40歳、何もがんばってこなかった (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
    • 156

    ぴよぴよ

    • 23/02/15 08:30:02

    こども3人も産み育ててるのに頑張ってこなかった人なんていないよ!
    私はこども3人いるけどたかだかパートで頑張り過ぎて鬱病発症してしまったから40代から頑張らないで時短パートボチボチ頑張ろうと思う。とにかく子育てに事務仕事して頑張ってない人なんていないんだよ。

    • 9
    • 154
    • カタール・リヤル
    • 23/02/15 08:23:37

    転勤族って、その家庭のお母さんと子供達ってすごいよね。もう出来上がってるコミュニティに入っていくんだもの。相当心のHP高くないとゴリゴリ削られるよね。お疲れ様!
    他の方も言ってるように子育て一段落したら励めば良いんじゃないかな?

    • 7
    • 23/02/15 08:19:46

    きもい、同調圧力で3人すごいよ!のレスばっか笑
    普段は3人いる親叩いてるくせに笑
    褒めてる自分によってるのばっか

    • 5
    • 152
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/02/15 08:18:13

    30代後半専業主婦でブランクあったけど、国家資格持っていたから再就職した。子どもいるし、時間も制約かかるけど、ブランクあった分スキルと経験積むために今頑張ってる。資格取っても結局勉強の連続、自分より出来る人なんて沢山いる。
    人と比べても、人と自分とは違うんだから割り切らないとやっていけないよ。生きてるんだから、やろうと思えば小さなことからでも始められるでしょ。思い悩んでるうちは覚悟が伴ってないんだからやれるわけない。ってことは、本気でやろうと思ってはないんではないかな。

    • 1
    • 151
    • チュニジア・ディナール
    • 23/02/15 08:12:36

    なにを頑張っているかいないかなんて
    人それぞれ

    • 1
    • 150
    • イラク・ディナール
    • 23/02/14 23:06:24

    >>132
    その年齢で中卒って相当レアケースだし、ドヤるよりも黙ってた方が良い内容だよ。
    私なら恥ずかしいけどね。

    • 4
    • 23/02/14 23:01:50

    私、本当に努力したことなくて毎日楽して生きてきた。
    子どもできて高校中退だしバイトとかやったことなくてずっと無職だし。
    ずっと男に養ってもらってるし、家事なんて嫌いだから適当でたまに家政婦呼んだりしちゃうし。

    • 5
    • 148
    • バーレーン・ディナール
    • 23/02/14 22:53:01

    今から頑張ってもいいんだよ

    • 9
    • 147
    • DP(ドラゴンパワー)
    • 23/02/14 22:50:45

    今日が一番若いと思って頑張ればいいよ。
    70になっても働けって言われちゃうようになるだろうから、今から取得したら大丈夫じゃない?

    • 9
    • 146
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/02/14 22:44:01

    あー。わかる気がする。
    うちは子供2人の転勤族。転勤族なのに下の子が赤ちゃんのころ旦那は単身赴任。
    地元愛が強い地域に越したものだから、まあ知り合い出来るまで馴染めなかったなー。
    転勤族ー?たーいへーん!ご主人単身赴任なの?耐えられなーい!
    ウザ生声も沢山聞いてきた、言われてきた。
    気付いたら40代も2年過ぎたよ。とりあえず、知らない土地でパートしながら子育てした自分を誇ろうよ。

    • 11
    • 23/02/14 22:40:12

    別に今から頑張れば良いじゃん。
    これから40年以上生きる可能性ある時代だよ。
    どうせ20年先も働いてるんだから、今から勉強、資格取得しても充分間に合うでしょ。

    • 4
    • 23/02/14 22:28:38

    >>132
    「あなたは」どうなの?
    って思ってしまう

    • 3
    • 143
    • イラク・ディナール
    • 23/02/14 22:06:37

    え~?頑張ってるじゃん??

    転勤族ってだけで、メンタル弱い私にはもう無理だし。
    子供3人!!素晴らしいわ!うちなんて、1人だし。
    ちらほら短時間パートやってるなんて偉すぎる…。

    • 18
    • 142
    • パキスタン・ルピー
    • 23/02/14 22:01:57

    >>132
    母の褌で相撲とって楽しい?

    • 4
    • 23/02/14 21:57:46

    >>133
    お母様はご立派なのにね。

    • 7
    • 140
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/02/14 20:56:04

    離婚せず家族円満に子ども3人のいろんな管理、保つだけでも凄いことだけどなぁ
    巣だってからすっきりしてチャレンジしてもいいじゃん!

    • 16
    • 23/02/14 20:52:23

    転勤族なんて次々と新しい人たちと付き合うの大変だし子供3人育てるの大変だし短時間でもパートしながら家事こなすの大変じゃない?しかも事務とかすごいんだけど
    私からしたら色々とすごいんだけど
    しかも頑張れなかったって悩んでるのがまたすごいんだけど
    私って終わってるの?

    • 22
    • 23/02/14 20:05:37

    >>135
    そう思う。願ってもいないのに災難や試練ばかりの人もいるんだから、楽に生きてる人ってどれだけ前世で徳積んだの?って思う(笑)幸せなことだよ。

    • 7
    • 137
    • バミューダ・ドル
    • 23/02/14 20:03:16

    転勤族で近くに頼れる親類もいない中、慣れない土地での3人の子育て。それだけで頑張っていると思うよ。パートの経験もあるんだし、もっと頑張りたくなったら、主さん次第でどうにでもなるよ。

    • 26
    • 136
    • イラク・ディナール
    • 23/02/14 19:58:15

    子供3人いて転勤族だっただけでも相当頑張って来たと思うよ。小さい子いての引越、子供のケア、知らない土地での病院探しに学校関係での立ち位置とか。
    お疲れ様です。
    主が必死に頑張ってたら体調不調になってたかもよ。
    これからできる事少しずつやってみたら?少しは余裕出て来たと思うし。

    • 11
    • 23/02/14 19:53:01

    なんにもなければ楽な道を行きたいのが人ってもんだからね
    40年後も同じこと言って死んでいくのもまた幸せなのかもしれないよ

    • 6
    • 134
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/14 19:47:26

    事務できるなんて頑張ってるじゃん

    • 8
    • 23/02/14 19:41:35

    >>132
    意地悪な言い方するね
    自分が頑張ったわけでもないのに、まるで自分の手柄みたいに書いてるし

    • 9
    • 23/02/14 19:36:17

    うちの母親だけど中卒ずっと専業で35の時通信高校行って43歳で無事就職したよ。初社員、初デスクワークでどうなるかと思ったけど4年働いてる。

    同じような人集めて慰め合ってる人には縁のない話かもだけど。

    • 5
    • 23/02/14 19:09:59

    子育て、パート頑張ってきたよね。
    今までの自分を卑下する必要ないよね。
    新しいことにチャレンジしようでいいと思う。

    • 19
    • 130
    • チェコ・コルナ
    • 23/02/14 18:52:17

    私は40代から頑張ったよ。
    子供達が高校入学した40半ばから、専業主婦から短期のパートから扶養内の派遣になり、紹介予定派遣で正社員になった。
    資格も取ったよ。今も挑戦中。
    全然遅くないよ。

    • 9
    • 129
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/02/14 18:30:59

    結婚して3人も育てて合間に仕事して
    十分頑張ってるよ
    ただ思ったことは主さんは恵まれてるなと思っただけ

    人によっては離婚でその後頑張らなきゃいけない、子供に問題があって問題に対して頑張らなきゃいけない
    いろんな人生あるけど人はやらなきゃいけない状態になれば嫌でも頑張らなきゃいけなくなる

    • 6
    • 23/02/14 17:55:30

    ずっと大きな挫折もなく過ごしてこられたってことでしょ?
    それって結構すごいことだと思うんだけど。
    楽な道っていうけど、楽だけでやっていくのって難しいものだよ。
    頑張って何かを成し遂げたいなら40代からでも始めることはできるんじゃないかな。

    • 13
    • 23/02/14 17:41:06

    桜木w

    • 0
    • 23/02/14 17:35:37

    簡単な事務できるだけ羨ましいよ
    パソコン苦手だわ。
    三人育ててえらいよ。
    家族浮気もなく健康に仲良く普通に
    暮らせたら試合だよね

    • 8
    • 23/02/14 16:27:06

    43歳シングル。子ども3人。

    末っ子にトラウマがあり、離婚後正社員を選ばなかった。
    養育費も払われず、子どもの貯金も支援金も全て生活費になった。

    資格もないし、エクセルもできない。
    子ども泣いても正社員になっておけば良かった、、
    お金ないって本当に惨め。

    • 10
    • 23/02/14 16:11:39

    子供3人産んで育ててるだけで充分すごいよ。

    資格って大した役に立たないのもあるし、別に取らなくてもいいと思うけど。

    • 10
    • 23/02/14 15:53:46

    今日なんかもパートはとっくに終わったし、職場でもらったチョコレート食べながらダラダラしてる。
    けど子育てめっちゃ頑張ってきたからこそ今のお気楽生活があると思ってる笑

    • 9
    • 122
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/14 15:52:28

    >>114
    3人のお子さんのお母さんってだけで偉いと思います。頑張ってますよ。
    私はずっと働いてはいますが子供は一人っ子ですよ。
    体が極端に小さい。身長138センチなので帝王切開でやっと一人産みました。
    少子化ですから良い事ですよ。
    因みにうちは子供は成人しましたが兄弟欲しかったと言ってます。

    • 6
    • 121
    • ネパール・ルピー
    • 23/02/14 15:48:03

    子供育てるって相当な労力だよ。私も主と同じ道歩んでるけど、私って偉いわー頑張ってるわーって思ってたw

    • 11
    • 23/02/14 15:41:18

    >>119
    同じく。

    • 0
    • 23/02/14 15:32:14

    私も。
    歳が違うのと子供が2人なだけで、あと全部同じ!

    • 1
    • 23/02/14 15:18:56

    子供3人いてパートしてる時点で、私より全然凄い!

    • 10
    • 23/02/14 15:17:22

    子供3人産んで育ててる時点ですごいと思うけど。
    簡単じゃないよ。

    • 10
    • 116
    • ジャージー・ポンド
    • 23/02/14 15:08:56

    いいじゃん。幸せ過ぎるって事で。
    頑張らなくてもいい環境いれる事に感謝だね。

    • 7
    • 115
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/02/14 15:01:29

    わかる。中学校から勉強せずに適当な高校行って、適当な短大に推薦入試で入って全然勉強しなくて2講義頭下げてなんとか卒業。
    運良く地元では公務員並みに安定してると言われてる仕事についたが2年で退職。家業手伝ってる風でそのまま結婚した。
    料理は人並みするけど掃除洗濯大嫌いで適当。
    いま40才。このままでいんだろうかと悩んでる。
    ただ最近留学生とちょっとした交流があるから英会館勉強しようかなと思い出してる。
    なにか変わるかな?

    • 10
    • 23/02/14 14:48:40

    子供3人も産んだんだから十分がんばったよ!!
    これからその3人が仕事したり子供産んだりして国を支えていくんです。
    生涯独身エリートの人なんかよりもよっぽど世界に貢献してると思うわ。
    3人産んで「楽な道を生きてきた」ってそりゃねーよ。めっちゃしんどかったと思うよ。

    • 24
    • 23/02/14 14:33:05

    同じだよ〜。仕事は何一つ長く続かないし、
    趣味も資格もスキルもない。
    料理大っ嫌い、子供達の弁当作りも苦手。
    主婦のスキルも大したことない。
    楽な方ばかりに逃げてる。何かに打ち込んだってものがないんだよね。つまらない人生だけど、
    優しくて稼ぎの良い夫がいて、子供にも恵まれたから、こんな怠け者でも運だけは良かったんだなと思ってるw

    • 24
    • 23/02/14 14:33:03

    主さん自己肯定感が低いのかな。
    結婚前は仕事頑張って、結婚した後は家事と子育て頑張ってきたんだよね?病気で50代で亡くなった母をみてきたってのもあるかもしれないけど、これ以上頑張らなくていいよって思う。
    これからはジム通ったりオシャレしたり、好きなことして自分の人生を目一杯楽しんだ方がいいよ。

    • 15
    • 111
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/14 14:30:36

    私もだよ
    結婚して退職
    今高2の娘いるけど、結婚してからずーっと専業
    何の資格もなし、9年前に車の免許取ったくらい
    年末にコロナかかってから気分沈みがちだし
    もっと頑張ればよかったなーと最近ほんと思う

    • 6
    • 23/02/14 14:26:51

    楽な道ダメなの??私も楽な道で生きてきたよー!正直、頭使いたくないから。
    40代は子育て一段落してるから自由気まま。旦那との時間も増えて楽しいよ

    • 11
    • 109
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/14 14:26:06

    うちは転勤族でもないし子供もひとりで他は主と似たような感じだけど、私は頑張ってるつもりでいるよ笑

    • 5
    • 23/02/14 14:25:50

    わかる。
    私も30代前半で、子供が今年中学生なんだけど若く結婚出産して気付いたら12年経ってて子供達も大きくなってきてある程度の事は自分で出来るから、私の存在意味ってなんだろうって落ち込んでる。
    子供達の成長は嬉しいけど、寂しい。

    • 6
    • 23/02/14 14:24:41

    私も頑張ってこなかったよ。
    受験もらくな私立に行ったし、なんとなく就職して結婚したし。
    親や旦那に恵まれてお金の苦労もないから幸せだけど。

    • 7
101件~150件 (全 256件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ