」を主語にして結局否定、強制してるね

    • 2
    • 23/03/16 10:51:49

    うちの毒母は、当時の教育番組かなにかで見た「アイメッセージで話す」を盲信していた。
    (あなたはどうして出来ないの?など責めずに、私はこうしてくれたら嬉しいな、と主語を私にして伝えると子供は素直にきくみたいなやつ)
    片付けてくれたらママ嬉しいな、○○してくれたらママは助かるな、など毎日言うようになり、確かに母が喜ぶならと素直に従っていたが段々と
    ママは○○してくれないと悲しい!(怒)
    ママは○○の方が好きだなあ!(否定してくる)
    ママは○○高校は嫌いだな!○○高校に行ってほしいなあ!(もはや命令)
    ママは○○会社にして欲しいなあ!(あまりにうるさいので結局言う通りの会社に就職した)と、全てに口を出し、単なるワガママ自己中毒母になっただけだった。
    このアイメッセージってどうやって使うものなのかいまだによくわからない

    • 3
    • 23/03/15 23:58:09

    毒親になった自分を正当化しようと必死だね

    • 2
    • 23/03/15 22:44:33

    でも結婚してから義母が実母以上にモラハラしてきたから毒親ではなかったと思う。無視する人も良くないけど人の逃げ道を奪うのも良くない事だからね。

    • 0
    • 23/03/15 22:42:45

    うちの親は不機嫌になって無視してきた。子供には辛いけど、今となってしまえば親と離れてラッキー。

    • 1
    • 23/03/15 22:40:18

    主さんの親は毒親ではない。普通の子育てに奮闘してきたお母様。毒親ってのはそういうものではない、、ホント、永遠に理解しきれないものだから。

    • 1
    • No.
    • 199
    • 太平山県立自然公園

    • 23/03/15 21:58:59

    >>197それ!思考がもう毒親と一緒。自分が毒親と一緒の思考になったから理解できたんだよね

    • 2
    • 23/03/15 20:31:23

    そりゃ完璧ではないよ。
    でも、不倫はしないし我が子を施設に突っ込んで自分たちは再婚してハッピー!なんてことはどんな事があってもしないよ。
    恨むというか、ネットだから本音で言うなら苦しんでしねと思ってるよ。

    • 1
    • No.
    • 197
    • 千光寺公園

    • 23/03/15 20:26:34

    許せるならそれはそれでご勝手にって思うけど、他人にそれを押し付けるのは違うでしょ。

    子供を産んで育てて改めて「あの振る舞いはありえない。自分だったらやらない」って思う人もいる。

    親の行動を許せない=完璧な育児をしてるって思ってるんでしょって論点のすり替えがおかしいんだって。

    育児をしてれば失敗なんて当たり前。
    でもそれが子供の心や体を傷つけていることでも「仕方なかった」って振り返りもせず正当化して「子供が悪い」と思い込むことは失敗や成功とは別の話。

    そういう風に「自分が許せたから毒親に育てられた他の人が許せないのはありえない」って押し付ける頭こそが毒親思考なんだって気づきもしないバカだよねw

    • 7
    • 23/03/15 18:12:03

    なにこいつ

    • 5
    • No.
    • 195
    • ソロモン諸島ドル

    • 23/03/01 08:05:37

    随分と短絡的ですね。
    毒親といっても内容は個人差があって一概には言えない。
    心理的ダメージが大きいと傷は深く、そう簡単に癒やされることはない。
    あなたにとっての毒親の程度は、所詮その程度だったってこと。
    その程度で良かったね。
    その程度で毒親とは言わないけど。

    • 6
    • 23/02/28 17:52:16

    主さんところは家事手伝わなくても良い、思春期で当たり散らすことのできる毒おやすみだったんだね。

    うちの毒父はパチンコ狂の酒乱だった。
    休みの日は1日パチンコでお金が無くなると母を足蹴にして生活費を持っていってた。夜は毎日酔っ払って叫んでいた。酔っ払ってか小学高学年の私の入浴中に入ってきたこともあった。
    うちの毒母は父の愚痴をずっと娘(私)に話ていた。お金がないもいつも言ってたので私は極力お金のかかる事は希望しなかった(塾や部活など)。毒母に誘導され看護師になったんだけど(高卒から公立の専門学校)、就職後は母の希望で旅行やランチなど一緒に行ってた。親孝行って刷り込みされてて支払いは全て私がしていた。ちょっとした買い物(コンビニ)とかも全部私。そんな毒母は少し生活に余裕が出ると通販品や宝くじ、貴金属など買ってた。

    うちの親が毒親だと気づいたのは旦那と結婚してから。
    旦那親は子供に迷惑をかけたくない、子供のためになんでもしてあげたい、子供に金銭負担なんかかけさせたくない人達で子供を一人の自立した人間として育てていた。自分の親との違いにびっくりした。

    なので旦那親を見本に自分親を反面教師にして子育てしている。

    • 7
    • 23/02/28 17:00:54

    >>191
    なんで見に来るのw
    毒親に関係ない立場なら見に来なきゃいいじゃん笑

    • 5
    • 23/02/28 15:05:36

    そんな古トピでもないけど?笑

    • 2
    • No.
    • 191
    • トリニダード・トバゴ・ドル

    • 23/02/28 13:10:30

    いったいいつまでやってるんだか笑
    このトピの日付け見たら?
    私の悪いところは全部毒親のせいなんですぅ
    まじ幼稚
    負のオーラ満載
    一生やってろ

    • 0
    • No.
    • 190
    • 宮ヶ瀬ダム

    • 23/02/28 13:02:42

    >>186
    子育てはどうですか??
    夫婦2人であれば、安全基地を手に入れた瞬間に報われるけど、
    子供ができれば、また関係性って変わらないですか?

    • 0
    • No.
    • 189
    • トゥグルグ

    • 23/02/27 23:01:00

    >> 自分の子育てが完璧に出来てるんだよね?
    凄いよね。

    ここに主の性根の悪さ、察する能力の無さ、想像力の無さ、知識の乏しさが凝縮されている。
    幼すぎますね。

    • 8
    • No.
    • 188
    • アルバ・フロリン

    • 23/02/27 22:56:02

    >>175
    ほんとそうだし、毒親と虐待一緒にする人もおおいよね。毒親は児相来ないけど虐待はくるから同じ土俵で比べるのも違和感。

    • 3
    • No.
    • 187
    • アルバ・フロリン

    • 23/02/27 22:50:54

    完璧ではないですけど、自分の親よりはマシな環境作って子供育ててますけど?
    主のそれは毒親じゃなくて主のわがままで勝手に毒親呼ばわりしていただけでしょ。  

    毒親育ちはね、いつか親の気持ちが分かるかもって淡い期待持ちながら子育てして、ことごとく裏切られるんだよ。自分の子供を愛するほど、自分の親は私をそこまで愛していなかったんだなって過去の経験と照らし合わせて納得するの。
    一緒にするな!

    • 5
    • 23/02/27 22:44:35

    いい旦那は安全基地ですよ。
    私がずっと欲しかった安全基地。
    お金なんかで買えない。
    感謝しかないね。

    • 5
    • No.
    • 185
    • メティカル

    • 23/02/27 22:33:56

    毒親だったから自分はこうなんだと決めつけるのは簡単だけど、そこから学んでステップアップするのも自分なんだけどね。

    • 2
    • 23/02/27 20:50:31

    なに責めてるの?
    そんなに偉いの?あなた

    • 2
    • 23/02/27 20:49:15

    >>180
    今の生活が幸せじゃないから

    その通りだと思う。。。

    • 3
    • 23/02/27 20:47:07

    >>181
    それ自分のこと?
    人それぞれなんだから
    ネガティブの沼に引きずりこもうとしないで

    • 4
    • No.
    • 181
    • エクストル

    • 23/02/27 19:47:59

    >>180
    いい旦那に出会っても、子育てにつまづいて、恨みは晴れないよ。

    自分の子供に連鎖しちゃう恐怖が襲ってくる。

    いいパートナーを持ったとしても、教育方法が健常家庭のようになる訳じゃないじゃない?
    優しい旦那であっても、自分自身に歪みを保有していてその歪みがいい旦那と出会ったくらいでは矯正される訳じゃないもの。

    • 1
    • No.
    • 180
    • ルワンダ・フラン

    • 23/02/27 19:27:27

    >>176
    私は一言も自分が毒親育ちではないとは語っていないけど。
    毒親育ちながら、いい旦那と巡りあったおかげで毒親の呪縛から解放され、恨んでいないと言っただけ。

    毒親育ちの人で未だに親を恨んでいる人は、今の生活が幸せじゃないからそう思うのでは?と推察してああ書いただけ。

    • 4
    • No.
    • 179
    • ミナミアシュタール

    • 23/02/27 19:25:38

    >>177
    わかるなぁ。
    こういう場所でもすぐにイラッと来ちゃうのは、やっぱり毒の育ち方を連鎖してるなって自分でも思う。

    いい家庭で育った子って、イラッとくることが私達より少ない気がする。

    毒育ちの特徴に、すぐにイラッとくるっていうのもある気がするね。

    • 6
    • No.
    • 178
    • ミナミアシュタール

    • 23/02/27 19:22:27

    >>123
    勝手に人の辛さを
    本当の毒親
    とかいう言葉を使って評価しないでほしいわ。

    本当の毒親とか、本当じゃない毒親
    なんて、他人が勝手に定義しないでくれって感じ。

    自分より不幸じゃなければ、そいつの辛さは甘えって言ってるようなもんだから。

    毒親も多種多様で、一見普通の親に見えるパターンもあるし。
    でも、子供は無気力になったり、コントロールされ続けてきて、大人になった時にめちゃくちゃメンタルボロボロにってパターンすごく多い。

    • 4
    • No.
    • 177
    • ソマリランド・シリング

    • 23/02/27 19:13:20

    ちょっとわかる。
    でも私含めその沸点の低さも負の連鎖の産物だと思う。
    私の旦那の家系はみんなおおらかで優しい。
    そういう特性みたいなのは遺伝や自分が育てられた記憶と共に引き継がれていくだろうから
    まぁそう考えると自分も毒親もある意味被害者なんだけどね。

    • 7
    • No.
    • 176
    • エクストル

    • 23/02/27 19:06:58

    >>71
    あなたは、たまたま運が良くて全て包み込む包容力のある優しい旦那に出会ったから、過去の恨みも消化したわけで。

    たまたま運が良かったってことであって、毒親育ちである事には変わりないじゃない?

    たまたまそういう相手に出会わなかった人間が、大人になって生きづらさを抱え、親を恨んでたとしてもそれは普通のことだし、その親が毒親である事には変わりないんだよ。



    • 4
    • No.
    • 175
    • エクストル

    • 23/02/27 18:40:58

    >>134
    自分の不幸より不幸じゃないパターンの場合、自分と比較して幸せだから、それは毒親じゃないって言う発想はやめた方がいいと思うよ。

    不幸は比較出来ないから。

    • 7
    • No.
    • 174
    • トリニダード・トバゴ・ドル

    • 23/02/27 15:08:08

    幼稚園の時に手形がつくほどのビンタ。
    両親の夫婦喧嘩で椅子皿が割れる程の喧嘩。
    私は幼稚園児で泣いてた。
    小学校低学年でお使いでレタスとキャベツ間違えて怒鳴られて一人でまた交換しに行ってこいと怒られた。泣いて過呼吸してるのに。
    夫婦喧嘩の内容が子供にお金がかかるとか全て子供のせいと喧嘩の内容聞こえる。
    小学校低学年から私はしにたいとずっと思ってた。
    小学校高学年の時に母親が不倫。
    一週間ぐらい帰って来ない。夜ご飯は自分でレトルトカレー食べてた。不倫相手が子供ころすぞとか脅してきたらしい。高校の受験勉強中なのに母親が帰ってこないので皿洗い、お米洗って炊く。

    こんな環境で育ったから高校でグレた。
    このグレた時の事を今現在母親から言われる。大変だったと。お前が言う?
    大学生の時に母親が毎日毎日夕飯の時にパートの愚痴が凄い。皆でテレビ見てるのに愚痴が凄くて少し静かにしてって言ったらブチギレられ、怒鳴られた。
    洗濯物の干してと言われ、靴下の干し方が気に入らなかったらしく思いっきり叩かれ、怒鳴られ人格否定された。
    結婚後流産した事があって、その事を親戚が集ってる時にこの子流産したのよとか言うし。

    こんなんで自己肯定感が育つ訳なく人間関係も上手く築けなく2年間ニートになったけど、その後頑張って就職して結婚して親元から離れたら幸せすぎた。

    子供産んたら親に対して憎しみが増したよ。
    何でこんな可愛い子供に対して今まで悪い意味でよく色々してくれたなって思うよ。
    人格否定凄くされたし、比較もされたし、私よく今持ち直したと思ってる。
    あの頃はずっとずっと鬱みたいでしにたいしかなかった。今は絶対しにたくない。
    お前が悪い的な感じだった。だから自分に自信なかったし、駄目人間だと思ってたけど、今はパートも上手くやってるし家事育児もワンオペだけどやっていけてる。
    これが毒親じゃなければ何なんだ。
    甘えてた所もあるかもしれないが、
    本当に実家は居心地悪かった。
    私よりもっと虐待とか私よりネグレクトの方もいると思うけど私の実家も普通ではないと思ってる。
    ずぐ叩かれたし暴言も凄かったよ。

    今助けてくれる事もあるけどなるべく連絡は控えとる。

    • 5
    • 23/02/27 14:40:30

    別トピで、ママーママー幼児かよって暴言吐いてた人??

    • 2
    • 23/02/22 16:12:02

    反面教師にできて
    割とまともに子育て出来てるよ。

    虐待はしてない。
    ネグレクトもしてない。
    搾取もしてない。

    私に対する毒親ってだけで止めときゃ良かったのに毒祖母にまでなったから許せないよね。
    親より我が子の方が大事。

    絶縁して正解。関わりなくなって平和。幸せ。

    母が死んでも知らない。
    仮に弁護士や探偵使って探し出されたとしても
    どうせ金の話でしかないから全部拒否する。

    • 9
1件~50件 (全 221件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ