ピエール瀧、留置所でのいい話 ラジオリスナーとの触れ合いを語る

  • なんでも
  • UKポンド
  • 23/02/19 13:30:55

電気グルーヴ・ピエール瀧(55歳)が、2月18日に放送されたラジオ番組「電気グルーヴのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)に出演。

留置場で「オールナイトニッポン」リスナーとの触れ合いがあったと語った。

電気グルーヴが、1991年から1992年に「オールナイトニッポン 土曜2部」、1992年から1994年3月まで「オールナイトニッポン 火曜1部」から数えて、およそ30年ぶり、2000年8月30日にallnightnippon-rでスペシャルパーソナリティとして一日限りで出演してからは22年半ぶりにオールナイトニッポンに出演した。

冒頭で、ピエール瀧が電気グルーヴとしては30年ほどAMのラジオには出てないと言うと、石野卓球が「(瀧は)やってたよね? 逮捕される前は」とピエール瀧が逮捕された事件をイジる。

その後、ピエール瀧が自分が逮捕されていた時の留置場での話として「あの一件について『オールナイトニッポン』のリスナーと触れ合う瞬間があったんです」と切り出し、「逮捕されて、留置場に連れて行かれるじゃないですか。留置場の中に23日くらいいたんですけど、警察の人が看守というわけじゃないですけど、そういう人たちが見張りとケアもしてくれるんです。1人坊主頭の人が、僕、1人部屋だったんですけど、いつもすーっと通り過ぎるんですけど、その時、他の人がいなかったんで『瀧さん』って。本来なら(留置場では名前ではなく)番号で呼ばれるんですけど。777番だったんですけど。『何やってるんですか、僕、昔、電気グルーヴのオールナイトニッポンずっと聴いてたんですよ。SONICMANIAも行きましたよ!っていう人がいて。その人のことは自分の中でずっと“オールナイトさん”って言ってた」と話す。

また、777番という番号についても、ピエール瀧が妻と面会中に番号が777番になったと話をしていたら、面会に立ち会っていた警察の人が「777番なんですけども私が選ばせて頂きました。少しでも運が向いて良くなるといいと思って、私、選ばせて頂きました」と話してくれたそうで、石野卓球は「留置場いい話!」と驚いていた

https://news.livedoor.com/topics/detail/23734634/

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ