専業です。最近全然服を買ってない。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全68件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/20 14:26:56
    ランチ行かないよ。
    子供の比較の話が嫌だし、メリットがない。
    ストレスが溜まるだけだから。

    スーパーに買い物に行くとき、美容室、都会に出掛けるとき、服屋に行くとき、学校に行くときなど、見栄はり用に買う。

    • 0
    • No.
    • 67
    • ギニア・フラン

    • 23/02/20 14:20:24
    1クール1着くらい
    普段仕事着で休日しかちゃんと着ないし沢山いらない。でも欲しくなる

    • 0
    • No.
    • 66
    • セルビア・ディナール

    • 23/02/20 14:15:02
    年々横に大きくなってるので、季節の初めの頃に数着買います。さすがに10年前のニットはないな。高級ブランドとかだったらいけるのかな?買ったことないから知らないけど。
    専業主婦で稼ぎないから沢山は買えないけど、最低限の身だしなみと、少しのトレンドは取り入れるようにはしてる。その前に痩せなきゃだけど。

    • 0
    • 23/02/20 14:04:37
    新しい服は気分上がるし、何買おうか選ぶのも楽しいけど、それはないのかな
    自分は無駄買いはしないけど、10年前の服はないな。学生の頃のニット着てるって言ってた方はとてもよく似合っていたし、手入れが良いのか見窄らしくは見えなかった。そういうの素敵だし憧れではあるね。

    • 2
    • No.
    • 64
    • エジプト・ポンド

    • 23/02/20 14:01:59
    流行りの服ってほどのもんじゃないけど服はちょこちょこ買うよ。
    おしゃれ楽しいよ。そんなにお出かけしなくても服欲しい。

    • 0
    • No.
    • 63
    • チャット

    • 23/02/20 13:52:25
    今は専業じゃないけど専業の時も買ってた。わたし年々スタイルがふとましくなっているので入らなくなるのも多いので汗

    • 2
    • No.
    • 62
    • ギニア・フラン

    • 23/02/20 13:51:36
    気に入ったのがあったら買ってるけど無駄だと思う気持ちはわかる。サイズが変わるわけでもないし今更流行りの格好したいわけでもないしね。もはや自分より子供の洋服を無駄に買う方が楽しい。

    • 1
    • 23/02/20 13:51:01
    服好きだから買っちゃう。ランチとか行かないの??

    • 0
    • 23/02/20 13:50:21
    そうだねー私もここ数年部屋着買うほうが多いな。
    でも今の生活でそれで十分ならいいんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 59
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/20 13:50:21
    >>57
    いや、最底辺はママスタ専業よ!

    • 0
    • No.
    • 58
    • 専業主婦

    • 23/02/20 13:47:58
    専業だけど買ってる~
    土日に家族と出かけるしその時にママだけ貧相って嫌じゃん笑

    無駄とかじゃなくて着たいかじゃない?
    家の中でおしゃれしてもいいじゃん。

    • 2
    • No.
    • 57
    • アゼルバイジャン・マナト

    • 23/02/20 13:46:43
    お金がない兼業さんが最底辺だから大丈夫だよ

    • 0
    • No.
    • 56
    • レンピラ

    • 23/02/20 13:44:39
    専業じゃないけど、在宅仕事。
    家にいるときは、着やすい服(デザイン、肌触り)ばかり。
    なかなか気に入ったのがなくて、同じ服ばかり着てる。

    外出する時も、結局、気に入った服のヘビロテになる。
    同じ人に会うわけではないしね。

    その結果、ほとんど着ない服がたくさんある。
    それに気が付いてからは、計算して服をかうようになった。

    • 1
    • No.
    • 55
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/20 13:39:40
    >>54
    わかる・・・。私も仕事してるけど同じようなジャケットが3着も出てきて流石に散財やめようと思った。BBAは何きても誰もみないよね。

    • 0
    • 23/02/20 13:37:52
    専業じゃないけど、最近やっと服を買うのを辞めたよ。毎月欲しいデザインの物があれば買ってたけど職場って1人事務だしオシャレして行った所で誰も見て無いし(笑)
    やっと無駄な事に気づいた。私1人だけでも凄い量の服あるから少しづつメルカリに出品して断捨離中

    • 0
    • 23/02/20 13:37:51
    お金持ちぶってても専業なんて基本、こんなもの笑

    • 1
    • No.
    • 52
    • アフガニ

    • 23/02/20 13:34:25
    洋服、おしゃれ大好きです。
    月に5、6着買います。
    39歳です。

    • 0
    • No.
    • 51
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/20 13:34:15
    どこにも行かないし、誰とも会わないから服なんて買わないよ。
    パジャマも部屋ぎもみんな同じ。子供も大きいからすっかり引きこもり。

    • 5
    • No.
    • 50
    • バハマ・ドル

    • 23/02/20 13:32:48
    そもそも、今、服に流行り廃りってあんまりなくない?
    10年前の服もくたびれてなかったら全然古い感じしないよ。

    • 2
    • No.
    • 49
    • オーストラリア・ドル

    • 23/02/20 13:30:36
    毛玉つかないなら買い替えないけど、ヘビロテしてたら毛玉つくから定期的に買い替えてる。
    10年前のニットに毛玉ついてないのか気になる。

    • 0
    • 23/02/20 13:29:30
    学校行事の前にいい服を買って他はあまり買わなくなりました。

    安い服なんていらないし。

    • 1
    • No.
    • 47
    • エクストル

    • 23/02/20 13:25:05
    シーズンが変わるごとに毎年何枚か買ってる。
    同じ洋服ばかり着てると、夫と子供たちが嫌がるから、服と髪の毛は見苦しくない様にしてる。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 香港ドル

    • 23/02/20 13:20:51
    今もコロナ禍だよね。
    まさか、終わった土地もあるのかな?新薬出た土地があるんだっけ。
    運動会も無観客だったし。

    • 1
    • No.
    • 45
    • マカオ・パタカ

    • 23/02/20 13:18:29
    最近って書いてあるけど、10年ぐらい殆ど買っていないの?

    • 0
    • 23/02/20 13:17:01
    >>37
    わかる。
    家族の洋服なら下着でも高いいいやつかったり。

    • 0
    • No.
    • 43
    • キューバ・ペソ

    • 23/02/20 13:16:21
    >>34
    コロナ1,2年目なら分かるけどまだコロナ禍の生活送り続けてるってこと?

    • 1
    • 23/02/20 13:15:54
    6パターンくらいしかないかも。
    買い出すとキリがなくなるかも。
    靴もカバンもアクセサリーも、、、
    アウターも、、、

    だからなんかなくていいかなとか。

    • 1
    • 23/02/20 13:15:37
    6パターンくらいしかないかも。
    買い出すとキリがなくなるかも。
    靴もカバンもアクセサリーも、、、
    アウターも、、、

    だからなんかなくていいかなとか。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 韓国ウォン

    • 23/02/20 12:45:08
    夫が買ってくれた!

    • 1
    • 23/02/20 12:39:40
    毎月買ってる
    人と会う機会おおいし

    • 1
    • No.
    • 38
    • オーラム

    • 23/02/20 12:37:25
    シーズン3着ぐらいは買ってる。
    10年前と体型も変わった。

    • 0
    • 23/02/20 12:33:29
    買うお金あるけど、自分に遣いたい欲が皆無に近くなってる。

    • 0
    • 23/02/20 12:32:31
    学校行事の直前のみに最新のものを買うので、コロナ禍だったから去年1年で4回ぐらい買ったかな?

    学校行事以外は適当。ママ友0なので会わなくて済むし。学費に飛んでいくからこれでちょうど良い。

    • 4
    • 23/02/20 12:31:10
    洗濯した服をそのまま着ちゃうから、これ以上いらない

    • 0
    • No.
    • 34
    • メキシコ・ペソ

    • 23/02/20 12:28:29
    コロナで一気に購買意欲は消えた
    出かける予定がないと買わないんだなーって思った

    • 1
    • 23/02/20 12:25:29
    コートの下はいつも同じ

    • 3
    • No.
    • 32
    • ウガンダ・シリング

    • 23/02/20 12:25:28
    最近はすっかり買わなくなりました
    一時期は好きなブランドの服よく買ってたのに…
    コロナもあってあまり外出しなくなったし子どもの教育費が凄いし…
    子どもが着なかったジーンズに何年か前に買ったニットとか数枚を着回してる笑
    さすがに学校のジャージは着てないけど笑
    お出かけの時は過去に買ったお出かけ着が結構あるので着回してます(流行りのものではないので何年経っても大丈夫)

    • 0
    • No.
    • 31
    • メキシコ・ペソ

    • 23/02/20 12:16:15
    いまはやりのふく、っていう言い方なんか久々に聞いたな。いいね。
    っていうか、持ってても着る機会ないなんて言わず、家の中で今はやりの服着てたら?ちょっと気持ちがあがるじゃない。

    私は逆に洋服が傷むことがないからどうやって買い換えたらいいの?って思ってる。破けないし褪せないし型崩れもしないし流行色の強いもの持ってなくて。年取ると流行りを取り入れるのが難しい。だからオバちゃんは皆同じような感じになっちゃうんだろうなあ

    • 0
    • No.
    • 30
    • パキスタン・ルピー

    • 23/02/20 12:12:41
    兼業だけど会議や打ち合わせの時以外は部屋ぎでもなんでもOKだから推し活するとき用の服しか買わない。1月は目白押しだったので10万くらい散財した。

    • 1
    • No.
    • 29
    • ケイマン諸島・ドル

    • 23/02/20 12:11:57
    専業の時は最低限しか買ってなかったなー
    子供と公園行くか、子供が小さいときは家族で行くところも汚れるような場所ばっかりだったし・・・
    幼稚園行くようになって少しずつ買うようになって、そのうち仕事してからシーズン毎に買うようになった。
    必要なかったら買う気持ちないのはわかるよ。

    • 1
    • 23/02/20 12:10:33
    ほとんど家にいるんだろうから、無駄と思うなら無理して買わなくてもいいんじゃない?
    定期的に出掛けるって言っても、買い物、通院やたまの習い事くらいでしょ(笑)

    • 3
    • No.
    • 27
    • Put Your 円's Up

    • 23/02/20 12:05:25
    私は無駄というより感心が低い感じだけど、旦那が買えって言って連れ出されてシーズンごと買い足してる感じ(流行りより好みで決めるけど
    専業で仮に友人知人がいなくても着る機会はそれなりにあると思うのですが。普通に買い物や旦那や子どもらと出かけたり、学校や習い事や地域や親戚用事とか。身綺麗に出来てるにこしたことは無いと思う

    • 0
    • 23/02/20 12:03:34
    流行りの服って、発言?がもう野暮ったいよ笑
    普通に買うし、働いてないから服買えないって言うなら働けばいいだけじゃん。

    • 0
    • No.
    • 25
    • サウジアラビア・リヤル

    • 23/02/20 11:53:38
    わたし、デブのくせに(笑)トレンドのマキシ・ビッグシルエットが苦手であまり買わなくなった。
    ミニもピチピチもいらないけど、普通のラインを出してくれ!!

    • 1
    • No.
    • 24
    • フェロー・クローネ

    • 23/02/20 11:50:38
    買ってない

    最近買ったのはダイソーで3足200円のくつ下だよ

    物欲ないと言えば嘘になるけど、自分にお金かけるくらいなら年頃の娘に気に入った服を買ってあげたい

    まぁ一番の理由は肥え過ぎてサイズがないって事だけどさ。

    • 7
    • No.
    • 23
    • セルビア・ディナール

    • 23/02/20 11:36:37
    ほしい服があれば買うよ
    外に出るとき気に入った服着たいし
    無駄だとは思わない

    • 4
    • No.
    • 22
    • ガーンジー・ポンド

    • 23/02/20 11:34:57
    主みたいな人は働いていても毎日同じ服しか着ないタイプだよ。

    • 8
    • No.
    • 21
    • リビア・ディナール

    • 23/02/20 11:33:20
    主は友達いないの?
    休日家族で出かけないの?
    子どもの園や学校に行く時ないの?

    • 0
    • 23/02/20 11:29:24
    自分がそう思うなら買わなきゃいいし、人に聞くことじゃない

    • 5
    • No.
    • 19
    • イラン・リアル

    • 23/02/20 11:28:52
    服やスキンケア、コスメが好きなので新作が出たりすると買ってます。
    物が増えるのは嫌いなので買ったら捨てるように心がけてます。

    • 1
1件~50件 (全68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック