糖尿病の人のおやつ

  • なんでも
  • ロチ
  • 23/02/12 08:11:27

糖尿病かもしれません。
お菓子、炭水化物は完全にとってないです。
ただ、少しはお菓子食べたい。
ポテトチップスが好きなんですが、3から4枚なら食べても血糖値上がらないかな??あとクッキー一枚とか、、
チョコとかはハイカカオのやつとかあるんだけど、、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/03/08 00:58:54

    シュガーレスの飴なら舐めても大丈夫なのかな?

    • 0
    • 102
    • トルクメニスタン・マナト
    • 23/02/13 11:34:58

    >>5
    >お米抜きは全然平気。お菓子もチョコ1個で満足出来ます。

    これ、絶対に嘘
    主食抜いてお菓子もチョコも一個で満足出来る訳ないじゃん!
    私、この人の体重も嘘だと思ってる
    だって、こんなにチョコやお菓子に執着してるんだから

    栄養の事に関しても糖尿の事に関しても知識がなさ過ぎる 

    • 0
    • 23/02/12 21:19:56

    おやつのこと考える前に運動や生活習慣を徹底しようよ

    • 0
    • 100
    • モルドバ・レウ
    • 23/02/12 21:08:18

    >>97

    こいつ都合の良い話しかきかないから
    医者行けっつうのw

    炭水化物完全カットしてます
    でもポテチとチョコ、少しならいいよね?いいよね?

    って言ってくれるレス探してるだけ

    • 1
    • 99
    • モルドバ・レウ
    • 23/02/12 21:08:12

    >>97

    こいつ都合の良い話しかきかないから
    医者行けっつうのw

    炭水化物完全カットしてます
    でもポテチとチョコ、少しならいいよね?いいよね?

    って言ってくれるレス探してるだけ

    • 0
    • 98
    • モロッコ・ディルハム
    • 23/02/12 21:07:22

    ママスタに関係ないトピを立てる人ばかり
    カオスだわ

    • 0
    • 97
    • 兌換マルク
    • 23/02/12 21:05:43

    >>94
    大丈夫?全く知識ないね
    早く病院行った方がいいよ

    • 0
    • 96
    • パキスタン・ルピー
    • 23/02/12 16:22:40

    >>70
    SGLT2阻害薬を輸入代行だのギムネマのさぷりだのとおかしな事ばかり書いてる人に4つもハート付いてるけど、これ自演じゃないなら危険よ

    • 2
    • 23/02/12 15:35:37

    >>92
    だよね。
    生理前で甘い物を欲してしまって。
    さっき生理になったからおさまるかな。

    • 1
    • 23/02/12 15:34:11

    >>89
    食べる前に食べる量でインスリン注射の単位決めて打つんだよね。低血糖なりやすいから甘い物とるから誤解されやすいって聞いたことあるよ。インスリン注射は太るって副作用もあるらしいよね。

    • 0
    • 93
    • 兌換マルク
    • 23/02/12 13:52:37

    血糖値とかHbA1cにもよるよ
    私は、薬でコントロールしてるけど、1日100キロカロリーまでなら何を食べても良いと、言われた
    だからふ菓子とか子供のちょぼちょぼとか食べてる
    会社の人はもっと厳格でおやつは基本なし
    どうしても甘いものが食べたいときはフルーツゼリーしか駄目なんだって言っていた

    • 0
    • 92
    • 兌換マルク
    • 23/02/12 12:47:33

    親が1型だけど、甘いものは全く口にしてなかった 私もお菓子を食べる習慣すらない
    個人差や病状によるから、検査結果待ちの人にこの量なら大丈夫とは断言できない

    • 3
    • 91
    • リビア・ディナール
    • 23/02/12 12:27:17

    >>84 2型でも痩せてるのはうまくエネルギーが使えてないから痩せる。

    • 1
    • 90
    • パキスタン・ルピー
    • 23/02/12 12:25:40

    >>70
    うわぁ…この人…

    • 1
    • 23/02/12 12:25:21

    >>85
    うちの子1型糖尿病
    なんでも好きに食べれるけどインスリン注射しないと食べれないよ
    注射しないと血糖バカ上がりするから
    運動の合間にとってるなら低血糖なのか低血糖予防かも
    ちなみに1型糖尿病は体型関係ないよ

    • 3
    • 88
    • リビア・ディナール
    • 23/02/12 12:25:08

    代謝異常 だから、血統コントロールが重要だよね。
    きちんと指導受けた方がいいと思う

    • 0
    • 87
    • アイスランド・クローナ
    • 23/02/12 12:23:28

    病人専用のおやつ食べたら安心じゃない?糖尿病患者用探してみては?

    • 0
    • 23/02/12 12:21:32

    >>81痩せたら糖尿病は改善されるよ。知ったかぶりはダメダメ。痩せている人も糖尿病にはなるよ。知ったかぶりはダメダメ。

    • 2
    • 85
    • フィリピン・ペソ
    • 23/02/12 12:18:22

    運動サークルに1型糖尿の人がいるんだけど、菓子パンや甘いジュースとか、運動の合間にガンガン摂ってる人がいる。
    糖尿なのにいいの?って周囲は思うけど、病気の事がわからないから遠巻きに見てる感じ。

    もちろん、本人はかなりのデブ。

    • 2
    • 23/02/12 12:06:12

    糖尿病、型が色々あるから、一型の方は痩せても数値が改善しないとは思うけど、ニ型の方は肥満なら痩せたら数値が改善するって間違いなのかな??あくまで改善であって努力はずっと続くけど。

    • 1
    • 23/02/12 12:03:00

    太ってる人は、バランスよい食事と運動で数値が改善はするよ。まず痩せましょうって言われると思う。

    • 1
    • 23/02/12 12:01:38

    >>81
    あなたは来ないで。

    • 0
    • 81
    • モルドバ・レウ
    • 23/02/12 11:54:54

    >>79

    >太ってるなら痩せて改善するんだけどね、

    しないよねw
    だからコイツバカだし、都合のいいことしか受け入れないから
    糖尿病に痩せてる人いないと思ってるのかな??
    痩せてる(自称)糖尿病は自分だけw


    どこまで頭の悪いレスが続くか楽しみにするくらいの生暖かい気持ちで見守ってあげよう。

    • 0
    • 80
    • リビア・ディナール
    • 23/02/12 11:45:46

    >>51 だからチョコはチョコであんまり大差ないよってこと。

    • 0
    • 79
    • リビア・ディナール
    • 23/02/12 11:44:03

    >>74 そんな単純じゃないよ

    • 0
    • 78
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/02/12 11:35:12

    どうしてもマック食べたいときはてりやきマックバーガーにしてる
    先にサラダを食べると更に上がらない
    ご飯でもおかずでもコーティングされてるものって血糖値上がりにくいんだよ
    ただのご飯より炒飯のほうがいいし、カロリーは気にしないといけないけどね

    • 3
    • 77
    • スーダン・ポンド
    • 23/02/12 11:33:48

    糖尿病患者さん用のお菓子売ってるよ
    Ama〇onとかでも売ってるよ

    • 2
    • 76
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/02/12 11:30:03

    >>70
    糖尿体質って遺伝だもんね
    医者も親が糖尿だからっていずれ自分も避けられないだろうなーって凄く食事に気を使ってる

    • 3
    • 23/02/12 11:23:45

    >>72
    ラカント買ったよ。
    まだ使ってないけどいざって時のため。

    • 2
    • 23/02/12 11:23:00

    >>70
    太ってるなら痩せて改善するんだけどね、体重落とさず糖質制限って難しい。
    1ヶ月で1キロ減ってしまって、これ以上は落としたくないんだよね。

    • 1
    • 23/02/12 11:20:27

    >>68
    一生付き合う病気だからねー
    期限付きなら食べなくてもいいけどね。

    • 1
    • 23/02/12 11:20:10

    >>62
    ラカントはゼロカロリーシュガーだけど人工甘味料ではなかったと思う。

    • 3
    • 71
    • マン島・ポンド
    • 23/02/12 11:17:12

    ローソンのロカボ枝豆チップスとチーズチップスおいしいよ
    ココナッツのチョコも好き

    • 1
    • 70
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/12 11:13:31

    糖尿って聞くと絶望的な気持ちになるけどさ、結局体質なのよな。
    私もごりっごりの糖尿家系で血糖値もボーンと跳ね上がるけど、幸いなことに血圧、コレステロール、尿酸値は軒並み低いくらいなんだよね。
    糖尿予防の食事しているのもあるけど。

    といいつつ、さっさとSGLT2阻害薬を輸入代行で買って週に二回ほど服用してお菓子やら外食やら楽しんでるよ。
    普段はギムネマやサラシアとかのサプリやマグネシウムのサプリで抑制したりしてるし。
    あとはやっぱり運動。
    家族でミスド食べるなら、ショッピング前に食べてその後歩いて買い物してたら案外血糖値下がってるわ。

    主には酷だけど、その身長体重で尿糖下りるなら糖尿になりやすい体質だと思う。
    お菓子がアレコレだめとか主食が云々いってても、まぁ長続きしないんよ、みんな。
    禁忌じゃなくって、付き合い方を考えてみては?

    なお、処方薬は糖尿病の診断下るまで出してもらえないから、輸入代行やらサプリやらで凌ぐしかない。
    とっとと予防薬出して欲しい。

    • 4
    • 69
    • マン島・ポンド
    • 23/02/12 11:13:11

    >>68
    そりゃ食べたいよ
    一生気にしなきゃいけないんだから食べられるやつ探すでしょ

    • 8
    • 23/02/12 11:08:28

    意地でもなんか食べたいんだね…

    • 0
    • 23/02/12 11:07:49

    ガム噛んでなよ

    • 1
    • 23/02/12 11:07:20

    >>64
    糖尿病っていくつもの型があるから
    一概に完治はないとは言えませんよね

    • 0
    • 23/02/12 11:06:24

    無塩のスルメがいいよ

    • 1
    • 23/02/12 11:05:28

    >>55
    私も予備軍ならいいな。
    糖尿病は診断されたら完治がないんですよね。

    • 0
    • 63
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/12 11:05:24

    >>58たまに食べる程度なら大丈夫みたいです。
    毎日じゃだめだけど月一回食べるか食べないか程度です!ちゃんと病院で指導うけてます。

    • 0
    • 23/02/12 11:02:17

    >>58
    甘い物を全く食べないのはストレスたまるからたまには人工甘味料に頼るのもありかなと思いますが、とりすぎはよくないようだから気を付けないと、、ですね。

    • 1
    • 23/02/12 11:00:50

    >>57
    手作りいいなーと思ってたとこです。
    ありがとうございます、参考にして作ってみます♪
    プロティンクッキーとかもプロティンと水だけなんでいいですよね。

    • 2
    • 23/02/12 10:59:10

    >>56
    そうですね、参考にします。
    最初は何も食べるものがない、、と絶望しそうでしたが、案外食べられるものもあると知り、糖尿病だったとしても頑張れそうです。

    • 1
    • 59

    ぴよぴよ

    • 58
    • パキスタン・ルピー
    • 23/02/12 10:57:40

    >>56
    カロリー0のゼリーは人工甘味料だし、糖尿病にはよくないですよ

    • 0
    • 23/02/12 10:54:45

    >>54
    こないだローチョコっていうのを作った。
    市販のものは添加物も多いし当然砂糖も入ってるしね。

    一番簡単なレシピでココアパウダー、ココナッツオイル、アガベシロップの3つだけで混ぜて冷やすだけなので簡単で美味しかったから主さんも是非作ってみて!
    材料こだわればもっと良いだろうけど、市販の色々入ってるものと比べたら作ったものの方が安心だしね(’-’*)♪

    • 1
    • 56
    • CFAフラン (BCEAO)
    • 23/02/12 10:52:34

    まずは血液検査して糖尿かみてもらわないと!
    HbA1cが高ければ間食は0じゃないと!
    私は5.9で間食もしますがシャトレーゼの糖質オフの生チョコレートを1掛けつまんだりしてますよ!たまに糖質、カロリー0のゼリーとか。

    • 0
    • 23/02/12 10:45:24

    私も糖尿病予備軍だから参考になります!

    • 0
    • 23/02/12 10:45:24

    >>52
    一番血糖値に影響しますよね。
    成分表見ながら勉強します。

    • 0
1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ