来る客が多いコンビニと少ないコンビニの時給同じって理不尽じゃない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/02/21 07:13:27
    そう思うなら夜働けばいい。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 寛永通宝

    • 23/02/21 07:04:03
    夜に働きたい、働ける、って言う人少ないから高くしてるんだよ

    • 0
    • No.
    • 9
    • ヌエボ・ソル

    • 23/02/21 06:49:59
    夜は危ないけど

    • 2
    • 23/02/21 06:31:14
    >>6
    >私は時給や好くても昼がいい

    どうしたら『や好くても』なんて誤字をするのか、1000文字ピッタリで答えよ。

    • 0
    • 23/02/21 06:30:38
    自分基準で笑った
    あなたは、夜に同じ時給で働きたい?

    • 1
    • No.
    • 6
    • レアル

    • 23/02/21 06:26:35
    夜の方がサービス料とか高いよね飲食店でも。
    夜と昼主ならどっちではたらきたい?

    私は時給や好くても昼がいい

    • 0
    • 23/02/21 06:25:51
    お客の少ない店の深夜帯で是非とも働いてください

    • 0
    • No.
    • 4
    • 兌換マルク

    • 23/02/21 06:24:25
    理不尽だと思ってるならあなたが夜に働けばいいだけよ。
    客がいないんだからラッキーじゃん。
    夜に働くということ自体がみんな嫌がるから時給くらい高くないと集まらないでしょ?
    みんなやりたがる時間は時給安くても集まる。
    あと夜間は手当的なのを出さなきゃいけないとかあったような気がしたな。

    • 5
    • No.
    • 3
    • ポンタン

    • 23/02/21 06:22:13
    小学生みたいな事書いて釣りか

    • 4
    • No.
    • 2
    • ニュルタム

    • 23/02/21 06:21:53
    24時間営業というものがなかったら本来は家でゆっくりしてる時間帯、大半の人が恐らく働きたくないであろう時間帯に働いてくれてるんだから、それへの対価だし相応だと思うけども。

    • 1
    • 23/02/21 06:21:08
    だって深夜は働きたくないじゃん。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック