幼稚園の制服110でいけるかな?

  • 乳児・幼児
  • 香港ドル
  • 23/02/07 20:14:27

今年少(4歳半)で身長99.0cm。
入園時に制服は110を買って着ています。
卒園まで110でいけると思いますか?
小さくなったら120を買おうと思っていましたがこのご時世で次年度から制服が値上がりするそうで、買うなら今決めたいと思い悩んでいます…

お下がりでもいいのですが園でバザーはありません。
PTA活動はほぼない園のためお下がりをお願いできるような知り合いもいません。

卒園まで110で正解だったとか、120着てたけど110でもよかったなと思った方、年少当時の身長はどのくらいだったか教えてください。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 43
    • ジブチ・フラン

    • 23/02/12 02:13:27

    年少時95センチ
    今現在年中106センチで
    120の制服だけど
    110でよかったなー
    まだ大きいし110きてる年長さんの方がピッタリって感じで見た目もきちっとしてて私は好み。

    • 0
    • 23/02/10 21:13:02

    年少入園時、身長100cmくらいで3年間着せるつもりで120購入しました。
    上はそうでもなかったんですが、やはりスカートが大きく、新たに110買おうか悩んでたら知り合いのママさんが余ってるよ!ということで譲っていただきました。
    卒園時は身長118cmくらいになってましたが、結局卒園時まで上は120、下は110着ており、自分で購入した120のスカートはほとんど着用せずに終わりました。
    急成長しない限りは110で卒園までいけそうですけどね!

    • 0
    • No.
    • 41
    • チャット

    • 23/02/10 20:57:00

    小さいけど120にした ズボン詰めたまま
    おわった サイズ無いのか買い直さないのか
    でかくなった子、ブラザー閉めれない
    ズボン前が開いたままの子たまにいるよ。

    スモック、ジャージ、折って縫ったよ
    かっこ悪いと旦那は言うけど
    買い直しにならないし良かったよ

    • 0
    • 23/02/08 20:36:05

    >>38 スモックも汚れるから1枚で3年間は持たないから、年中に買い足して年長で小さくなったら裾に布足したりしてる人うちの園にはけっこういるよー

    • 0
    • 39

    ぴよぴよ

    • 23/02/08 20:24:48

    制服は120も買った方が安心ですね。
    決心がつきました。ありがとうございます。

    ちなみに…
    スモックが小さくなったら、ゆったりした作りなので身幅はいけるけど袖と裾丈が足りなくなる感じですよね?
    布を追加して重ね着風にリメイクするのはケチくさい感じしますか?
    スモックは値上げしないのでいつでもいいのですが年長後半に買うことになったらもったいない気がして。
    園はその辺ゆるくて、ポケットや裾にレース、可愛い襟を付けたり、男の子なら手作りの電車ワッペンどーん!みたいな子もいるので浮くことはないです。
    節約できるならしたいし使える物は大事に使いたいのでふと思い浮かんだだけですがどうでしょうか。

    • 1
    • No.
    • 37
    • セーシェル・ルピー

    • 23/02/07 21:40:27

    うちも今年少だけど120着てるよ。お直しせずそのまま着てるけどブカブカではないよ。入園前の採寸のとき先生方に聞いたら殆どの子が120ですねー、卒園まで余程のことがない限り買い直しはしないと聞いたから。
    因みに130からは割増料金になるらしい…

    • 0
    • No.
    • 36
    • ブルンジ・フラン

    • 23/02/07 21:37:33

    うちは120買ったら卒園までちょっと大きめだった
    身長は今ちょっと分からないけど、ずっとクラスで2番目のチビ
    でも120のほうが間違いないと思うよ

    • 0
    • No.
    • 35
    • クワンザ

    • 23/02/07 21:32:05

    成長曲線上だと2年後111センチだからいけそうだね。スカート丈が短すぎた時に調整できるなら私なら買わないかな。

    • 3
    • 23/02/07 21:31:55

    主の子供と他の子供との成長具合が違うんだし、親が見極めるべきでは?
    姉妹でも違うんだし。

    私なら、少々高くてもその時の子供の成長に合わせて買うし、実際そうしたよ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • エジプト・ポンド

    • 23/02/07 21:26:37

    うちは110で卒園までいけたけど、息子よりちびっこだったのに年中年長で伸びて、結局130着てた子もいたから何とも言えない

    • 2
    • No.
    • 32
    • セーシェル・ルピー

    • 23/02/07 21:26:02

    うちは120を買ったよ。周りも120が多かった。ジャージは110を買って、買い足した記憶がある。

    • 2
    • 23/02/07 21:16:50

    3月生まれの娘が卒園するとき110センチでピッタリだったよ。

    • 3
    • 23/02/07 21:06:55

    値上がりするとしてもまさか2倍とかにはならないだろうから、小さいなと思った時点で買い足す方がいいと思う
    子ども成長なんてその時にならないとわからないから
    私はパツパツの洋服着せるのは嫌だから、私だったら120買っておくと思います

    • 3
    • No.
    • 29
    • ジブチ・フラン

    • 23/02/07 21:00:20

    身長は忘れたけど、110で袖を詰めて着せてたよ。
    ワンサイズ大きめにしようとしたら先生に2サイズアップして110だと卒園まで着られるよって言われた。
    ちなみにクラスでも2番目のチビだった。
    1番小さい子と身長差で接戦してたよ。
    今ほぼ100cmなら卒園する頃にはワンサイズ小さくなってそう。
    袖が短いのが嫌なら買い替えればいいと思うけど、袖短い子もチラホラいたよ。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 円もたけなわ

    • 23/02/07 20:59:37

    >>27
    あ、制服か!
    うちは私服の上に羽織るだけの園服で1着3千円くらいでそんなに高くなかったんだよね。

    • 1
    • No.
    • 27
    • 円もたけなわ

    • 23/02/07 20:57:53

    うちは2歳差だから110,120をそれぞれ3着ずつ買ったよ。

    • 1
    • No.
    • 26
    • 香港ドル

    • 23/02/07 20:57:50

    >>12

    制服リユースショップにも問い合わせましたが、現在在庫はなく、今までもほとんどなかったそうです…

    • 0
    • No.
    • 25
    • 香港ドル

    • 23/02/07 20:56:00

    皆さまありがとうございます。
    満三歳で入園したので120は大きすぎて着れないと110にしました。
    女の子で大人しいタイプなので今でも綺麗なままで卒園まで問題なく着れそう、かつブランド制服で一式揃えると結構するのでせこい考えが出てきてしまいました。。
    買う気持ちに傾いてきましたがもう少し悩んで決めたいので引き続き経験談をお聞かせいただけると嬉しいです!

    • 0
    • No.
    • 24
    • コスタリカ・コロン

    • 23/02/07 20:53:16

    私立要注意のスモックみたいな制服を卒園児にビチビチで着てた子かわいそうだったな。
    3人は、買えない&あと半年だからってシャツのみだったり。
    もったいないのはわかるけど、制服園なら少し大きめ買ってもいいんじゃない?
    手縫いで袖は何とかなるし、年長でビチビチになったら困る。
    最初はみんな少しだぼっと着てるもんだよ。

    • 0
    • 23/02/07 20:52:24

    >>15ごめん、140はスモックだった!スモックは汚れるからとにかく大きいのをって言われて。
    小一の上の子120センチだけど、まだ140は着てないわ笑
    130でも大きすぎない?と思ったけど、制服採寸で着てみたら案外着れたんだよね。

    • 0
    • 23/02/07 20:49:38

    年少の頃は袖とか裾を10センチは詰めてたよ。
    それを縫い直すたびに大きくなってるなーって感動だよね。
    それだけ詰めてたのが卒園時にはピッタリサイズで着られるようになるんだもんね。

    • 0
    • No.
    • 21
    • CFAフラン (BEAC)

    • 23/02/07 20:49:29

    園では110勧められて110買う人がほとんどだったよ。でもうちは120で!と言ったらえ?良いんですか?って言われた。
    結果120で正解だったよ。卒園式110で半ズボンパツパツの子多かったよ。120が良いと思う。スカートならまた違ったのかな?

    • 1
    • 23/02/07 20:46:01

    早生まれで平均身長だと110で卒業する頃ジャストな感じだと思われる。
    早生まれでも大きめだったり、早生まれじゃない子は最初から120買うのが普通かなー。高くない制服なら買い替えもありだけどね。

    ていうか親見れば分かるよ。親が成長遅いタイプなら子どももそう。小さな頃体格良かったなら子どもも大きくなる。ってそんなこと分かってるかw

    • 0
    • No.
    • 19
    • ルワンダ・フラン

    • 23/02/07 20:42:30

    年少で110きて卒園したけど、ぎりぎりだった。クラスでは1・2番目に小さい。120にしたらよかったと思った。120の方が安心だと思う。

    • 0
    • No.
    • 18
    • セルビア・ディナール

    • 23/02/07 20:41:40

    上の子チビで110買ったんだけど、さすがに卒園時にはキツくなっちゃったよ。
    ありがたいことに、お下がりがダブってるママ友が貸してくれて助かったけど。
    買う覚悟あるなら買っちゃって良いと思う。

    • 0
    • No.
    • 17
    • オーラム

    • 23/02/07 20:41:13

    平均身長の息子、120で年少から卒園まで一着で問題無くいけた。
    もちろん袖は詰めてあげて年1回調整、卒園時に全出し。
    ズボンは活動で破れたり汚れたりするけど上着は行き帰りだけだから一着で事足りた。

    • 1
    • No.
    • 16
    • スリランカ・ルピー

    • 23/02/07 20:41:11

    ジャージやカッターくらいなら、肩の部分つめれば長く切れるよ。幼稚園勤務だけど、結構そうしてる人いる

    • 2
    • 23/02/07 20:40:50

    >>11
    140はないわー。130だって大きいと思うよ。うち今124cmの子いるけど、普段着130で120も入るものあるし、小学校のジャージ120でピッタリだよ。

    • 3
    • No.
    • 14
    • コルドバ

    • 23/02/07 20:40:00

    年少の時98くらいで制服は110購入
    年中最後らへんに120買ったよー

    • 1
    • No.
    • 13
    • ニュー台湾ドル

    • 23/02/07 20:39:32

    入園時に120買った方がいいって言われて結局ちょうどよく卒業できた。平均的身長。
    卒園式の時は男の子で小さそうだなぁって制服の子何人かいたけどこんなに成長したんだなくらいにしか思わなかった。
    110でいいと思うよ

    • 1
    • No.
    • 12
    • CFAフラン (BEAC)

    • 23/02/07 20:36:01

    うちは早生まれで3歳で入園して大きめに110買って着てたけど年長で120着てもっと大きくても良いなって感じ。
    園の近くにリサイクルショップあるなら覗いてみたら売ってるかも?

    • 0
    • 23/02/07 20:35:33

    年中から入園する今97センチだけど、制服採寸でとにかく大きめを!と言われるがまま130,ジャージとか物によっては140注文した…
    制服のサイズ感って園によって大きめ小さめとかあるのかな?

    • 0
    • No.
    • 10
    • スリナム・ドル

    • 23/02/07 20:33:57

    小さくなったら買えば良くない?
    いくら値上げといっても倍になる訳じゃないし、もし110で大丈夫だった場合意味ないしさ

    • 2
    • No.
    • 9
    • イラン・リアル

    • 23/02/07 20:33:50

    うちの娘の幼稚園の制服は吊り上げスカートだったけど、男の子は短パン短くなっても大丈夫だけど、女の子は座るとスパッツが見えちゃうから120必要になったよ。卒園式にスパッツみえちゃうのは避けたいから購入しようとしたらたまたまクラスメイトの男の子のママがおねえちゃんの時のスカートくれた。

    • 0
    • No.
    • 8
    • サウジアラビア・リヤル

    • 23/02/07 20:28:21

    120はないと卒園までもたないと思う。
    うちの園は1番小さいサイズが120だったよ。

    • 0
    • No.
    • 7
    • レアル

    • 23/02/07 20:26:43

    入園時100センチ無くて今は年長115センチ超えて、制服は120
    年中の時に買い替えました

    • 1
    • No.
    • 6
    • タンザニア・シリング

    • 23/02/07 20:26:21

    うちの娘は110から130になったよ。友達のお姉ちゃんのお下がり貰えた。

    • 0
    • No.
    • 5
    • ナイラ

    • 23/02/07 20:26:07

    3歳半の入園時92cmで、卒園時109cmだった子供いるけど、うちは入園時120の制服買って卒園の時ぴったりだったよ。

    • 0
    • No.
    • 4
    • スリランカ・ルピー

    • 23/02/07 20:24:59

    体型にもよるけど、細身ならいけるかな。採寸の案内こなかった?合わせてみたら?

    • 0
    • 23/02/07 20:20:45

    うちは12月生まれ、入園時91センチでした。卒園時106センチで110入りましたが、子供によってここからぐっと伸びるかも知れませんよ。

    • 0
    • 23/02/07 20:20:28

    入園時92cm。120買ったけど、卒園の時にはピッタリだったよ。卒園の頃の身長が113cm。

    • 0
    • No.
    • 1
    • CFAフラン (BEAC)

    • 23/02/07 20:19:01

    年長6歳114cm、上は110cmでもまだいける。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ