4月から小1の子供が不安過ぎて眠れない

  • なんでも
    • 79
    • エジプト・ポンド
      23/02/20 10:34:30

    私の次男、めっちゃ人見知りで神経質で怖がりで泣き虫だった。多分主さんの子と同じ感じかな。だから多分、小学校は一年生の間は登校無理だろうなーと思って、どうしても行けなかった時の対応とか色々考えてた。

    でもそれは悩んでると言うより、みんながみんな行けるって決めつけて、子供が行けない時になんで行けないの!ってならない様にしようという気持ちから。別に行けなくてもいいや、その時はこの子に合う場所を見つけてあげればいいと思ってた。

    だけど入学から、あれこれ画策しなくても友達と揉めながらも元気に学校に行ってる。たまには休んでもいいよって言っても、いくってくらい明るくなった。

    一年生の時は毎日、お友達に何か嫌なことされたり言われたりしたら、我慢なんて一切しなくていいから、仮病使ってでもすぐ帰ってきていい。私がいつでも迎えに行くから、安心して行っておいでって送り出してた。

    親が動揺したり不安がったり心配してるのって感じ取るから、主さんもまあ、不登校なら別の道があるくらいの感じでゆるく構えてたら?私の方がキリキリしてたけど、子供はそんな心配をよそにとうまくやるよー。大人が思うより子供は強い。

    あなたも思い詰めない様にね。
    のんびり構えて頑張ろう!

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ