総合病院の医者って午後からは何してるの? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 316件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/07 08:42:28

    >>206
    激務で正気を保てなくなるくらいなら、早めにカウンセリングにでも行ってみたら?

    • 1
    • 23/02/07 08:40:30

    >>207
    この人全く話が噛み合わないや
    ちゃんとハンネ変えないから自演バレバレだし
    ま、がんばりなよ

    • 2
    • 23/02/07 08:39:51

    >>210
    マウント?
    なぜ?
    町医者か~。忙しい大学に患者丸投げ多いですよ
    気楽ですよ。

    • 0
    • No.
    • 211
    • リビア・ディナール

    • 23/02/07 08:36:51

    随分前になるけど、事務仕事に手を取られる医者や看護師が医療行為に集中できるようにと医療秘書の資格ができたはず。
    そのぶん人件費かかるし、結局上手く運用されていないということか。

    • 2
    • 23/02/07 08:35:36

    >>203
    あ、個人病院へのマウントのつもりだったのか
    気づかなかったわ

    • 0
    • 23/02/07 08:35:23

    >>202

    ですね。。
    手伝いなんて笑っちゃいますよね。
    科はOOグループに分かれているので、他のグループのお手伝いなんてないですね。

    • 0
    • 23/02/07 08:35:15

    ゼニーも自演でおつかれ

    • 0
    • 23/02/07 08:34:07

    >>204
    >あなたの知ってる病院が全てではないんだよ

    そのまんまブーメランw

    • 3
    • 23/02/07 08:32:47

    >>204

    あのね。。白衣はすべて医師だと?はははは
    大学という巨大病院、経営者に訴える??そんなことできないでしょ。
    奴隷ですよ

    • 0
    • 23/02/07 08:32:23

    匿名の自演が始まった笑
    やっぱりわざわざ匿名にする人って変わり者

    • 2
    • 23/02/07 08:30:44

    >>200
    白衣を着てる患者がいるとでも?
    ってお昼を食べられないって話はどこへいったのか、
    あなたの知ってる病院が全てではないんだよ
    何をそんなにムキになってるのかわからないや
    そんなに大変なら経営者に訴えるしかないじゃん

    • 0
    • 23/02/07 08:30:05

    >>199
    ブラック?
    そりゃ大学ですからね。
    ハイパーですよ

    • 0
    • 23/02/07 08:26:12

    >>199
    なぜ手伝いにいく必要が?関係なさすぎw

    • 2
    • 23/02/07 08:24:42

    >>195
    毎回全ての医師がお昼休憩ちゃんととれる病院なんて聞いたことないわ。
    そりゃ、とれる日もあるだろうけど。
    忙しくしてますよ、ほとんどの医師は。

    • 2
    • 23/02/07 08:24:41

    >>195
    大学附属にも市中にもそれなりの職員用の食堂はありますよ
    お昼はコンビニがにぎわってるって、医師ばかりがコンビニ利用ではないです
    大学はなん千人もスタッフがいるんですよ。
    そりゃね一段落した医師はお昼も十分食べられますよ

    • 2
    • 23/02/07 08:22:15

    >>194
    ブラックな病院しか知らないのかな?
    じゃママスタなんて開いてないで手伝いに行ったら?

    • 1
    • No.
    • 198
    • トルコリラ

    • 23/02/07 08:21:20

    看護師もそこそこ忙しくて月に何日かお昼食べそびれることがあるけど
    ドクターは月に何日かちゃんとお昼休憩とれる日もあるよ、という感じ。
    その休憩時間だって調べ物していたり、製薬会社や医療機器メーカーの勉強会(豪華なお弁当付だけどね!)だったり
    ゆっくり休憩という感じではないな。
    急変急患も日常だし。

    • 1
    • 23/02/07 08:21:13

    日本は、どの科も事務的な事もやらなきゃいけないから、表立った仕事のみじゃなく、カルテ入力や莫大な量のチェック(レセプト)とかもあって大変なんだよ。
    医療費が高額になる患者さんの理由みたいなのを書いたり。
    オペレコや診断書や紹介状書いたり。
    外国はそれぞれやってくれる人がいるから医者は診察していたらいいけど、日本は書き仕事も多い。
    それに加え、当直もあるしね。
    夜間救急外来やったり。
    ほんと大変な仕事だと思うわ。

    • 1
    • 23/02/07 08:19:09

    匿名、視野狭いな

    • 2
    • 23/02/07 08:18:34

    >>187
    あなたの知ってる病院の話だけでしょ…
    ちゃんとお昼休憩が取れる病院も当たり前に普通にあるから
    うちの大学病院はコンビニも医者用のレストランもあるし
    お昼には医者で賑わってるよ

    • 1
    • 23/02/07 08:16:16

    >>190
    医師がお昼優先なんて聞いたことないです
    患者優先
    違いますか?
    だから大変なのです。
    小さなクリニックや医院でしたらお昼休憩もとれるでしょう。
    ですが巨大大学附属病院や市中は無理です。

    • 2
    • 23/02/07 08:15:23

    >>170
    講師だけど基礎研してるよ。
    研究費が出るからしないわけにいかない。
    使わないと次年度減らされてしまうし。

    • 1
    • 23/02/07 08:13:23

    どうしても総合病院の医者は昼食とれないとしたいみたい。変なの。

    • 1
    • 191

    ぴよぴよ

    • 23/02/07 08:11:24

    >>177
    どの立場で言ってるのか知らないけど
    他人を煽る前にお昼くらい食べられるよう改善したらいいじゃん

    • 0
    • 23/02/07 08:10:18

    >>170
    「してたりするよ」と書いただけで、全員が必ずするとも、それ以外はしていないとも書いてないよ。

    • 1
    • No.
    • 188
    • チェコ・コルナ

    • 23/02/07 08:10:08

    入院してみるとわかるよ
    特に外科の先生
    いつ休憩してるんだろうってくらい
    朝イチ回診
    外来(外来激混み2時頃までやってる午後も診療あり)
    夕方回診
    夜会議
    ホント足を向けて寝られないと思ったわ

    • 2
    • 23/02/07 08:09:06

    >>185
    患者を待たせてお昼なんて考えられないからです。
    大学附属や市中ではありえないです。
    トイレも我慢の限界なんてしょっちゅうですよ

    • 0
    • 23/02/07 08:07:32

    >>180
    それは失礼いたしました。
    科によってもカンファレンスの開始時間は違うのは承知です
    ですが早朝が多いですが、、理由は医師が一番集まりやすい時間だからです。
    15時どうでしょうかね。忙しい科の医師は集合難しいかと、、

    • 0
    • 23/02/07 08:05:52

    >>177
    横だけど
    そんなに過剰反応する事ではないでしょ

    • 1
    • 23/02/07 08:04:36

    >>179
    バイトは朝から一日の医師もあるし午前中で帰って所属病院の仕事
    また午前中は所属病院の仕事をして、午後はバイト、、
    そういう感じです。
    午後バイトが終わったら帰宅できるわけではなく、所属病院にとんぼ返りです。
    バイトも当直となると所属病院の仕事を早々に切り上げ夕方5時ごろ6時ごろ前にバイト先の病院にでかけ
    翌日所属病院にもどり一日与えられた仕事をする。

    • 0
    • 23/02/07 08:04:24

    >>179
    バイトは朝から一日の医師もあるし午前中で帰って所属病院の仕事
    また午前中は所属病院の仕事をして、午後はバイト、、
    そういう感じです。
    午後バイトが終わったら帰宅できるわけではなく、所属病院にとんぼ返りです。
    バイトも当直となると所属病院の仕事を早々に切り上げ夕方5時ごろ6時ごろ前にバイト先の病院にでかけ
    翌日所属病院にもどり一日与えられた仕事をする。

    • 0
    • 23/02/07 08:02:42

    >>175
    わかる。
    明らかに患者が誰も呼ばれない時間があって、診察室7個もあるのに人が減ってシーンとしてて
    そのうちそーっと医者がどこからか帰ってくる笑



    • 1
    • 23/02/07 08:01:14

    >>160
    心臓の手術は心臓血管外科の仕事です。
    ご主人の手術を執刀したのが循環器内科ということは、カテーテル治療でしょうね。
    開胸手術ではありません。
    カテーテルを入れてステントで血管を広げる手術??は循環器内科医の仕事
    ちょっとした臓器の切除は消化器内科医がやることもあります。

    • 1
    • 23/02/07 08:00:22

    >>176
    うちの大学病院の◯◯科のカンファは月曜日の15時からですよ。14時から回診してその後。
    カンファが終わったら病棟会議、医局会議と
    続きます。月曜午後は会議続きです。

    • 1
    • No.
    • 179
    • ニュー台湾ドル

    • 23/02/07 07:58:18

    バイトだよ
    午後の外来診療に他の病院へ
    ドクター達はバイトと言っていた

    • 0
    • 23/02/07 07:56:54

    担当医に聞いたことある
    手術や担当患者の手術の立ち会い
    健康診断の診断
    紹介状書いたり、事務仕事も多いって
    入院患者のカンファレンスする言ってたよ
    講演会開いてる医者もいるよね

    • 0
    • 23/02/07 07:49:01

    >>175
    お昼休憩ですとアナウンスして診察室を出たんですか?
    トイレすら我慢している医師が多いですよ。
    昼食どころの話ではありません。
    町医者ですと患者お構いなしに自販機でコーヒーを買って戻る医師もいますね。もちろん患者さん待たせてですよ
    小さな病院は何でもありかな。

    • 0
    • 23/02/07 07:46:08

    >>172
    カンファは早朝が多いです。
    あとは夕方夜?
    カンファは医師が集まらないとできません。
    科またはグループの医師たちがすべて集合してなせるもの
    午前7時半ごろが診療前の暇な?時間なんですよ
    あとは午後6時過ぎ7時過ぎというかもありますよね。
    講義をする医師は、大学の教育機関に属する人がほとんどです。
    町医者はありません。
    外来を受け持っている医師は翌週の患者の予習も行ってます。
    大学や市中の場合はウォ―クインの外来はありません。
    (突発的に紹介状を持ってくる人はいます。これは予約外です)
    たまにそういう患者が立て続けに入ってくる日もあります。
    予約時間に来ない、これも多いですね。とんでもない時間に来てみてください
    予約優先なので終了まで待たせます。仕方ないですよね
    そういう人に限って、もう2時間待ってる早くしろというんです。
    身勝手です

    • 0
    • No.
    • 175
    • タンザニア・シリング

    • 23/02/07 07:39:38

    昔通っていた病院は外来患者待たせてお昼休憩にいってたよ。
    それが嫌でお昼跨がないように早くに並んでた。

    • 1
    • 23/02/07 07:38:52

    >>164
    実際にお昼ごはんを買いに行く医師はいますよ。
    でも白衣やスクラブを着てるからとて医師とは限りません。
    薬剤師検査技師、看護師、病院を担う医療従事者は色々います。
    研修医などもいますよね。
    父が入院したとき都内の私立大学附属病院だったのですが、11時ごろになるとコンビニニは長蛇の列、お見舞いに来た親族、看護師、
    白衣を着たスクラブを着た人大勢います。
    医師は白衣左上のネームタグをみるとわかります
    例えば消化器内科田中一郎、
    この人は医師だとわかるんですが、これも初期研とかになると
    ネームタグ違うんですよ。良い意味で差別化されているのです。
    大学という巨大な医療施設ですからね。差別化は仕方ありません。
    あとはレジデントという大学もあるそうです、レジデント=研修医
    研修医と言っても初期研ではないようですが、、。

    • 0
    • 173

    ぴよぴよ

    • No.
    • 172
    • ソマリランド・シリング

    • 23/02/07 07:32:02

    カンファレンスしたり、カルテ整理したり、家族に治療説明したり、会議行ったり、他科の入院患者の受診依頼対応したり、大学や看護学校に講義に行ったり…
    忙しい先生は休みなく動いてるね

    • 1
    • No.
    • 171
    • シリア・ポンド

    • 23/02/07 07:31:28

    手術じゃないの?

    • 0
    • 23/02/07 07:30:26

    >>167
    大学附属病院の医師はみな研究をしているわけではない。
    研究も臨床と基礎、二つある
    臨床医で臨床研究をやってる医師は多い。だがこれは自分が担当する患者のファイルをもとに考察するんだ
    基礎研究は大学院生や、既に臨床医をやめた医師、、例えば元京大、
    神戸大出身の山中先生とかそうだよね。医師免許持っていながら臨床やってない。研究室で実験を繰り返す。
    たまに臨床をたまにやり基礎研究をしている医師もある、、と言って彼らは助教とか、教授とか、その地位ですよ。

    • 0
    • 23/02/07 07:25:12

    >>154
    >検査検査結果待ちの時に先生が診察室から出て2.30分いなくなるのを見る。これは通院中の話。

    だからさ~~診察室から医師が出てきたからとて弁当買いに行ったなんてなぜわかるんだい。

    >それ以前に入院していた時に弁当を買う先生を見かけた。

    入院患者が院内をうろつくことできるのかな。
    それも弁当というから売店の話だよね。
    100譲って退院間際だったら院内散歩もゆるされるだろう。
    売店で必要なものを買うこともできる。
    そこにたまたま主治医、担当医がいたということはあるかと思うが、、。

    • 1
    • No.
    • 168
    • チュニジア・ディナール

    • 23/02/07 01:16:33

    >>161
    ラット使って手術の練習するんだ!

    • 0
    • 23/02/07 01:12:43

    大学病院とかだと研究棟に来て研究してたりするよ。

    • 0
    • No.
    • 166
    • マケドニア・デナール

    • 23/02/07 01:12:05

    旦那の足を手術する前に、その整形外科の先生のHPをよく見てた。そこにブログがあって読んでみたら、手術のない日はスタッフの健康診断やワクチン接種の手伝いだったり、学生の講義だったとか書いてあった。
    医療機器メーカーさんと打ち合わせとか、
    医師仲間とのゴルフ大会に参加したりと忙しいそうでもあり、楽しそうにもしてた。

    その先生、当直も多く、いつ家に帰ってるんだ?と思ったよ。

    • 1
    • No.
    • 165
    • マケドニア・デナール

    • 23/02/07 00:55:31

    >>155専業主婦叩いてる人なんだろうと、察した。

    • 0
101件~150件 (全 316件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ