何で企業って「雇ってやってる」というスタンスなの?

  • なんでも
  • トッポちゃん
  • 23/02/10 14:06:49

こちらの時間と労働力を提供する見返りとして賃金を貰ってるんだからお互いに持ちつ持たれつの関係のはずなのに
何で日本ではこんなに雇用主側が圧倒的に強い立場なんだろ?
社員が一斉に職場放棄したら会社経営していけるの?
日本人の考えって遅れてるよね
こんなんだからブラック企業がなくならない

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • バーレーン・ディナール
    • 23/02/10 15:51:38

    うちの新しい上司もそんなんだったー
    「突然は困りますねー」から、なんか気に触ったんだろうね…「お金欲しい時だけ来やがって!」それからボロクソ… お願いしてくるから行ってたのにそりゃないよ… 辞めたよ先月。
    都合のいい女扱いしやがって、最後は捨て駒でした

    • 0
    • 1
    • ジェニー
    • 23/02/10 14:15:12

    雇われる側にも「働いてやってる」って態度でふんぞり返ってるのもいるからお互い様なんじゃない?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ