自転車の前と後ろに子供を乗せてる人って凄すぎない?

  • なんでも
  • ソマリランド・シリング
  • 23/02/05 15:40:05

前と後ろに子供を乗せて自転車を走らせてるお母さんを見る度に「あれどうしてるの!?」と驚いています。
子供も二人乗せてて前のかごには買い物が入ってて…私には曲芸のようにしかみえません。
現在妊娠中で、私もいつかあんな風に乗せて走れるのかなと考えたりしますが…事故が起きるイメージしか沸きません。

皆さんはアレどうやって出来たんですか?
やはり、物凄く運動神経がいいんでしょうか?
素朴な疑問ですが、かなり気になるのでよければ教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 39
    • オーラム

    • 23/02/05 18:01:48

    要は、車同様自転車も違反キップ罰金取ればルール守るんじゃね

    • 1
    • No.
    • 38
    • Put Your 円's Up

    • 23/02/05 18:00:56

    度胸と体力モリモリの肝っ玉母ちゃんってイメージだ笑笑
    あんなの格好悪いよ
    やめとこ

    • 1
    • No.
    • 37
    • ニュージーランド・ドル

    • 23/02/05 17:58:45

    >>34
    グレーチングのとことかタイヤ滑るかもしれないじゃん
    雨の日の子供乗せた自転車ハラハラするよ

    • 1
    • 23/02/05 17:56:17

    >>31もし交通ルール違反したうえに、2人乗り3人乗りの自転車にあてられたらねー
    わたしは、車だけど何度も子ども乗せた自転車にハラハラさせられたよ
    民度?都内の自転車マナー悪い地域だけど

    • 0
    • 35

    ぴよぴよ

    • No.
    • 34
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/05 17:43:25

    >>30
    前と後ろ雨よけカバーして、親はレインコートだよ。

    • 2
    • 33

    ぴよぴよ

    • No.
    • 32
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/05 17:41:50

    >>29
    うん、でも子供乗せるのに3人乗りの自転車出してるんだからその年齢の子乗せてるのは問題無いじゃん。年齢に適してなかったらダメだけど。違反にすべきってのが、なんで?ってことよ。あなたの所はちゃんと乗せてない人が多い民度低い地域なんだね。

    • 2
    • No.
    • 31
    • チャット

    • 23/02/05 17:38:48

    >>29
    それ2人乗り3人乗り関係ないじゃん
    1人だったとしても違反でしょ

    • 0
    • No.
    • 30
    • スーダン・ポンド

    • 23/02/05 17:32:40

    >>22
    雨の日とかどうしてんだろ?濡れない様に対策してんのかな?

    • 0
    • 23/02/05 17:29:12

    >>28違反にするべきとコメントしました。よく解釈して下さいね
    法律的にはダメではありません
    6歳未満はOKです。でも6歳以上でも乗せてる人いますよ。個人的には交通ルール守らない人が多いので2人乗り3人乗りなど全部禁止にしてほしい
    あの重量で信号無視、斜め横断当たり前、歩行者やドライバーはたまったもんじゃない
    特に幼児連れや老人は、歩行者は危険を感じますよ

    • 3
    • No.
    • 28
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/05 17:05:04

    >>17
    ちゃんと3人乗りの自転車乗せてるだけなのになんでダメなの?(笑)

    • 0
    • 23/02/05 17:04:17

    前と後ろに載せられるようになってる自転車でしょ?
    普通の自転車の前カゴに子ども体育座りさせて、後ろの荷台に跨がせてる…とかじゃないでしょ?
    子ども乗せるようになってる自転車なら大丈夫だよ?
    人が漕げないの売ってるわけ無いじゃん。
    ああいうのはタイヤのインチが小さいし、車体のフレーム?が低いから足高く上げなくても乗り降りできるし、ハンドルも広く操作性があるし、サドル低く停車時に女の足がペタッってつくようになるし、スタンドも幅広でふらつきにくいし……
    子ども2人いて年近くて送迎まとめて、ってやらなきゃいけなくなったら漕げちゃうよ。
    あとはスピード出し過ぎない、一時停止とまる、徐行するべき場所は徐行、子ども乗せたまま自転車から離れない、傘持って漕がない……
    当たり前のルールを当たり前に守れば、そこまで怖くないよ。

    • 6
    • No.
    • 26
    • モーリシャス・ルピー

    • 23/02/05 17:04:06

    慣れだよ。

    • 0
    • No.
    • 25
    • CFAフラン (BCEAO)

    • 23/02/05 17:01:57

    保育園まで子供2人、+週末と週初めは布団(途中から簡易式ベットになってなくなったけど)で電動なしの自転車乗ってました。慣れだと思う。まぁ、保育園近かったからかも。運動神経はそんな良くない。運転免許を持ってないから買い物もそんな感じでした。昔の話だけど。

    • 0
    • No.
    • 24
    • コモロ・フラン

    • 23/02/05 16:56:36

    前後に子供乗せて、逆走とか飛ばしてる自転車多いけど凄いよね。

    • 2
    • No.
    • 23
    • バルバドス・ドル

    • 23/02/05 16:55:59

    >>20
    対向車が寄せるって突っ込んできたの?
    それで倒れたなら驚愕事故だと思う

    • 1
    • 23/02/05 16:51:56

    あと週明け保育所の布団と子ども乗せて朝に爆走してるのも見かけるけど、あれも危険だよね。あんな毎週?もって帰らないといけないものなの?

    • 1
    • No.
    • 21
    • リベリア・ドル

    • 23/02/05 16:47:41

    見てていつも危ないと思ってる。
    倒れかけた自転車を押さえたこともあったよ。
    道路の右側ふらふら走ってたり、信号も横断歩道もない交差点突っ切っていったり。
    いつか事故で子供がどうにかなっちゃったらどうするんたろう。
    せめて交通ルールは守る、不安定なところや狭い道は押して歩くとか気をつけてほしい。

    • 4
    • 23/02/05 16:43:15

    電動自転車で2人乗せてたけど、坂道登る時、対向車が寄せて来るのが本当に怖かった。
    何度か倒してしまったりしたけど、幸い大きな怪我や事故はなく、子どもが大きくなったので卒業しました。
    抱っこ紐、おんぶ紐して自転車乗ってる人やめた方がいいよ。
    衝突したら子供が危険な目に遭うのわからないのかな。しょっちゅう見かけるけど、嫌な気持ちになるし、他人事ながら白い目で見てしまう。

    • 2
    • 23/02/05 16:42:16

    電動じゃないのに前後に子供乗せてもう1人
    ぐらい積んで走ってるの見ると逞しすぎて何か感動するわ。私には出来ないから。
    つうかあれ出来る男の方が少ないでしょ。笑
    足ムキムキなんだろうな、と思う。

    • 0
    • 18

    ぴよぴよ

    • 23/02/05 16:40:21

    凄いとか思わんけど道交法違反にするべきだと思う
    特に前後ろ乗せてるやつ自転車マナー悪い
    違反はおかまいなし、あれで高速であてられたらたまったもんじゃない
    多額の賠償金とられるだろうけど

    • 3
    • No.
    • 16
    • ルワンダ・フラン

    • 23/02/05 16:39:14

    余裕で前後に子供乗せていたよ。電動じゃない自転車で買い物した荷物ものせていたよ。
    都会では珍しくないかも。2歳差の子供の幼稚園の送り迎えも自転車使っていたし。運動神経は普通。
    もちろん転ばないように細心の注意をはらうよ。

    • 0
    • 23/02/05 16:33:33

    自分の母親がそうだったな。私を前に、兄を後ろに乗せてこいでた。今思うとすごいなと思う

    • 0
    • 23/02/05 16:31:25

    子供2人乗せると100キロ近くの重さになることもあるけど、電動自転車だとこげちゃうんだよね
    昔、普通のママチャリで母が私と妹を乗せてたけど子供2人で25キロくらいになったらやめてた、重たくて制御できないって

    ふらついてるお母さんいるし見てて怖い


    • 0
    • No.
    • 13
    • トルコリラ

    • 23/02/05 15:59:51

    実際に事故も多いよね。スピード出しすぎじゃない?

    • 2
    • No.
    • 12
    • 2人載せ

    • 23/02/05 15:57:05

    >>9
    子供が荷物だ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ケツァル

    • 23/02/05 15:54:04

    電動自転車だから余裕だよ。

    • 1
    • 23/02/05 15:53:47

    前カゴ、後ろ椅子、赤ちゃんを前抱っこorおんぶ、後ろ椅子の背もたれにベビーカー巻き付けてる人よく見るよ。
    すげぇな…って思う。

    • 1
    • No.
    • 9
    • キープ

    • 23/02/05 15:50:25

    >>3
    幼稚園の送り迎えとか車で行けない所あるでしょ
    あなたは田舎の人なのかな?
    都会は有料駐車場に入れないと車停められないのよ

    ま、私は幼稚園近かったから二人載せはほぼやらなかったけど

    • 2
    • No.
    • 8
    • オーラム

    • 23/02/05 15:48:48

    火事場のばか力。
    それしかないという追い詰められた状態でやった時に、
    そう思った。

    • 1
    • 23/02/05 15:47:58

    私も無理。
    子供のとき二人乗り禁止ではなかったんだけど、乗せる役ができなくていつも後ろに乗ってた。
    子供も怖くて乗せたことない。
    2人乗せておんぶまでして、荷物も積んでる人って凄いよね。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 円もたけなわ

    • 23/02/05 15:47:05

    都心は、
    前に後ろにお子さんのせて走行する自転車族のママさんは多いですよ。

    • 1
    • No.
    • 5
    • ブルンジ・フラン

    • 23/02/05 15:47:04

    電動自転車が流行る前、ママチャリの前と後ろつけて走ってたけど、無理な走りとかしないようにしてた。
    今思えば良く乗せてたなと
    今は低めの子乗せ電動自転車あって便利だけど、あれも危ないっちゃ危ないよ。子供乗せて爆走してる人いるけどヒヤヒヤするもん

    • 0
    • No.
    • 4
    • キープ

    • 23/02/05 15:46:51

    物凄く運動神経が良くなくても、自転車乗れて体力あれば普通の人なら出来ますよ

    主は危険だと叩きたい気持ち半分でこのトピたてたんだろうね

    • 0
    • No.
    • 3
    • アルジェリア・ディナール

    • 23/02/05 15:44:52

    車持ってないか免許持ってないか、でしょ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ルーマニア・レウ

    • 23/02/05 15:43:12

    それなりのものを買えば重心低めだから操作もそこまでキツくないみたいだよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • コンゴ・フラン

    • 23/02/05 15:41:38

    わかるイチドバランス崩したら大変なことになりそう

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ