新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 35 カナダ・ドル 23/02/11 23:42:22 フルーツは食いつきよくてもそのうち飽きたりしたけど、バナナだけは2歳の今もずーーーっと食べてる。 0 No. 34 テンゲ 23/02/11 23:32:27 パンがゆ 白身魚入れたお粥 カボチャ 0 No. 33 フォークランド諸島ポンド 23/02/11 23:29:46 最初から3人前食べた1人目も、光合成してんのかと思うくらい食べなかった2人目も食べたのはベビーダノン あとお麩。上はミルクに浸したりお出汁に入れても食べてたけど、下はそのまま、ふやかさずに食べさせてた。 フォロミも飲んだ。 1人目はなんでも食べたけど、一番好きだったのはジャガイモとカリフラワーを茹でて潰したポタージュかな。固めにしてほぐしたササミを混ぜてチーズかけて焼いてグラタンにしたのとか、コーンスープに混ぜたりとか。 カリフラワー栄養あるし離乳食で使い始めて今でもよく使う。 まあ、食べない子もいるから、食べたらラッキーくらいの感じでね。3歳まではお供物だと思ってさ。 0 No. 32 テンゲ 23/02/11 14:18:23 何でもよく食べたけど、一番喜んでたのはパン 1 No. 31 フィリピン・ペソ 23/02/11 14:12:50 かぼちゃとミルクのすりおろし。めちゃくちゃ美味いから!!! 0 No. 30 USドル 23/02/11 14:12:46 バナナとかうどんとか バナナはすごい 0 No. 29 ウガンダ・シリング 23/02/11 14:12:36 だし汁をつかった料理 うどんとか、お麩、だいこん、さといも、にんじん煮物とか あんかけ豆腐 コンソメスープに小さいマカロニ入れたり お好み焼きやおやき、チヂミとか 0 No. 28 ロシア・ルーブル 23/02/11 14:08:45 >>17 また笑 そりゃ全員が好きなわけないでしょうよ 0 No. 27 クーナ 23/02/11 14:04:49 パン、うどんだったな。食べないだろうなーって出して意外と好評だったのは手作りのレバーペースト。 1 No. 26 ナイラ 23/02/11 14:04:29 ラタトゥイユ びっくりするくらい食べた。 手作りのやつ 0 No. 25 ドブラ 23/02/11 14:01:35 ひき割り納豆ご飯、かな~。 0 No. 24 CFAフラン (BEAC) 23/02/11 13:43:32 大根 うどん キューピーの瓶のリンゴ 0 No. 23 レフ 23/02/11 13:41:25 >>6 お米棒!今9ヶ月の息子がよく食べるw 0 No. 22 ギラ 23/02/11 13:39:28 家ではシラス粥とかぼちゃベースのもの 外だと二段のお弁当みたいになってるやつ、 楽しそうに食べてたわ 和光堂だったかな? 0 No. 21 レフ 23/02/11 13:36:56 うどん 0 No. 20 レク 23/02/11 13:36:09 パン粥 0 No. 19 バツ 23/02/11 12:21:22 お米。2歳になったけど今でも米ばかりたべてるよ。他のおかずもたべてほしい。 0 No. 18 なし 23/02/11 12:19:17 豆腐と茹でた枝豆をすり潰したのが好きだった。今も豆類だいすき。 0 No. 17 バルバドス・ドル 23/02/11 12:13:21 >>15 うちの子さつまいもはうぇーってしちゃってダメだったよー。最近少し食べるようになったけど、ムラがある。あときな粉もだめだ。バナナは大好き! 0 No. 16 寛永通宝 23/02/11 12:11:28 大根・人参・玉ねぎ・ひき肉を、醤油と砂糖で柔らかく煮てとろみつけたおかず。大人も同じもの食べられるし、10数年経った今も家族全員が好きなメニュー。 お菓子は卵ボーロ。 のどに詰めないし食べた個数も把握できるし、「どっちの手にあるかな~?」って遊びながら時間稼ぎもできるし、最強のお菓子だった。 0 No. 15 スーダン・ポンド 23/02/11 10:16:40 今10ヶ月なんだけど、周りのママさんとわりと同じ意見なのはさつまいもが最強 初期はペーストにしてお粥からポタージュから何にでも混ぜてたし、今はスティックで手づかみ食べしてる きなこバナナヨーグルトも大好き 0 No. 14 南スーダン・ポンド 23/02/11 10:15:35 お粥 カボチャ ニンジン 具なし味噌汁 うちはすりつぶすような初期はなぜか食材混ぜるの好まなかった。 お粥も味噌汁も大好きなのに混ぜたら食べるけどそんなに好きでもない顔してたなぁ。あの顔懐かしい笑 0 No. 13 タカ 23/02/11 10:09:06 納豆ご飯。 18なった今でも大好物。 1 No. 12 アルバ・フロリン 23/02/11 10:06:04 鯛だしのお粥は好きだった バナナは苦手だったな 0 No. 11 カナダ・ドル 23/02/11 10:04:03 >>3 うちの子も味噌汁が好き。 だから野菜入れまくって食べさせてる。 大人と一緒に作れるから楽。 タンパク質足りない時は娘用には茹でた薄切りの豚ロース刻んで足したり。 1 No. 10 ボリビアーノ 23/02/11 10:01:01 レトルトのカレーはよく食べたかな あとカボチャ 0 No. 9 ギニア・フラン 23/02/11 09:58:25 なん は食べなかったな… 0 No. 8 東カリブ・ドル 23/02/11 09:50:50 旬のものは比較的よく食べたな。 レトルトは一切食べなかったから面倒だった。 コープの冷凍のは食べてくれたから助かったよ。 0 No. 7 モロッコ・ディルハム 23/02/11 09:44:50 息子は豆腐が大好きだったなー 0 No. 6 ジブラルタル・ポンド 23/02/11 09:42:36 お米大好きだったなー。 おこめぼう買い込んでおやつで食べさせてた。 0 No. 5 コスタリカ・コロン 23/02/11 09:42:32 今からかー。可愛いなー。 うちは、ほうれん草のペーストと、おうどんの興奮が凄かった。あと、イトヨリとかも、もっとくれー!だったなぁ。今はほうれん草出したら、泣き真似するけど。 0 No. 4 ギニア・フラン 23/02/11 09:37:09 >>3 これから始まるので、色々知りたくて 特にくくりは無いです。 0 No. 3 ロシア・ルーブル 23/02/11 09:32:40 何ヶ月の頃のお話? うちは味噌汁、スープが好きだからそこになんでもぶち込んだら食べてた 1 No. 2 メティカル 23/02/11 09:23:30 レトルト離乳食ならなんでも食べてくれたよ。内容は覚えてないけどうどん系がすきだったな。 3 No. 1 タンザニア・シリング 23/02/11 09:21:56 うちは、かぼちゃやさつまいもペーストの喰いつきが良すぎて凄かった。 1
No.-
35
-
カナダ・ドル