これって心療内科行くべき?

  • なんでも
  • エクストル
  • 23/02/19 16:08:31

子供産んでから、心気症というか病気不安症みたいになって、仕事休みの日はネットで病院や病気検索しちゃって、今月は毎週土曜日にあらゆる病院行っちゃってる。昨日胃カメラだったけど、医者にポリープあるけど心配無いって言われてるけど不安になって、別の病院で胃カメラの結果を相談して、大腸カメラの予約も入れた。
いつも健康の事が頭から離れなくて、些細な症状がると泣きそう不安で吐き気が止まらない。どうしてこうなるのかな?
育児で予定が狂う事って沢山あると、不安でイライラしてこっそり泣いてる。
どうしちゃったんだ自分。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • エクストル
    • 23/02/19 17:32:03

    >>1
    ありがとう。申し込んでみた!

    • 0
    • 8
    • エクストル
    • 23/02/19 17:31:23

    >>4
    子供産んで6年も経つけど、前の自分じゃないみたいでさ。生きた心地がしないんです。

    • 0
    • 7
    • エクストル
    • 23/02/19 17:29:51

    >>3
    恥ずかしながら6歳になりました。
    産んでから、ずっとこんな感じ。

    • 0
    • 6
    • エクストル
    • 23/02/19 17:29:22

    >>2
    ウォーキング、やってみる。日光浴は良いって聞きました。

    • 0
    • 23/02/19 16:27:31

    主さん大丈夫?明らかに子育て向いてないね
    知人の発達障害の人もマルチタスク無理だし
    知的障害の子供を産んでしまって
    支援級は嫌だ!と大泣きして先生方の前で困らせてさ。
    その人の悩みと主の悩み方がすごく似てるよ
    育児には忍耐と急変は付き物なんだけだね
    お母さんも発達障害があるからさ
    かなり子育てに苦労してて鬱になってる
    男がいないとダメだ!と言って4回目の結婚
    負けず嫌いな性格だから障害の子供いることも隠しててね
    なんであの人子供なんて産んだんだろうね?向いてないのにね
    なんて言われててもう寄り付く人すらいない
    主はこうならない内に心療内科へ!

    • 0
    • 4
    • アリアリ
    • 23/02/19 16:27:02

    産後鬱かな?

    • 0
    • 23/02/19 16:24:08

    今子供何歳?

    • 0
    • 2
    • キン肉円
    • 23/02/19 16:17:07

    ウォーキングしてごらん。
    病院より体にいいよ。
    あとは料理こだわるとか。

    • 0
    • 1
    • クワンザ
    • 23/02/19 16:15:01

    子供を産むとこの子を守らなきゃって思って主さんの場合はそれが強く出てるんだろうね。
    お子さんのことを大事に思ってるが故だと思う。
    ちょこちょこ病院に行って不安になるくらいならいっそのこと人間ドック受けたらどうかな?
    全部調べて気になることはその場で聞いたりすればいいんじゃないかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ