小学生 ムダ毛処理

  • なんでも
  • フィリピン・ペソ
  • 23/02/20 09:40:13

9歳の娘ですがうっすら脇毛がはえてきました

もともと太ももなどの毛も気にしていて剃りたいというのはとめているんですが、ムダ毛処理してあげたいです。
何でケアしてあげるのが1番いいんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • ザンビア・クワチャ

    • 23/02/20 09:41:38

    産毛程度なら何もしないけど濃いめが生えて来たらケノンを使う予定
    指毛とか腕毛とか小中学生には大事な問題だよね

    • 1
    • 23/02/20 09:45:05

    脇は普通に剃ること教えた。臭いの原因にもなるから。

    脚とかのムダ毛は、剃るんじゃなくて100均にある摩擦で除毛するのがあるんだけど、それで除毛までせずに、目立たなくなるくらいまでムダ毛を細くするのさせてる。

    • 1
    • No.
    • 3
    • UAEディルハム

    • 23/02/20 09:45:17

    うちは小5の娘に電気シェーバーでやらせてる。
    一番肌に負担少ないし

    • 0
    • 23/02/20 09:47:09

    ムダ毛処理の心配より思春期早発の心配してやって
    ちょっと早過ぎると思うよ
    身長の伸びとか大丈夫?

    • 1
    • No.
    • 5
    • アルゼンチン・ペソ

    • 23/02/20 09:48:34

    >>2
    ピンクのやつだよね。
    うぶげや小学生にはコレが良さげだよね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • ゼニー

    • 23/02/20 09:51:17

    自己責任でだけど、私が持ってる家庭用脱毛器を子供も使ってるよ

    • 1
    • 7

    ぴよぴよ

    • No.
    • 8
    • ジュドル

    • 23/02/20 09:52:33

    >>6
    うちもー

    • 0
    • No.
    • 9
    • ジブチ・フラン

    • 23/02/20 09:54:26

    >>4
    そうだね、早いね。
    生理きてるのかな?

    でも女の子にとってムダ毛の問題は重要だよね。
    うちは夏だけ電気シェーバーで剃ってたけど、脇は皮膚が弱いからちゃんと保湿してやってあげたほうがいいと思う。

    • 1
    • 23/02/20 09:55:24

    >>4
    え?今割とそんなもんだよ?

    うち今五年生だけど、小4でクラスの女子の3分の1以上が生理始まってる。今小5だけど半分以上生理になってる。

    初潮とかの説明も小学校は3年でやるし。

    • 3
    • 23/02/20 09:57:45

    >>5
    そうそう。

    剃るよりは肌にもダメージないし。

    剃ると生えてくるけど、長さ残してると生え変わらない限りさほど長さ変わらないらしくて、頻繁にしないでいいからね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ボリバル・ソベラノ

    • 23/02/20 09:58:39

    >>10 うちも小4いるけどクラスの何人以上が生理とか全然知らないわ…どうやってわかるの?
    あと小4てやっぱり早くない?同級生のお母さんがうちの子成長早く生理来るかも、どうしようとか悩んでるよ。

    • 2
    • 23/02/20 10:02:15

    >>12
    保健室の先生からのお便りで。

    うち私立だからかもしれないけど、4年生以上のフロアのトイレは生理用ナプキンのカートリッジみたいなのが各個室に整備されてるんだよね。

    • 2
    • 23/02/20 10:05:33

    >>10
    リプ先の人じゃないけど、9歳で初潮だとホルモン異常の可能性でひっかかると思うよ。
    自治体にもよるのかな?
    昔より早くなってはいるけど、平均5.6年生だね。

    • 1
    • 23/02/20 10:08:18

    >>12

    それから、小4で早いかって言うと、そんなでもないかな。

    うちの学校でなってる子は、早い子は小3の終わりだったけど、みんな145超えてなってるんだよね。
    うちの子はは、小4の三学期だったけど、やっぱり145でなって、今年の三学期始めの測定で156でそこからまだ明らかに伸びてるから…。

    年齢よりも身長が生理来る目安って保健の先生が言ってた。

    • 2
    • 23/02/20 10:13:43

    >>14
    ひかかってる子いないけどなあ…。
    うちの子の学校、附属の大学に医学部あるから検診手厚いんだけど。

    体格満たしてると、そういうのに入らないって言われたよ?
    私も気になったから、校医に相談したけどね。

    140なかったりでなってたら問題って。

    • 3
    • No.
    • 17
    • ジブチ・フラン

    • 23/02/20 10:14:18

    >>12
    クラスに何人かってかんじだよね。
    友達の子が小4になってすぐ生理きたけど、周りにはまだなってる子いないみたいだった。
    早熟の心配?があるからと学校からお手紙もらってたよ。
    遅いのも心配だけど、早いのも心配だね。

    • 1
    • 23/02/20 10:17:53

    >>15
    小3で145ってかなり大きくない?笑

    • 0
    • 23/02/20 10:21:35

    >>18
    長身一家。

    • 0
    • No.
    • 20
    • マン島・ポンド

    • 23/02/20 10:21:54

    >>15
    たしかに生理来ると身長伸びづらくなるっていうから、ある程度の身長があれば早熟扱いにはならないのかもね!

    • 0
    • 23/02/20 10:22:48

    >>16
    へー!

    • 0
    • 23/02/20 10:25:49

    >>10
    さすがに盛りすぎw


    • 1
    • No.
    • 23
    • ジブチ・フラン

    • 23/02/20 10:29:39

    ムダ毛処理の話からだいぶ脱線してる笑
    医療脱毛やってる子いる?
    やってる子は何歳からやってる?
    今娘が中2で生理も安定したから脇だけ脱毛したいと考えてるんだけど、ともだちは高校生になってからにすると言ってて。
    どうしようか悩み中。

    • 0
    • No.
    • 24
    • オーラム

    • 23/02/20 10:32:34

    >>22
    アンカー先じゃないけど、盛りすぎかな?
    小4で生理、私のときも娘の学年もけっこういたよ。
    ちなみに私も娘も小5で生理きた。
    まわりもたくさんいて珍しくはなかったよ。
    遅い人で中2とか中3でやっときたとかあったけど。

    • 3
    • 23/02/20 10:33:29

    >>23
    今中2で去年からやってるよ
    さすがにVIOのIだけは残してあるけど

    • 0
    • No.
    • 26
    • ボリバル・ソベラノ

    • 23/02/20 10:33:56

    >>23
    美容整形のお医者さんが
    子どもの脱毛はよく相談されるんだけど
    成長期が終わってからの方がいいって言ってる。
    早くって高校生ぐらいからって。

    • 1
    • No.
    • 27
    • キューバ・ペソ

    • 23/02/20 10:39:33

    >>24
    結構いるよね
    うちの娘は小6できたけど
    小6で生理になってないの
    うちの娘ともう1人だけだったらくて
    周りからまだなの?って聞かれて
    皆きてるのに私はまだこないって気にしてた
    早い子だと小3で生理きたって子もいたって

    • 2
    • No.
    • 28
    • ジブチ・フラン

    • 23/02/20 10:43:59

    >>25
    下もやってるの!
    娘さんいやがらない??

    • 0
    • 23/02/20 10:44:08

    >>22
    失礼ですが、お子さんおいくつですか?
    今は10歳から15歳で生理始まって、小6では8割が生理ありって言われてますよ?

    • 2
    • 23/02/20 10:49:47

    >>29
    娘は今高2。
    一番多いのは5年6年だったよー。

    • 0
    • No.
    • 31
    • ツバル・ドル

    • 23/02/20 10:50:37

    パイナップル豆乳除毛クリームが子供の肌に負担ないというのを調べたら出たからしてる。
    使用後しばらくツルツルしててるしお勧め。
    医療脱毛をしたいと思ってたけど、女性ホルモンが落ち着く高校生くらいからがいいと聞いたからそれまではその除毛クリームで対応しようと思ってる。

    • 2
    • 23/02/20 10:51:20

    >>28
    最初は恥ずかしかったみたいだけど私も一緒に行ってやってるから少しは安心したみたい。
    私もそうなんだけどかなりって言うか、男性より毛深くて、娘なんて背中毛?も濃いのだから全身やらないと可哀想でお金勿体無いから本当はIもやった方がいいと思うけど、将来そうなった時に男性が引くかもってお店の人に言われてIだけは残した。

    • 0
    • No.
    • 33
    • ジブチ・フラン

    • 23/02/20 10:51:25

    てかもう、生理の話終わりにしない?
    トピずれだよ。

    • 2
    • 23/02/20 10:53:05

    >>30
    結構昔ですねじゃあ。

    • 1
    • No.
    • 35
    • カナダ・ドル

    • 23/02/20 10:53:22

    あまり早く始めると、また生えてくるから
    って理由で高校生ぐらいからの脱毛をすすめる人がいるね

    でもうちは小学生のころか、フェリエで剃りつつ、家庭用器で脱毛してきたから
    中三のころにムダ毛ほとんどなくなった
    今高1だけど、たまにチョロッと生えてくるところを家庭用脱毛器で処理してる

    • 2
    • No.
    • 36
    • ジブチ・フラン

    • 23/02/20 10:53:50

    >>31
    脇にも使えるのかな?

    良さそうだから調べてみる!

    • 1
    • 23/02/20 10:54:28

    >>33
    脇毛は初潮と直結してるから仕方ないんじゃない?

    • 2
    • 23/02/20 11:00:13

    >>34
    昭和から比べたら早くなってるだろうけど、ここ何年かでそんなに変わらないでしょ笑
    一応教科書にも書いてあることだよ。

    • 1
    • No.
    • 39
    • ジブチ・フラン

    • 23/02/20 11:09:51

    >>32
    ムダ毛問題は結構深刻だよね。
    うちの娘は今はまだ気になるの脇だけみたいで、自己処理難しいし、いずれは脱毛させてあげたい。
    他の部位は、働くようになってから自分でやってもらおうかな!

    • 0
    • 23/02/20 11:20:36

    >>39
    水泳の授業が1番嫌って言ってた、本当は高校生とかの方がいいみたいだけどあまりにも毛が濃くて多いから行ったんだよね、今は毛が無くなってきて娘も喜んでるから連れて行って良かったと思ってる。
    YouTuberの方があまり毛深くなかったのか、最初のお試しでなん店舗か行って安く脱毛したって言ってる人もいたよ、ただ勧誘とかされるから断わるのが面倒くさいと思うけど、あと今はセルフ脱毛も安いし、ライザップ系列のチョコザップ?だったかなそこも脱毛器があって安いみたい。

    • 1
    • 23/02/20 11:23:25

    >>38
    うちの娘のに、10歳から15歳って書いてるんですよね。今は医学書とかでもそう記載されてますよ。検索すれば出てきますけど。

    • 0
    • No.
    • 42
    • ザンビア・クワチャ

    • 23/02/20 11:28:53

    初潮が早いのは成長ホルモン使った肉食べてるのも原因の一つって言われてて、早い子で小2で来てしまって自分で変えられなくて大変だったと支援センターの人に聞いた

    • 0
    • 23/02/20 11:34:13

    うちの子は足の毛が嫌だと泣きながら言ってきたのでキッズ脱毛に小4から通ってます
    お金も時間もかかるしよく見ればまだ生えてきてるけど、コンプレックスから解放されたのはよかったと思います
    それまで真夏でも膝上の靴下履いて隠していたので

    • 1
    • No.
    • 44
    • 円もたけなわ

    • 23/02/20 11:34:17

    >>4
    ムダ毛処理早すぎるとか言う人は、本当に濃いのがどういうレベルなのか理解してないから。
    うちの娘も濃いから、いつ脱毛しようか迷ってる。
    本人が気にしだしたら、何かしらしてあげるつもり。

    • 0
    • 23/02/20 11:46:02

    >>41
    だからーー、平均して5.6年が一番多いよって話!
    だいたい10~15歳でくるけど、10歳以下と15歳以上のパーセンテージは低いでしょ?!

    リプ先の人が、4年で初潮は普通。クラスの3分の1いるっていうから、それは盛りすぎじゃないかって言ってるの!
    もうリプしないでーー

    • 0
    • 23/02/20 11:51:11

    >>44
    早くやってあげたいけどね!
    ホルモンバランス整ってからのほうが後で生えてくることが少ないみたいだよ。
    医療だと中1じゃ断られた。
    やっぱり高校生で始める子が多いみたい。

    • 0
    • No.
    • 47
    • キューバ・ペソ

    • 23/02/20 11:51:27

    脱毛行ってあげるのが一番いいのだろうけど、電気シェーバー買って処理するのが安いし肌に優しいと思う
    親が家庭用脱毛器持ってたら処理した時に並行して光当ててあげれば良いんじゃない?

    自分も心当たりあるけど安いカミソリ使って出血したり埋もれ毛出来たり、うちの親も剃らなくて良いって言って何もしてくれなかったから、本人が気にしてるなら止めずに解決してあげると良いよ

    • 2
    • No.
    • 48
    • 英ポンド

    • 23/02/20 11:52:42

    >>45

    あなたがしつこいと思う。

    • 1
    • 23/02/20 11:53:01
    • 0
    • No.
    • 50
    • クワンザ

    • 23/02/20 11:53:42

    おうちで出来る光脱毛はいかがでしょうか?

    • 0
1件~50件 (全 66件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ