止水栓。わかる人、教えて!

  • なんでも
  • 23/02/20 11:14:08

先月、水道メーターの交換が来て「水を止めます」ってなった。
その後、復活したんだけど水量が減って使いづらくなったので、旦那が止水栓(元栓)をいじって水量上げた。
でも上げ過ぎてシャワーとか痛い。
で、今月見事に水道代アップ。笑(笑えないけど。)
なので、水量下げたいんだけど、旦那長期不在。
自分でやるしかないんだけど、元栓(外にあるやつ)で下げても、各水道の止水栓でそれぞれ下げても、同じ?

長々、ごめん。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/20 11:20:54

    そんな大事ではないです。
    自分でできるので。
    元栓で調節しても、各止水栓で調節しても、同じかどうかを知ってる人いたら教えてー!
    水道代、抑えたい。

    • 1
    • 23/02/20 11:58:11

    >>9
    やり方ではなく、どちらでやっても水道代的には同じなのかが知りたい!

    • 0
    • 23/02/20 15:46:01

    >>13
    止めたいんじゃなくて、水量調節したいの。

    • 0
    • 23/02/20 15:57:44

    >>17
    知りたいのは、各止水栓で調節しても、メーターにある元栓で調節しても、原理的には同じかどうか、です。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ