太ももが痣だらけ

  • なんでも
  • Put Your 円's Up
  • 23/02/08 22:31:38

1歳の娘がいます
咳が酷く今日は保育園を休ませるため、私も仕事を休みました。
娘がどうとかではなく、仕事を休むことが大きなストレスになります。
理解ある職場(子ども関連の仕事です)であるため、子どもの病欠で何か言われることがあるわけではなく、単純に私自身の問題です。
とにかく仕事を休むことが嫌でなりません。
夫は自営業で本人曰く休むことが困難です。
客商売なので、お客さんを断ることが失脚に繋がるといい断ることが出来ない、なので私が毎回仕事を休むことになります。
先述した通り、また仕事を休まなきといけない、と思うと仕事に向かう夫にイライラし、自分の太ももを殴ってしまい痣だらけです。
もし心療内科に行くとすると育児ストレスと言われてしまうのでしょうか?
育児に対しては全くストレスを感じず、とにかく仕事を休む=人に迷惑をかけるということがストレスでなりません。
同じ境遇の方はいますでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/08 23:01:50

    >>5
    本当そうですよね、仰るとおりです。
    手続きが色々と大変そうで後回しにしてしまっていました。
    これを期に動かなくてはならないと思いました。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 6
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/08 22:59:09

    >>3
    ありがとうございます。
    孤独に感じてしまうときにそうなるのだと思います。娘が寝たあとに色々と考え込んでしまいがちです。
    両家両親は遠方の為すぐの呼び出しは困難で、地元でなく大学の友人もフルタイムであったりと息抜きで遊ぶことはできても自分の仕事関連で頼ることはできません。

    けどレスもらえてなんだか温かい気持ちになりました。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 5
    • ジブチ・フラン
    • 23/02/08 22:56:00

    主さんが病院に行くよりも、病気の子を預かってくれる病児保育を探した方がいいのでは?
    休まなくて良いなら、問題ないんでしょ?
    少々コストかかっても、仕事を休まなくていいならその方が良いよね

    • 1
    • 4
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/08 22:49:12

    >>2
    ありがとうございます。
    受診することはいいのですが、育児ストレスと思われることが嫌で
    0歳クラスなのですが、大体月一回は休むことになっているので、しょっちゅう休んでいる自分に腹立たしさと歯痒さがストレスに感じてしまいます

    • 0
    • 3
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/02/08 22:49:03

    主さん孤独になってないかい?これが心配。
    ご両親や長年の友達とかいない?
    とにかく片っ端から呼びつけて頼ってみては?

    • 1
    • 2
    • ボリビアーノ
    • 23/02/08 22:35:00

    仕事を休むストレスはかなり大きいよね。わかる。

    アザになるほどの自傷行為は受診したほうがいいと思う。

    • 1
    • 1
    • ボリビアーノ
    • 23/02/08 22:34:54

    仕事を休むストレスはかなり大きいよね。わかる。

    アザになるほどの自傷行為は受診したほうがいいと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ