入学、卒業式のスーツ

  • なんでも
  • ビットコイン
  • 23/02/08 07:15:13

子供が3学年差の為今年は、中学卒業高校入学、小学卒業中学入学と、卒業、入学式がつづきます。
新しいものを欲しいとおもうけど、選びにいくの面倒だから、3年前の上の子の小学卒業と入学の時に買ったスーツでいこうかなぁとおもうけど、そんな他の保護者のスーツなんてみてないよね?
楽天購入したものだから、楽天でフォーマル探した人には、あれ、アッドルージュさんで見たわ!とか思われるかもしれないし、被る可能性もあるかもしれないが、、、、
わたし自身、色とか気になるし今後の参考の為に、他の保護者のスーツはみてます。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/08 09:26:47

    上の子の小学校の入学式で、会えば話すママさんとNBBのフォマールスーツが丸かぶりした
    全く同じもので、色まで同じだった
    さすがにびっくりしたよ

    • 0
    • 23/02/08 09:21:43

    >>22
    小学校入学式は保護者も集合写真入ったんだけど、生徒約30人に対して保護者は父母で来てるパターン多いから、90人くらいになるから豆粒状態だったよ

    • 0
    • 23/02/08 09:13:15

    卒業式用のスーツ見に行ったんだけど、
    黒スーツにに黒い刺繍が入ったスーツと、シンプルな黒一色のどちらにしようか迷ってる
    下の子の時にも着るから、シンプルな方が長く着れるかな?

    • 0
    • 34
    • ツバル・ドル
    • 23/02/08 09:07:41

    ・素敵な着物のママ友
    ・昭和のスナックにいそうな肩パッド+ラメ糸ジャケットの人
    ・自然派/無印/くすみカラーが大好きなほっこり母さんの個性派ワンピース(式典でもターバン巻いてた)

    高校生と中学生の子供いて幾度となく卒入学経験してるけど、この3人以外の服装の記憶はない。

    • 4
    • 23/02/08 08:22:22

    役員してたから小学校は3年連続プラス自分の子の入学卒業式でたけど。

    全く同じだった人はわかったというか、ドッペルゲンガー!?って思ったことがある。
    体型もそっくりだったし。
    でも3年以上やってて、わかったの1回だけだよ。

    あとお子様とお揃いの、手作りっぽいダボってした紺の前ボタン膝下ワンピースのママは覚えてる。

    他は思い出せない。

    私自身は紺黒アイボリーのツイードに、アイボリーのタイトスカート、紺のワンピース、ブルーグレーのシフォンスカート、黒のプリーツスカートを合わせて6年以上着てる。保育園の卒業式からずっと。
    同じようなジャケットの人もいたけど、ウエストの切り替えや、襟のカットが違うし、お揃いには見えないと思う。
    自慢じゃないが、20年以上体型変わらないし。
    アイボリーのスカートは20年前のもの。ジャケットは肩パッド入りだからさすがに諦めたけど。

    コサージュやらブローチ変えるし、身体に合っているからいいと思ってる。

    ちなみに着るたびに夫には、また買ったの!?って言われる。

    • 1
    • 32
    • オーストラリア・ドル
    • 23/02/08 08:22:02

    中学生になると入学式も紺とかベージュとかのビジネス用のスーツっぽい人多いよ。インナーとアクセサリーやバッグかえて。ていうか、わりとそのままの人もいるし。
    私も仕事のを流用かな。
    卒業式はノーリーズで買ったやつをもう6年きてる。ベーシックなツイードの黒だし卒業式以外着ない。

    • 0
    • 31
    • インド・ルピー
    • 23/02/08 08:21:15

    >>26

    素敵だな、あの組み合わせ好みだなとかは確かに見るよ。
    けどよっぽどおかしな格好じゃない限り「いつも同じだよね」「あんな格好してたよね」ってあとから噂にするほど覚えてないってこと。

    • 1
    • 30
    • インド・ルピー
    • 23/02/08 08:15:06

    よくある定番の色形なら同じでも大丈夫だよ。見られてても悪目立ちしなければ大丈夫。
    私も上の子が入園の時から10年近く濃紺のジャケットスカート1着のみ。入は明るめ、卒は暗めでインナーだけ変えて着回してるよ。

    • 0
    • 29
    • ブルンジ・フラン
    • 23/02/08 08:14:44

    私なんて長男幼稚から同じワンピだから、もう10年着てるんだけど、形がものすごく綺麗でお気に入り。5号のワンピなんだけど、近場にあんまりこのサイズないから見にも行ってない。

    • 0
    • 28
    • 新シェケル
    • 23/02/08 08:11:53

    夫婦でも、お互いどんなの着てたか覚えてないくらいだから他人なんて覚えてるはず無い。無難なら。

    • 3
    • 27
    • コロンビア・ペソ
    • 23/02/08 08:10:37

    だいたいパンツスーツ派なんだなーとか仲良く話す人のはふんわり覚えてるけど中何着てたとかまで見てないし。シンプルなものなら行事に合わせてれば何の問題もないよ!

    • 0
    • 26
    • 韓国ウォン
    • 23/02/08 08:10:14

    みんな見てないようで結構見てるよ
    ママスタ民なんて特にそうでしょ( *´艸`)
    日頃の色んなコメント見てるとわかるじゃん
    こういうトピが立つと何故か他人に興味がないとか、みんな気にしてないとかいうコメントで溢れかえるのが本当にふ、し、ぎ

    • 0
    • 23/02/08 08:09:05

    >>18自分の学校がそうだからってここの人達みんながそうじゃないんだけどw

    • 1
    • 24
    • バルバドス・ドル
    • 23/02/08 08:08:09

    うちも3歳差で、昨年同じ状況だったよ
    卒業式2回、入学式2回、全部同じスーツで行ったよ
    パンツスーツだったから、卒業式と入学式のブラウスだけ変えて
    でも卒業式はGU、入学式はしまむらのブラウスだからどちらも安いやつ

    どのお母さんがどんなの着てたかなんてほとんど覚えてないな~

    • 0
    • 23
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/02/08 08:04:03

    アクセサリーを変える

    • 1
    • 23/02/08 08:03:04

    >>18
    豆粒?
    どんな大人数のクラスなの?
    もしかして4~50人いるとか?

    • 1
    • 21
    • ベリーズ・ドル
    • 23/02/08 08:00:51

    >>18
    親が高齢だと公開処刑みたいになるからだろうね笑笑

    • 0
    • 23/02/08 08:00:50

    >>18
    それは学校によるからなんとも言えないでしょ。
    うちの子達の通った学校はどれも保護者もちゃんと写ってるよ

    • 1
    • 19
    • ベリーズ・ドル
    • 23/02/08 07:58:40

    楽天でこういうのを購入とか生活レベルがモロバレ笑笑笑

    • 0
    • 18
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/02/08 07:57:34

    >>16
    集合写真って保護は上半身しか映らないでしょ
    しかも豆粒

    ちなみに、うちの子の学校ではコロナ前から集合写真に保護者は入らない(都内公立小、私立中高一貫校)

    • 1
    • 17
    • キューバ・ペソ
    • 23/02/08 07:51:58

    余程奇抜な感じじゃない限り覚えてないよ。

    卒業式に真っ白でガウンみたいな感じの着てた個性的な人とかフォーマルスーツじゃなくて綺麗め?な普段着を組み合わせた感じの2人組ママさん(2人で示し合わせたのかな?)とか、ミニスカート履いてた人とかなら覚えてるけど。

    普通なデザインのフォーマルスーツならあんまり印象にも残らないから気にせず着ていいと思うよ。
    私も卒業式あるけど、3年前のスーツを着る予定。

    • 3
    • 16
    • リビア・ディナール
    • 23/02/08 07:40:31

    集合写真に残るからね...
    でもまぁいちいちあの人、あの時も着てたやつ!なんて思う人いないんじゃない?
    そんな毎回違うの着てくる人の方が少ないよ

    • 3
    • 15
    • ドミニカ・ペソ
    • 23/02/08 07:37:06

    誰がなにを着てたかはよく話す人のしか覚えてない
    デザインとサイズが大丈夫なら繰り返し使ったらいいさ

    • 0
    • 14
    • ヌエボ・ソル
    • 23/02/08 07:36:06

    全然覚えてないし被らないと思う。 世の中には楽天利用してる人なんて一部だし、うちの周りのお母さんは自分のスーツにお金使うのが嫌で10年前とか、幼稚園の卒業式、小学校の入学式どころか独身の頃のスーツ着てきてる人もいたし。

    • 0
    • 13
    • ヌエボ・ソル
    • 23/02/08 07:36:01

    全然覚えてないし被らないと思う。 世の中には楽天利用してる人なんて一部だし、うちの周りのお母さんは自分のスーツにお金使うのが嫌で10年前とか、幼稚園の卒業式、小学校の入学式どころか独身の頃のスーツ着てきてる人もいたし。

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 11
    • ブルネイ・ドル
    • 23/02/08 07:32:20

    よほど目立つ色、形でなければ覚えていない。

    私が覚えてるのは卒業式だとザ・喪服とシルバーラメのくるぶしまで隠れる長さのプリーツスカートの保護者だった。あとは黒い服着てたよねとしか覚えてない。

    • 1
    • 10
    • カナダ・ドル
    • 23/02/08 07:32:06

    誰が何を着てたかなんてわからなくない?

    • 1
    • 9
    • 和同開珎
    • 23/02/08 07:31:34

    主役子どもだからね。見たことある、とか被ったとかあったとして気にする方がおかしい。

    • 0
    • 8
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/02/08 07:28:52

    もう高卒してる子二人いるけど他見ていない。12年間同じ2着で終えた。覚えてるのは高校で着物が多い、下の子高校の時に知り合いが白いワイドパンツ上紺のジャケットでどうした?って思ったくらいかな。

    • 0
    • 7
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/08 07:28:19

    3年前にネットで見た物覚えてるとかどんだけ暇人よ。
    同じ物買ったとかそのスーツがド派手でインパクトしかない物なら分かるかも知れないけどさ。
    だいたい人のスーツまで覚えてないよ、自意識過剰さん。

    • 5
    • 23/02/08 07:27:56

    個性的なデザインじゃない限りスーツなんて似たり寄ったりだからわからないよ。それに大体の人は毎回同じスーツだと思うよ。

    • 2
    • 23/02/08 07:24:45

    >>4
    私もです!

    • 2
    • 23/02/08 07:23:19

    同じので良いとおもうよ逆に羨ましいよ
    私はその都度買わなきゃいけなかったから(年々肥えていきました)

    • 7
    • 23/02/08 07:22:56

    うちも姉妹ずっと同じスーツ
    誰も覚えてないよ
    園卒園式とか地味な私服で着た人は
    覚えちゃう

    • 5
    • 23/02/08 07:22:12

    突飛な服装じゃなければ特に気にしないとおもうよ。別に変な格好じゃなければなにを思われたっていいじゃないさ

    • 1
    • 1
    • マカオ・パタカ
    • 23/02/08 07:19:55

    その時は見てるけど、覚えてないから同じで大丈夫だよ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ