家計簿つけてる人来て欲しい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 円もたけなわ
    • 23/02/07 15:41:54

    レタスクラブの付録。12月号だったかな?スヌーピーが表紙。
    色んなノートあるけど、1番書きやすい。

    • 0
    • 17
    • マカオ・パタカ
    • 23/02/07 15:40:43

    >>7
    目的が食費の確認と節約なら、はじめはレシート貼り付けるのがいいと思う。
    ジュース、お酒、お菓子、菓子パン、つまみ、惣菜、など節約が必要な品目にマーカーで線引いていくと、無駄遣いを意識しやすいよ。
    数字が苦手な人ははじめから数字で管理しようとすると続かないと思うし、なるべくマーカー引かないですむ買い物を続けてたら、自然と節約につながるよ。

    • 0
    • 23/02/07 15:28:44

    収支に反映されないけど記録は付けられるアプリ探してます!例えば、電気代等カード引き落としでカードの項目に金額が入ってるけど個別にも入力できてそちらは計算に入らないみたいな。

    • 0
    • 15
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/07 14:53:21

    皆ありがとう
    とりあえずアプリ取ってみた
    残ってるレシート5日のと今日(9日までの買い足し)行っててつけてみたんだけど、5~9日の食費3588円だけしか使ってなくてびっくり
    銀行紐付け出来るのもあるんだね
    色々試してみる

    袋分けは昔節約方で見た記憶があるよ!
    私も小分けにしてみるね

    • 0
    • 14
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/07 14:49:46

    市販の金銭出納帳にお金の流れだけ書いてる。
    子供の時のおこづかい帳をつけてる感じに似てるかな。
    給料は袋分けして無駄遣いは避けてるつもり。

    • 0
    • 23/02/07 14:44:13

    ネットでお金持ちは手帳に使った金額をメモするだけって書いてあって真似した。無駄遣いは減ったけどお金持ちにはなれていない。

    • 2
    • 12
    • リビア・ディナール
    • 23/02/07 14:43:59

    >>7
    私は銀行や証券会社、クレカやポイントカードもめちゃくちゃ連携して細かくつけてるけど(やりすぎ笑)

    節約には、収入から先取り貯金して、1ヶ月これだけで食費をやりくりするんだ!って、袋分けがおすすめ。家計簿つけて使用内容を把握するよりも、予算を死守する!ってことに力を注いだほうがいい!

    あと目的別貯金もいいね。例えば来年車検が12万、子供の入学準備に12万かかりそうってなったら、それに向けて毎月2万積立ていくの。そして時がきたらそこからだす。そうやって毎月の収支の波を緩やかにしたら、今月車検があるからいきなり赤字!!っていうショックが減っていいよ。

    • 0
    • 23/02/07 14:39:37

    普通のノートに自己流で書いてる
    ネットでズボラでも出来る!みたいなやつ探して書いてるー。

    • 0
    • 10
    • リビア・ディナール
    • 23/02/07 14:35:21

    >>7
    節約だったら、袋分けはどう?

    • 0
    • 23/02/07 14:33:00

    Excelで自分で作ったよん
    チョー簡単なやつ

    • 0
    • 8
    • 円もたけなわ
    • 23/02/07 14:31:53

    マネーフォワードっていうアプリ。
    クレジットカードや銀行と紐付けしてる。

    • 0
    • 7
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/02/07 14:28:30

    >>5
    家計簿初めてだよ!
    毎月の食費等把握出来てなくて節約も兼ねてつけてみようかなって思ってる

    • 0
    • 6
    • カナダ・ドル
    • 23/02/07 14:28:02

    わたしはスケジュール帳にメモって月末に項目ごとの合計とトータルつけてます(^o^)

    • 1
    • 5
    • リビア・ディナール
    • 23/02/07 14:26:53

    アプリだよー

    主は家計簿初めて?家計簿つける目的はなに?

    • 0
    • 23/02/07 14:26:33

    ずっと市販の物を使ってたけど、今はアプリのみ。

    • 0
    • 3
    • スイス・フラン
    • 23/02/07 14:26:30

    パソコン
    Excelで自分で作った家計簿

    • 0
    • 2
    • ルワンダ・フラン
    • 23/02/07 14:26:25

    方眼ノートで年間の一覧表みたいなもの作ってる。収入とか大まかな費目書いてる。1円単位で知りたいんじゃなくて、どれにどれぐらい支払って収支が知りたいだけだから、毎日の買い物も普通のメモに、レシートをみて食費と日用品費○○円って書いて月末に合計して、それをその一覧表に書き込んで一か月分の収支を出してる感じ。費目とか自己流があるから、市販のものは使ってない。私はアプリは合わないし、表を書くのなら罫線よりは方眼の方が便利だから、方眼ノート使ってる。

    • 0
    • 23/02/07 14:25:52

    私は市販の家計簿帳を使っているよ。

    大学ノートに一から書くのは面倒だし、
    アプリで簡潔出来るほど我が家はIT化が進んでいない。

    家計簿帳だと過去のデータを簡単にに見れて収支の比較が出来るのが便利かな。

    アプリも気になってはいるけどね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ