時代は変わったなーとか思う事

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 65
    • ビットコイン

    • 23/02/18 11:08:30
    カーナビ
    実家を片付けてたら全国道路地図みたいな分厚い地図が出てきた。昔は無かった事すら忘れてた。

    • 1
    • No.
    • 64
    • ガイアナ・ドル

    • 23/02/18 11:02:45
    >>60
    アラフィフかな

    • 0
    • No.
    • 63
    • ガイアナ・ドル

    • 23/02/18 10:54:12
    確定申告(医療費控除)
    15年前は税務署まで行って列に並んで1時間以上待って手書きの用紙に領収書添えて税務署でパソコン入力してってのが炬燵でスマホ片手に20分かからず終わった

    • 1
    • No.
    • 62
    • バーレーン・ディナール

    • 23/02/18 10:41:26
    嫁の立場

    • 0
    • 23/02/18 09:38:47
    >>57
    絵本とは違うよ。

    私は自分が楽したいがためにスマホ活用したことはあるけど、中学受験を決意してから気付いた。
    幼少期の関わりは、本当に大事。
    もっと出来ることがあったな、と。いま頑張ってる最中。気付けて良かったと思ってる。

    • 2
    • No.
    • 60
    • カーボベルデ・エスクード

    • 23/02/18 09:25:55
    クレジットカード
    今は機械にピッてしたら終わりだけど、高校生くらいの時レストランでバイトしてた時カード決済はこうやるんだよと教えてもらった方法が、デカい機械にカード置いてその上から紙かなんかを敷いてゴリゴリガジャンと器具をスライドさせる。
    多分浮き出てる印字を紙に写すのよね。超大変って思ってた記憶がある。

    • 3
    • No.
    • 59
    • チャット

    • 23/02/18 09:15:42
    男女平等を主張する人が多くなった。

    • 2
    • No.
    • 58
    • ナミビア・ドル

    • 23/02/18 09:10:14
    電車に乗る時、切符を買っていた。
    GPSでこどもの居場所確認。
    店でポイントカード提示より、アプリ提示。
    何でもかんでも予約予約予約。

    • 2
    • 23/02/18 08:54:26
    スマホ育児を否定すると袋叩きにされる

    ババアの時代とは違うんだよ
    絵本と何が違うの
    昔はテレビ見てただろ
    今時スマホ使えないといじめられる
    こどもが騒ぐよりマシ
    母親が穏やかでいられる
    スマホ使用でこどもの集中力養い中

    などなど
    スマホ育児絶賛

    • 1
    • No.
    • 56
    • モロッコ・ディルハム

    • 23/02/18 05:04:49
    なんでもネットで買い物できるようになった。
    「お取りよせ」って言葉に特別感がなくなった。

    • 12
    • 23/02/18 03:25:17
    自分の子供の発達に気づいても、対応しなければ虐待とか。

    昔は発達の認識すらなかったのに。

    • 7
    • No.
    • 54
    • ニュルタム

    • 23/02/18 03:23:55
    かっぺ精子婆さん、昔を思い出すトピしか立てないよね
    今を生きてないから

    • 0
    • No.
    • 53
    • デンマーク・クローネ

    • 23/02/18 02:57:45
    >>47
    なんか車同士が喋ってる絵を思い浮かべてしまった笑

    • 0
    • 23/02/18 02:05:17
    老害汚物魔論婆がまた昔を振り返るトピを夜遅くに立ててんのか
    ガルちゃんとかにも同じネタの回顧トピ乱立してるよね

    • 1
    • 23/02/18 02:04:11
    ホスラブかっぺたん=精子婆=210.131.94.254
    https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1528283133/
    金融資産5000万円以上1億円未満の人達の日常 8
    http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1524702196/

    440名無しさん@お金いっぱい。2018/06/03(日) 01:13:15.58ID:Ewq9Hrlx0
    >>303
    かっぺ精子婆さん、なんで1億スレの女性の書き込みパクって
    あたかも自分の体験談みたいに盗用してんの?
        
      
    443名無しさん@お金いっぱい。2018/06/03(日) 16:44:36.54ID:N9muNN4k0
    長文馬鹿の妄想をかっぺ婆がコピペってのも世紀末だな
       
       
    449名無しさん@お金いっぱい。2018/06/03(日) 23:46:59.76ID:NoQGQjz00
    オレ1億高級スレの者だけど
    かっぺバアわからん
    てかお前ら3億まではよ登ってこいよんw
      
        
    453名無しさん@お金いっぱい。2018/06/04(月) 07:58:10.06ID:byBxWYCH0
    >>449
    かっぺババアとは5ちゃんを漂い続ける幽霊みたいなものだよ。
    おまえの仲間だねw

    • 1
    • No.
    • 50
    • アゼルバイジャン・マナト

    • 23/02/18 02:02:53
    >>28
    マロンお婆さんの自己紹介乙

    • 1
    • No.
    • 49
    • キーワード

    • 23/02/18 02:02:18
    キーワードのコピー
       ↓
     
    手の甲しわしわ魔論婆
    マロン婆が立てたトピ
    子無し未婚マロン婆
    昔を懐かしむ回顧トピ
    老婆特有の時代ネタ
    千葉の市営団地独居婆
    総入れ歯の閉経処女婆
    ホスラブかっぺ精子婆
    かっぺ精子婆=魔論婆

    • 1
    • 23/02/18 01:52:43
    我が子の中学校
    マラソン大会 参加は自由
    内科健診 嫌なら医院で受けられる
    彼氏彼女がいる·いた子どもが大半

    • 0
    • No.
    • 47
    • ケツァル

    • 23/02/18 01:46:12
    車がしゃべる

    • 5
    • 23/02/18 01:45:59
    仰げば尊しをうちの子が歌えない

    • 3
    • No.
    • 45
    • キャップ

    • 23/02/18 01:40:24
    コンビニ店員の態度

    • 3
    • 23/02/18 01:39:21
    >>13
    そうかも!!懐かしい

    • 0
    • 43

    ぴよぴよ

    • 23/02/18 01:33:53
    リモート会議

    • 1
    • 23/02/18 01:28:42
    受験 ネット出願
    あとはしんどいことを無理に頑張らなくていいという風潮
    それはそうだけどもう少し根性出そうよ(笑)

    • 7
    • No.
    • 40
    • ヤサナカ・ユキタ

    • 23/02/18 01:27:23
    スマホあれば何でも買えて、
    何でも出来ちゃう事

    いまは当たり前だけど、この7、8年で凄い進化をとげてるなあ

    • 4
    • 23/02/18 01:27:01
    保護者様>教師

    • 3
    • No.
    • 38
    • ゴールド

    • 23/02/18 01:22:56
    便利 ≠ 快適 では無くなったこと。

    日本 ≠ 安心、安全

    日本人≠必ず話が通じる

    • 3
    • No.
    • 37
    • グールド

    • 23/02/18 01:17:36
    諸連絡がメール。
    習い事も学校も。

    • 4
    • No.
    • 36
    • ゴールド

    • 23/02/18 01:16:33
    >>3
    あぁ!!
    自分で持って帰ってたかも。
    3キロ以上の道のり歩いて(笑)
    自分で持って帰った記憶より、ちびまる子ちゃんで夏休み前にお姉ちゃんは計画的に持ち帰ったけど、まるちゃんは無計画で大変な思いしてもちかえってたわ!

    • 0
    • 23/02/18 01:15:15
    写真のネット注文

    • 2
    • No.
    • 34
    • ビットコイン

    • 23/02/18 01:07:43
    リモート授業

    • 0
    • No.
    • 33
    • コロンビア・ペソ

    • 23/02/18 00:49:18
    >>30子供が今高1だけど、去年そうだった。そして、入学後のGW明けごろからトラブル多い。話したら気が合わないとか、プリクラ盛過ぎで別人やん、とかなんとか。

    • 0
    • 23/02/18 00:45:23
    学校の制服も採寸はその場でするけど注文は家でネット注文

    • 0
    • No.
    • 31
    • ビットコイン

    • 23/02/18 00:39:03
    旦那の協力なしでは断乳できないママが増えている。ママスタにトピあり。

    • 2
    • No.
    • 30
    • 銭形平次

    • 23/02/18 00:37:52
    高校に入る前にインスタで友達作りが始まっている

    • 5
    • 23/02/18 00:37:09
    家でゴロゴロしていても欲しいものは
    ほとんど全て手に入ること
    Amazon
    ネットスーパー
    Uber

    • 4
    • No.
    • 28
    • ゴールド

    • 23/02/18 00:33:33
    杖ついた婆ちゃんでもキャッシュレス決済

    • 3
    • No.
    • 27
    • バーレーン・ディナール

    • 23/02/18 00:32:36
    スマホ持って出かければ、ナビあるし、支払いも出来るし、困ったら検索すればいいし、
    大抵はことたりる

    • 5
    • 26

    ぴよぴよ

    • No.
    • 25
    • トリニダード・トバゴ・ドル

    • 23/02/18 00:30:15
    >>23
    え、パワーポイントの事パワポって言うよね?

    • 8
    • No.
    • 24
    • ザンビア・クワチャ

    • 23/02/18 00:29:16
    女子の制服にパンツスタイルがあって、どちらか選べる

    • 4
    • 23/02/18 00:16:42
    >>9
    パ、パワポ、、?

    • 1
    • 23/02/18 00:15:23
    恋人や友人知人間での位置情報アプリ共有

    • 2
    • No.
    • 21
    • トゥグルグ

    • 23/02/18 00:07:39
    CMでやってるけど外国行くのに両替しなくていいって、昔はわざわざ大きい銀行に行って旅行に行く先の外国の貨幣に両替しに行ってたよ

    • 5
    • 23/02/17 23:44:43
    育休連続半年取る
    17時定時退社出来るし出張無し、母子共に元気でそんなにいる?3ヶ月位で充分だけど。
    やる事そうね…交代で昼寝位しか思い浮かばない。旦那の昼飯用意すんの面倒くさ、やってくれるなら良いけど…等と思う。

    • 1
    • 23/02/17 23:44:24
    PTA役員がなくなった。
    高校生の上の子が小学生の時なんて役員になってママさんコーラスとかやらされてたよ。

    • 3
    • No.
    • 18
    • タワマン住まい

    • 23/02/17 23:44:17
    オンラインで習い事

    • 5
    • No.
    • 17
    • リベリア・ドル

    • 23/02/17 23:43:35
    3年前は『マスクして接客なんて失礼だ!』って言われてた

    • 7
    • 23/02/17 23:40:06
    子無しが勝ち組って言われてる

    • 9
1件~50件 (全65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック