人間関係悪そうなパート先、辞めるか否か

  • なんでも
  • セディ
  • 23/02/12 10:59:50
先月からから始めたお弁当屋のパートなんですが、女5人で人間関係が悪いです。
大体毎日一人ずつ休みの4人体制。
一人の人が嫌われてて、休みの日は悪口を言われてます。
初日に一人からあの人とはあまり喋らない方がいいよ、と言われて、ココやばいかも…と思いながら様子を見ていましたが、店長含めみんな意地悪です。
今のところ怒られることもあるけど、丁寧に教えてくれます。
嫌われてる人は私から見ると普通の人に見えます。どちらかと言うとタイプ的には私に近いタイプに思えて、いずれ私もターゲットにされそう…と思ってしまいます。
嫌われてることは本人は気付いてないようです。
その人が話したことを悪意のあるように受け取って、いない時に「きのうあの人こんなこと言ってきてなんなの!?」「えーそうなんですか!」と盛り上がります。いやいや、そんな感じに言ってなかったじゃん…と辟易します。仕事に集中して聞こえないふりをしてるけど、気が滅入ります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 33
    • ニュージーランド・ドル

    • 23/02/12 13:21:27
    >>22
    >既に気ばかり使ってメンタルやられそうです。
    なら、ここで聞くまでもないよね
    なぜトピ上げしたのか謎

    • 0
    • 23/02/12 13:14:05
    >>29
    強いな。

    • 0
    • No.
    • 31
    • ビットコイン

    • 23/02/12 13:07:13
    私もそういう職場で働いてた。小さい会社で何十年も変わってなさそうなシステム、いる人達も何十年前から変わって無さそうな見た目、女だらけで陰険で悪口ばかり。いるだけで運気下がりそうだった。旦那の転勤で辞めることになったけど、今の職場は人間関係のストレスがほぼないからメンタルやられることはないよ。

    • 5
    • 23/02/12 12:53:37
    私なら、転職先を探して、見つかればさっさと転職。

    • 3
    • 23/02/12 12:53:13
    私は人付き合いで仕事を辞めるって事はしないし、今後もする事はないと思う。
    仕事自体は好きだから。
    他人は自分の人生に全く関係がないと思ってるから、悪口言われても気にならないし、言われない人なんていないと思ってるくらい。
    こういうのって本当人によるから、嫌なら辞めればいいと思うよ。
    私もたまに部署が違う先輩とかに心配されるけど、仕事楽しんでるから気にならないよ。

    • 5
    • No.
    • 28
    • アイスランド・クローナ

    • 23/02/12 12:52:05
    汚い気が付きそうだからやめる。

    • 2
    • 23/02/12 12:50:54
    >>24
    たしかに!ありえそう…

    • 0
    • 23/02/12 12:46:09
    誰かひとりを悪者にして仲間意識。
    皆んな自分の事を言われたくないからね。
    酷いと休んでいたお局に今日○○したんだって。○○と言ったんだって。休みの日は皆んなで、あなたの悪口を言ってるよと、平気で言う人もいるよ。

    • 4
    • No.
    • 25
    • フィジー・ドル

    • 23/02/12 12:38:07
    気が滅入るなら辞める
    ただ私なら気にしないけどなぁ
    悪口言われてる人の仕事ぶりとかも、まだ分からないし
    とりあえず待遇がいいなら現状維持

    • 1
    • No.
    • 24
    • ナクファ

    • 23/02/12 12:37:49
    主が嫌悪感持ってるのはバレてるだろうから
    ターゲットになるのも時間の問題
    もしくは主の休みの時には同じ事になってるかもね

    • 3
    • No.
    • 23
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/12 12:37:21
    そこで働き続けたい理由はある?
    ないなら辞める。

    • 3
    • 23/02/12 12:36:00
    既に気ばかり使ってメンタルやられそうです。
    何度かお弁当買いに行って雰囲気悪くなさそう〜って思ったけど、外からは分かんないもんですね。
    パート探しってむずかし…

    • 1
    • No.
    • 21
    • ブルンジ・フラン

    • 23/02/12 12:33:04
    イジメを楽しむ人種って気持ち悪いよね。
    私も入ったところが女だらけでいつも井戸端会議みたいに円陣組んで人の悪口言ってて、ウンザリして一ヶ月で辞めた。
    悪い人間があつまっているところにいると、それが普通になって自分の人格も悪くなるから、とっとと離れるのがいいよ。

    • 3
    • No.
    • 20
    • アンティル・ギルダー

    • 23/02/12 12:31:22
    >>16
    本当そうだよね。
    私生活も育ちもそもそも悪いのだろうから、今からその職場が良くなる訳もない。総入れ替えしない限りね。ただただターゲットにされないように頑張るなんて人生の無駄だよ。

    • 2
    • No.
    • 19
    • アイスランド・クローナ

    • 23/02/12 12:31:22
    やめる

    • 1
    • 23/02/12 12:27:19
    今の自分と全く同じです。悩みますよね。病む前に、次探して退職したほうがいいですよ。

    • 3
    • No.
    • 17
    • メティカル

    • 23/02/12 12:16:18
    精神的な疲れが溜まってメンタルやられそうだから、今から新しい職場探し始めて、決まったら即辞めたら?

    • 5
    • No.
    • 16
    • ニュージーランド・ドル

    • 23/02/12 11:55:32
    悪口を新人の主に聞かせて様子を見るなんて本当に最低な人たちだね。
    そういう人たちは私生活が上手くいってないからストレス溜まってるんだと思ってる。
    だって毎日頑張ってる可愛い子どもと旦那がいたら、自ら職場の雰囲気悪くしようなんて思わないよ。

    • 4
    • 23/02/12 11:47:54
    どこ行ってもそんなの多かれ少なかれあるだろうから、悪口に加担せずに仕事する

    • 1
    • No.
    • 14
    • ウガンダ・シリング

    • 23/02/12 11:38:19
    辞めたほうがいいです。主さんが出世して注意できる立場になるなら頑張りがいもあるけど…

    • 4
    • No.
    • 13
    • ケイマン諸島・ドル

    • 23/02/12 11:22:46
    そんな所で働いてたら不幸になるよ 辞めなよ

    • 11
    • No.
    • 12
    • Put Your 円's Up

    • 23/02/12 11:18:23
    普段から一回でもミスすればバカだの頭悪いだの言って機嫌悪くなり他にもやれだの命令形口調の上司に嫌気が差して3月で辞める
    主もそんな雰囲気悪い職場はさっさと退職した方がいいよ
    自分のメンタルがやられてからじゃ遅い

    • 2
    • No.
    • 11
    • カタール・リヤル

    • 23/02/12 11:17:30
    そんな負のオーラしかない職場辞める。

    • 6
    • No.
    • 10
    • 寛永通宝

    • 23/02/12 11:16:09
    店員含めって嫌だね。店長構ってちゃんなんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 9
    • ソマリア・シリング

    • 23/02/12 11:13:14
    前の職場がそうだった。
    1人をターゲットにして休みの日は悪口大会。
    自分もそう言われてるかもって思ってしまうよね。
    すごく嫌な気分で働いてたから辞めたよ。

    • 4
    • No.
    • 8
    • バミューダ・ドル

    • 23/02/12 11:11:04
    1人だけがそんな感じなら、そいつだけがいずれ辞めれば問題だろうって様子見るなり辞めないしほっとくけど、1人を除外してそれなんでしょ?
    主の書くようにターゲットになるかもと思ったらしんどいし、ターゲットにならなくても周りがそんなのならストレス溜まるわ。
    上長含めたおばさん同士の悪意ある環境はきっついでしょ。
    とりあえず仕事続けながら次の仕事も探すし、受かれば辞めるね。私なら。

    • 2
    • No.
    • 7
    • ルーマニア・レウ

    • 23/02/12 11:06:46
    早く辞めたほうがいい。
    人間性が超低レベル。

    • 12
    • No.
    • 6
    • ウルグアイ・ペソ

    • 23/02/12 11:06:17
    いずれ巻き込まれそう

    • 10
    • 23/02/12 11:05:50
    私なら辞めます!
    人間関係が良い職場なら、仕事内容が多少きつくても頑張れるけど、人間関係悪いところだといくら楽な仕事だとしても毎回精神的にやられそう。

    • 5
    • 23/02/12 11:04:51
    今の主は様子見されてる段階
    悪口に乗れば仲間と認めてもらえて安泰
    悪口に乗らない・いじめられてる人と仲良くしてたらあなたもターゲット

    • 6
    • No.
    • 3
    • ケニア・シリング

    • 23/02/12 11:03:54
    経験上そういうところで頑張ってて改善したことなんてないから辞めた方がいいよ。私も数々の嫌な経験あるけど、今いい会社に入れてなんでもっと早く辞めなかったのかなと思ってるよ

    • 8
    • No.
    • 2
    • マカオ・パタカ

    • 23/02/12 11:01:56
    無責任なこと言わせてもらうけど、私だったら無理。無理無理。完璧な条件じゃなくても、他にもっとそこよりマシなところあると思うよ。

    • 4
    • 23/02/12 11:01:42
    自分に非がなければ金を得る場所と割り切る。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック