業務スーパーの青果やお肉

  • なんでも
  • ツバル・ドル
  • 23/02/10 16:26:48

イマイチみたいな書き込みみるけど、実際どう?
冷凍やお惣菜は普通のスーパーより確かに劣ると思うんだけど、精肉やお野菜果物は、きちんと農家さんが大事に育ててるものだから、差はなさそうな気がするけど

業務スーパー、近くにないんだけど、興味本位でトピ立ててみました

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • ツバル・ドル

    • 23/02/10 18:26:32

    肉はイマイチってなんでだろうね?
    普通に国産も売ってるし、流通は普通のスーパーとあまり変わらなそうだけど

    • 0
    • 23/02/10 18:22:27

    近くの業務スーパーの青果は知られてる八百屋さんだから新鮮で安いから買う
    肉は安いけど色悪いから買わない。

    • 0
    • No.
    • 11
    • コスタリカ・コロン

    • 23/02/10 18:22:05

    普通のスーパーと大差ないよ。 

    • 1
    • No.
    • 10
    • ジャージー・ポンド

    • 23/02/10 18:21:36

    業務スーパーの肉や魚は安いけど鮮度や味がイマイチ。子供達が食べたがらない。肉は特に

    • 1
    • No.
    • 9
    • ブルンジ・フラン

    • 23/02/10 18:20:10

    私がよく行く所は、野菜もお肉も綺麗だよ。
    野菜も国産ばっかだし。ただほうれん草とか3袋売りとかだから買わない事多いけど。
    肉は国産あるよ。黒毛和牛とかも。
    肉はよく買う。
    冷凍野菜は買わない。

    • 1
    • No.
    • 8
    • インド・ルピー

    • 23/02/10 18:17:09

    肉は買ったことないけど、野菜は地元産でめっちゃ鮮度も状態もスーパーと比べ物にならないくらい良かったりする

    • 0
    • No.
    • 7
    • リンギット

    • 23/02/10 18:14:25

    野菜は買うよ、日本産だから
    お肉は国産のものもあるけど、あまり買わないかな
    でも今ブラジルの鶏肉が世界で争奪戦になってるとニュースで見たから、産地はそれほど気にしなくてもいいのかも…と思いはじめてる

    • 0
    • No.
    • 6
    • ツバル・ドル

    • 23/02/10 18:12:09

    野菜とか、カットでは売ってないって聞いた!キャベツとかひとたまでっかいの売ってるんだよね

    国産物は、質はスーパーとあまり変わらなず安く買えるかんじ?
    ちょっと遠いんだけど明日行ってみようかなと思う
    チラシ見ると、ひき肉は業務スーパーのほうが近所のスーパーより100g10円安い

    • 0
    • No.
    • 5
    • ツバル・ドル

    • 23/02/10 18:05:07

    >>3
    業務スーパーと、業務用スーパーがあるの!?知らなかった!

    • 2
    • No.
    • 4
    • ブルンジ・フラン

    • 23/02/10 17:22:59

    野菜はちょっと高めだけどでかい。たまに安いものがあったりする。
    豚肉切り落としがたまーに臭い時ある。他の豚肉、鶏肉、牛肉は大丈夫。安くて助かる。

    • 0
    • 23/02/10 17:01:02

    業務スーパーと業務用スーパーがあって、業務用スーパーのほうによく行くんだけどお肉も野菜も綺麗だよ。業務スーパーはイマイチな店もある。

    • 0
    • No.
    • 2
    • バミューダ・ドル

    • 23/02/10 16:58:59

    あまり気にしないから買ってるよ
    行ってる業務は野菜があまりないから買ったことないけど、肉は毎回買う

    • 0
    • 23/02/10 16:56:55

    近くに2店舗業務スーパーがあって、両方精肉は売ってないけど、野菜果物はスーパーより安い物がある。

    それぞれ契約農家さんが直で納入しているみたいで、店によって値段や入荷している野菜とかが違うから、たまに買い物に行ってる。

    冷凍とか他の商品は基本中国産だから、中国産以外の物なら買ってます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ