辻ちゃんって今の広い家後悔してる?

  • なんでも
  • アリアリ
  • 23/02/10 22:20:29

広い家を建てて,満足している部分はあるんだろうけど、今日のYouTubeで、辻ちゃん部屋(YouTubeの編集したり購入品を紹介したりする場所)
ピンクで辻ちゃん好みの可愛い壁紙やカーテンにしたのに飽きたのかやめて子供部屋や末っ子が遊ぶ部屋に交換したし…。

辻ちゃん部屋やリビングに洗濯物を干したけど、バルコニーが広いって言ってたから、晴れてる日はそこで洗濯物干せるじゃん?
ルームツアーしたときに、ランドリールーム(洗面所)やお風呂場に部屋干し用の突っ張り棒あるって紹介したのに、使わないし…。洗濯機がそこにあるからそこで干せば楽じゃない?
リビングもパントリーで食器や食品や日用品のストック起きるのに便利だろうにニトリで食器棚買ったってこないだブログで書いていたし…。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • リランゲニ
    • 23/02/10 22:23:44

    後悔とか飽きたとか言うより、広いから思い付きで好きなようにできるからいいよね!

    • 24
    • 2
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/02/10 22:30:45

    飽きっぽいんじゃない?

    • 30
    • 23/02/10 22:33:09

    贅沢な悩みだな
    子供四人やペットもいるなら広い方がいいけどね

    • 16
    • 4
    • アリアリ
    • 23/02/10 22:50:10

    洗濯物はわざと見せるようにしてるんだと思ってる。洗濯回数多いアピールしてるし。

    • 24
    • 5
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/02/10 22:53:37

    前から飽きっぽいからすぐ家具買い替えたり、部屋の模様替えしたり、リフォームしたり
    広い家に後悔してるんじゃなくてそろそろ飽きてきたのかもね

    • 35
    • 6
    • エジプト・ポンド
    • 23/02/10 22:55:09

    前の家に戻りたそうって思う。

    • 11
    • 7
    • オーラム
    • 23/02/10 22:56:21

    広くても結局物でゴチャゴチャ

    • 36
    • 8
    • コモロ・フラン
    • 23/02/10 22:58:25

    辻のあんな家に住むなら、自分の家のほうがよっぽどましだわ。

    • 21
    • 23/02/10 23:00:16

    すごい詳しいね

    • 16
    • 23/02/10 23:01:32

    10年後に住み替えるよ。

    • 22
    • 23/02/10 23:02:52

    ママスタに辻ちゃんいたら笑うw

    • 5
    • 12
    • フィリピン・ペソ
    • 23/02/10 23:03:35

    広いにこしたことないけど、重い食材を2階に持ってくのは年齢重ねたら辛い気がする
    エレベーターあるのかな?

    • 25
    • 13
    • エレクトロン貨
    • 23/02/10 23:03:51

    パントリー、一部壊して食器棚入れたのかな?
    とにかく使いづらい変な設計だよね。

    バッシーに絨毯の裏まで掃除させて平気なんだね

    • 26
    • 14
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/10 23:06:57

    心霊現象はどうなんだろ?

    • 13
    • 23/02/10 23:07:06

    >>7色々買っても捨てなそうだよね。

    • 6
    • 23/02/10 23:26:39

    こんな家が広いと掃除も行き届かないし色々疎かになりそう。なによりこの広さが無駄に下品なんだよな。

    • 31
    • 17
    • エレクトロン貨
    • 23/02/10 23:38:15

    お金があるから、そのうち住み替えするんじゃないの?

    • 15
    • 23/02/10 23:53:58

    >>17引っ越しじゃなくて住み替えって言い方で
    脳内にヤドカリ出てきたわwww

    • 10
    • 23/02/11 00:02:41

    家の中で焼肉してたくらいだしそこまで家を大事に扱ってる感じはないね

    • 11
    • 20
    • コンゴ・フラン
    • 23/02/11 00:09:50

    ネタのために色々やったり買ったりして家の中ぐちゃぐちゃで嫌になって引っ越すか断捨離します!とかやりそう

    • 13
    • 21
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/02/11 00:24:35

    もったいないなとは思う。
    あんなに広い家なのに使い方が下手というか結局後になって食器棚入れたり冷蔵庫の位置変えたりして元々が小ぢんまりした家に住んでたから家の上手い活用方法が分からないのかな?って感じる。
    センスも皆無だしね。結局ニトリとかFrancfrancで揃えちゃうあたりも。
    動画見るのは凄く好きだったけど、最近はワンパターン化で面白くない。
    ご飯作る動画ばっかり。

    • 34
    • 22
    • マケドニア・デナール
    • 23/02/11 00:29:48

    昔ブログ読んでたけど、彼女は凝り性の飽き性だよね。狂ったようにパン作りとかしてる時期は、体調が悪かろうとしてたし。物でも動物でも趣味でも飛び付いては飽きちゃう。

    • 46
    • 23/02/11 01:04:38

    でも辻さんてあれが面白いんじゃん

    • 17
    • 23/02/11 01:10:35

    もう1件くらい家建てそう笑

    • 17
    • 23/02/11 01:16:53

    せっかくあんな立派な家建てたのにあちこちに洗濯干してあって庶民感があるとこは結構好きだよ笑
    食器棚最近買ったみたいだけどあんな立派なキッチンとかパントリーになかったんだと思った。

    • 10
    • 23/02/11 01:17:58

    >>19家で焼肉って家大事にしてない事になるの?うちも結構するけど…

    • 22
    • 27
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/02/11 01:29:52

    あの家、真冬は相当寒そう

    • 24
    • 28
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/11 01:31:34

    >>19
    ファン付きの焼くやつだとそこまで臭いつかないよ。

    • 4
    • 29
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/11 01:36:40

    辻ちゃんの家全然憧れない。お風呂ぐらいかな、広くていいなぁって思ったのはww

    あの家、老後になったら苦労しそう。階段とか。
    また新しい建てるのかも知れないけど(引)

    • 30
    • 30
    • マラウイ・クワチャ
    • 23/02/11 08:32:33

    子供が多いから部屋には常におもちゃが散乱!
    そのことについて見逃して!って時々言うのが面白い!
    ちゃんと犬の世話してる?
    汚らしいんだけど!

    • 12
    • 31
    • シリア・ポンド
    • 23/02/11 09:41:45

    >>27
    あの広さなら流石に床暖つけただろーと思ったけどそうじゃなさそうだよね…

    • 8
    • 23/02/11 09:43:56

    色んなものを衝動で買って数回使って飽きる。を繰り返していて凄いなと思う。
    小物とか服じゃなくて家具とかでかめの金額のものでもやるからびっくりする

    • 21
    • 33
    • シリア・ポンド
    • 23/02/11 09:48:39

    >>12
    その頃には流石に子どもたち自立して買い物袋も少なくなるんじゃない?笑 孫子が遊びにきたとしても荷物運びは若い子供や孫にさせれば良いだけの話だし。
    それよりもあの広さなら掃除が大変よ
    家の中の綺麗を保つには掃除婦でも雇うか、毎日1,2時間を掃除時間に当てないと埃だらけになりそう

    • 7
    • 34
    • イラク・ディナール
    • 23/02/11 09:49:05

    そのうちタワマンとかに住みそうだよね。
    数年住んだら飽きちゃう感じする。
    でもお金あってできる事だから羨ましい。

    • 10
    • 23/02/11 09:49:14

    幽霊いるし後悔してると思う

    • 10
    • 23/02/11 10:03:22

    >>35
    まだ幽霊いるのかな?
    誰かわかる人いる?

    • 2
    • 37
    • キルギス・ソム
    • 23/02/11 10:07:22

    >>29
    家具センスが一人暮らしのゆるふわOLの延長線上だなぁと思った。
    好みの問題だけど。
    お金あるのはわかるけどインテリアのセンスは庶民的

    • 16
    • 38
    • ニュー台湾ドル
    • 23/02/11 10:10:18

    お金あるのは羨ましいわ。YouTubeで私生活公開して稼いでるんでしょー。いいなぁ。

    • 11
    • 23/02/11 10:36:42

    私も飽きっぽいから色々替えたかったけど、それだけやれる気力体力経済力がなかった。
    つかもうその年齢超えた。
    落ち着く家が一番。

    • 9
    • 40
    • デンマーク・クローネ
    • 23/02/11 10:50:21

    老後の心配してる人いるけどある程度子ども達育ったら住み替えるでしょ。一般人と違うんだから。笑

    • 18
    • 41
    • スイス・フラン
    • 23/02/11 10:56:29

    >>40
    子供たちと嫁さんや婿さんとか皆一緒に住んでそう。
    マネージャーやらYouTubeスタッフが進路の相談も模様替えも買い物もやってくれてるのに、今さら独立して生活するってならなそう。

    • 7
    • 42
    • マラウイ・クワチャ
    • 23/02/11 11:13:03

    >>37
    豪邸なのにこたつがあってビックリした。

    • 8
    • 23/02/11 11:14:27

    お化けがでるっていうのはどうなったの?

    • 3
    • 44
    • メティカル
    • 23/02/11 11:15:30

    広いだけで、住みにくい使いにくいんじゃない?おばけ問題は解決したのか気になるわ。

    • 2
    • 23/02/11 11:16:40

    >>14
    そんなんあったの?

    • 1
    • 23/02/11 11:21:10

    お金もあるし、体力も気力もあって新しい家でとにかく羨ましいんだけどさ、ただセンスがないんだよねぇこの人
    家も新しくて広いのになんだかダサい…
    良く言えば庶民的なんだろうけど…

    • 12
    • 23/02/11 11:23:09

    単に飽きたんじゃないのかね
    飽き性な人はどんな家に住んでも飽きて何かしら変えていくもの
    どんなに便利でも飽きたら用無し
    こうしたら楽だからこうし続けようという概念は無い

    • 8
    • 23/02/11 11:23:28

    何で大して使ってもない部屋にわざわざベッドとテレビまで新しく買ってきて、何ならFire TVまで付けるの?
    コアが1人部屋持つまであと10年近くはかかるんじゃないの?謎

    • 9
    • 49
    • ジブチ・フラン
    • 23/02/11 11:23:28

    うさぎはどこへ行ったの?

    • 9
    • 50

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ