専業主婦羨ましい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 28
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/02/07 07:46:30

    働くっていい事ばかりじゃないもんね
    辛かったら辞めな

    • 8
    • 27
    • ノルウェー・クローネ
    • 23/02/07 07:32:57

    仕事やめて1番良かったのは、嫌な人に会わなくて済むこと。

    • 13
    • 23/02/07 07:28:25

    羨ましいよ

    • 7
    • 23/02/07 03:50:19

    仕事が嫌いで八つ当たりみたいな事する人がいるとキツイよね。

    • 9
    • 23/02/06 18:51:02

    楽しく暮らせるかどうかはやっぱり人間関係だよね

    • 7
    • 23
    • フリヴニャ
    • 23/02/06 18:31:01

    羨ましい
    穏やかな生活がしたい

    • 10
    • 23/02/06 18:04:49

    >>21
    「私は二度とあなたには会いたくありません」て言えたらスッキリしたのにね。

    • 2
    • 21
    • メティカル
    • 23/02/06 17:52:28

    >>14
    私も経験ある
    どの口が言ってるんだか

    • 2
    • 23/02/06 17:51:40

    >>14社交辞令。誰にでも言うよ。
    挨拶なんだよ。

    • 1
    • 23/02/06 17:47:02

    全ては人間関係だよね

    • 11
    • 23/02/06 15:47:19

    >>16
    ありがと

    リアルで愚痴言うと「長女なんだから」って 嫌味が何倍にも返って来るから ママスタでしか愚痴れなくて

    やれるだけ頑張ってみるわ

    本当 ありがと

    • 1
    • 17
    • 沿ドニエストル・ルーブル
    • 23/02/06 15:43:03

    人間関係はステージごとに変わってもどこまでも続くよね面倒だと思う。
    皆んなが大人の対応してくれるなら良いけど、幼稚な人もいるからね。

    • 15
    • 23/02/06 15:41:25

    >>15
    仕事を見つけてしまえばいいよ
    介護できなくなったらケアマネさんに相談
    頼れるものはしっかり頼った方がいい

    • 0
    • 23/02/06 15:38:17

    私は 働いてる方が羨ましいわ
    専業さんでも ノンビリ専業さんが羨ましい

    ママスタで たまに 子育て辞めたいってあるけど 私は 介護辞めたい

    介護してても 専業叩きされるんだから やってらんないわよ

    働きたい…マジで

    • 5
    • 23/02/06 15:32:43

    仕事辞める時「会えなくなっちゃうね。寂しい」と言われた
    その人がイヤでやめたんだけどさ

    • 8
    • 13
    • イラク・ディナール
    • 23/02/06 15:20:31

    >>8
    たとえ変えてもらえたとしても、行ったその先で必ずまたやな人に遭遇するのが世の常。

    • 10
    • 12
    • コンゴ・フラン
    • 23/02/06 15:15:10

    羨ましいよね。

    • 10
    • 11
    • トルクメニスタン・マナト
    • 23/02/06 15:05:11

    >>7
    その1人に自分がなってしまえば、楽しいのかね?

    • 5
    • 23/02/06 12:38:18

    >>8
    簡単に変えてもらえなくない?
    その人がよっぽどひどい事しないと
    ただ合う合わないでわがまま言う?
    ママ友トラブルも嫌だけど合わなくて良いし

    • 10
    • 23/02/06 12:26:53

    一人は合わない人がいるよね。
    あまりにも辛いなら退職や転職も視野に入れた方が良いですよ。
    私はコロナを機に仕事辞めました。
    40代だし年齢的にも色々と辛くなって。
    ストレスが何もないから毎日楽しい!

    • 14
    • 23/02/06 12:25:04

    でもね。
    職場の人間関係はお金貰えるし、上司に言えば変えてもらえたりするけど
    専業主婦だとさ、ママ友関係トラブル多い地域とかだと逃げ場ないよ。

    もちろん近所や校区内のママ友界が平和なら、専業主婦も楽しいけどね。

    • 5
    • 23/02/06 12:23:12

    ある程度人数の多い職場には、必ず性格キツイ人が1人はいるよね

    • 20
    • 23/02/06 12:22:39

    よっぽど人間関係悪い職場は嫌だけど、どこでも色々な人がいてその中でやっていく社会性は必要だと思うよ。人間、多少のしがらみは大事。おばあさんならともかく、自分の好きな人とだけ付き合っていたらわがままで人として小さい人間になりそう。

    • 1
    • 5
    • ガイアナ・ドル
    • 23/02/06 12:19:20

    確かに。
    根性悪いお局さんがいる職場だったら最悪。

    • 12
    • 4
    • クウェート・ディナール
    • 23/02/06 12:17:50

    ありがとう
    ほんと人間関係が嫌すぎて専業主婦狙って結婚したから羨ましく思ってもらえて本望

    • 15
    • 23/02/06 12:14:41

    そだね
    無職でいいことって誰にも叱られないことだわ

    • 12
    • 2
    • ネパール・ルピー
    • 23/02/06 12:12:56

    そうね、人間関係って大事
    良い仕事でもそこ悪いときついよね

    • 13
    • 1
    • ケツァル
    • 23/02/06 12:12:20

    人間関係が1番大事よね。
    うちの職場人間関係良いから毎日楽しい。

    • 2
1件~28件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ