旦那の姓を名乗らず自分の姓を名乗ったらボロクソ言われた

  • なんでも
  • とくめいさん
  • 23/02/13 12:21:56

入籍したんだけど、実の母からも妹からも責め立てられた
当然長男の旦那の親は縁切ると言い張られ疎遠。

妹からはうちの姑も驚いていたよと何故か私説教されてうける。
正直登場人物全員頭固いし、話通じないからもうどうでもいいんだけどそんなに私がやってることおかしい?

自己破産した家の名前なんか名乗りたくないし、色々縁起悪そうだとおもうのは当然だよね
別に婿養子じゃないのに、ばかなのか嫁の姓イコール婿養子だと思い込んでてキレるキレる。笑
もっと勉強してから言ってほしい。
たかが姓くらいで令和の時代にみんなバカみたい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/13 13:40:35

    うちね、カス兄夫婦が捨てた子ども(甥)2人いるんだけど、結婚する時はお嫁さん側の姓にしてくれる人って条件で付き合って、結婚したよ

    ふたりとも、縁組しないでお嫁さんの姓にしてる
    カス父親と同じ姓が嫌で入籍した時は清々しい顔してたよ!

    • 0
    • 5
    • 寛永通宝
    • 23/02/13 13:03:07

    苗字なんてお互いが納得してるならどっちでもいいと思う。
    でも旦那さんが実家と関わるのを嫌がるとかならダメだけどね。
    問題がない場合ね。

    • 3
    • 4
    • とくめいさん
    • 23/02/13 12:55:57

    >>2
    ありがとう!めちゃくちゃ救われたわ
    涙でそう

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 2
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/02/13 12:50:28

    あなたは間違ってない。おかしいのは周りの連中。話通じないならひたすら無視で。

    • 1
    • 1
    • とくめいさん
    • 23/02/13 12:48:12

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ