同居我慢したら?と言われたらどうする?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • ルフィヤ

    • 23/02/17 14:38:32
    別に暮らして生活保護受けさせたら?

    • 0
    • No.
    • 5
    • ニュージーランド・ドル

    • 23/02/17 14:23:33
    絶対にしない方がいいよ。義実家貧乏じゃなくて普通だったけど同居用のお家じゃないからキッチンも一つ、お風呂も一つ。リビングにしかテレビない。マジで地獄。

    • 1
    • No.
    • 4
    • ルーマニア・レウ

    • 23/02/17 14:23:09
    なんでそんな親いる人と結婚したの?

    • 1
    • No.
    • 3
    • パキスタン・ルピー

    • 23/02/17 14:22:08
    我慢しないって答えたら?
    我慢できないなら離婚すればいいよ。旦那さんの親なんだから縁切りできないよ

    • 0
    • No.
    • 2
    • ウガンダ・シリング

    • 23/02/17 14:19:55
    絶対にしない方がいい。
    私も義親がお金ない為に同居したけど我慢出来ずに同居解消した。
    養ってあげてるのに虐められた。
    毎月15万ボーナス20万あげてたのが馬鹿らしくて義妹と子供達も毎日来てご飯食べていくし…同居の10年返してほしい。

    • 3
    • No.
    • 1
    • コルドバ

    • 23/02/17 14:06:08
    生活保護申請してもらえば?
    成人している子供がいると、そっちに面倒見てもらえって役所の人は言ってくるけど、子供側が自分たちの生活で手一杯です!ってはねのければいいんだって。
    うちもそうすればよかった、って後悔している同居嫁です。

    同居を軽く見ている人は、自分がやったことない人だよね。
    軽く見ると後悔するよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック