息子が離れていく

  • なんでも
  • ツバル・ドル
  • 23/02/03 19:04:58
今高2
勉強、部活頑張ってるけど暇さえあれば友達や彼女とでかける
一緒にご飯も別に食べたくないみたい
クリスマスもイベントも、旦那と張り切ってるのに、食べて帰るって言う
これは私達を信用してないからよね
嫌なとこ沢山みてきたし、嫌いなんだよね
寂しい
子育てやりなおしたい

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 23/02/03 21:34:20
    いいことじゃない
    うちの息子も主さんのような時が大学まで続いて就職して家出て行ったけどそのときは数日寂しくもあったし、用でもなければ連絡もしてこないし長期休暇に数日帰ってくるぐらいだけど会えば話も弾むし元気な顔が見られれば一安心
    子どもは親の所有物じゃないからね
    友達や彼女がいるなら安心だと思うけど
    旦那さんと2人の時間楽しめば?

    • 0
    • No.
    • 43
    • ギニア・フラン

    • 23/02/03 21:14:39
    息子はいつまでも3歳じゃないんだよ

    • 5
    • No.
    • 42
    • 香港ドル

    • 23/02/03 20:47:02
    逆に、いつまでも
    親ベッタリの方が気持ち悪い。
    ごく普通

    • 8
    • 41

    ぴよぴよ

    • No.
    • 40
    • 銀河鉄道

    • 23/02/03 20:38:44
    人は、それを


    巣立ち


    と、呼ぶ






    • 4
    • No.
    • 39
    • ボリビアーノ

    • 23/02/03 20:36:04
    >>6
    自分の学生時代は親にべったりしてたん?
    彼氏と主さん両親となんでも相談してたん?

    • 1
    • No.
    • 38
    • ルーマニア・レウ

    • 23/02/03 20:31:23
    >>35
    あと、イベントの次の日とかでも良くない?
    夜ご飯じゃなくても、朝ごはんに出すでもいいし。

    • 0
    • No.
    • 37
    • ビットコイン

    • 23/02/03 20:30:16
    順調だと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 36
    • ビットコイン

    • 23/02/03 20:30:13
    順調だと思うけど。

    • 1
    • No.
    • 35
    • ルーマニア・レウ

    • 23/02/03 20:29:48
    まぁ高校生にもなれば…とは思う。
    でもうちの実家でも友人や幼なじみ宅でも、親も友達も交際相手も大事にする感じだったから想像できないな。
    まだ未成年だし、イベントでも基本的には門限までには帰ってくるように言われてた。
    だから20時くらいには帰宅して家族とも過ごしてた。

    食べて帰ってきても、ケーキだけとかでも食べないの?

    • 0
    • No.
    • 34
    • フォリント

    • 23/02/03 20:29:22
    信用してないのとは違うでしょ。無事に親離れしたってことだから喜ばしいこと。

    • 1
    • No.
    • 33
    • ウルグアイ・ペソ

    • 23/02/03 20:27:58
    早めに子離れしておかないとさ、嫌な姑になるから

    • 1
    • No.
    • 32
    • ゴールド

    • 23/02/03 20:25:27
    えー。親離れ順調で結構なことじゃないですか。
    いい年して、いつまでも家にいられても困るよ。
    いつかは親も死んで、一人で生きていかなきゃならんのだからさ。

    仕事するなり趣味見つけるなり、好きなことして過ごせばいいじゃないの。自由なんだもん。

    • 6
    • No.
    • 31
    • チリ・ペソ

    • 23/02/03 20:16:32
    同じ家に住んでいられるからまだいいよ
    側にいてくれて羨ましい
    子供が家出たらホント寂しいよ

    • 2
    • No.
    • 30
    • グアラニー

    • 23/02/03 20:12:10
    結婚するときはもっともっともっともーーーっと寂しいよ~(笑)
    うち去年長男が結婚したけど、もう2度と私の元には帰ってこないんだと落ち込んで落ち込んで寂しかった~
    お嫁さん家でご両親に可愛がってもらうのよーと言いながら泣いたわ

    • 1
    • No.
    • 29
    • アイスランド・クローナ

    • 23/02/03 20:11:35
    大丈夫だよ。ウチの息子、今27だけど、20歳超えたあたりから、たまには母ちゃんの顔見に来るようになったよ。色んな経験を積んで色々落ち着いたら、また仲が深まるよ。娘の方が冷たいもんよ笑

    • 2
    • No.
    • 28
    • ツバル・ドル

    • 23/02/03 20:06:01
    >>25
    買い物したものを見せてきたり、
    楽しかった事は言ってくれます。
    それだけですが。
    私も親より友達でした。

    • 1
    • No.
    • 27
    • ザンビア・クワチャ

    • 23/02/03 20:02:55
    正常に育ってる。
    高2なら友達や彼女優先で当たり前。

    • 9
    • 23/02/03 20:01:20
    ちゃんと育ってるじゃん。やり直さなくても大丈夫。

    • 3
    • 23/02/03 19:59:55
    ウチの子もそんな感じだけど、
    帰ってきて、どこ行ったとかこんなご飯食べてきたって楽しそうに話してるのを聞くのが私は楽しいよ

    主はどうだったの?高校時代
    イベントごとはいつも親と一緒だった?



    • 4
    • No.
    • 24
    • ツバル・ドル

    • 23/02/03 19:59:16
    皆さんありがとうございます
    それが普通だなんて、涙が出てきました。
    救われました。

    • 4
    • No.
    • 23
    • メティカル

    • 23/02/03 19:56:44
    シングルのいとこの子、二十歳で母親にべったりだよ。弟の病院行く時までついてくる。気持ち悪いよ

    • 5
    • No.
    • 22
    • コモロ・フラン

    • 23/02/03 19:55:22
    自立して楽しい高校生活送ってくれてるなんて親孝行やないか

    • 4
    • 23/02/03 19:54:37
    信用関係ないじゃん。いい距離保てば30歳くらいなったらまた構ってくれるよ。

    • 2
    • No.
    • 20
    • ツバル・ドル

    • 23/02/03 19:54:31
    皆さんありがとうございます
    姉は学生で自活しています。
    いつも私にくっついていたのに、
    こんなに急に離れていく息子を大丈夫、普通だと言われて涙が出るほど嬉しいです。
    まだ寂しいのと悲しい気持ちは消えませんが、
    これが息子の成長なんだと思えるようにします。


    • 1
    • No.
    • 19
    • アリアリ

    • 23/02/03 19:51:33
    >>7
    そんなもんだよ。
    大人と子供の狭間。これから先独り立ちするまで…普通だよ。大きくなってもずっとずっとずっと親と一緒って怖くない??

    • 2
    • 23/02/03 19:49:33
    >>7 男子大学生持ちの旦那さんは「お金が足りなくなった時だけ連絡が来る。」って皆さん言ってましたよ。

    • 2
    • No.
    • 17
    • フォークランド諸島ポンド

    • 23/02/03 19:47:40
    勉強、部活を頑張れる。すべき事はきちんとして人望もあるなんて、素敵じゃないですか。きちんと育ててきたから、今の息子さんの姿があるんだよ。クリスマスやイベントは夫婦主体に切り替えてみては?うちも高2。今年のクリスマスは、子は友達と焼肉パーティーっていうから親は豪華なディナー頂いてきたよ。

    • 1
    • 23/02/03 19:44:23
    子供が外の世界に行くと言う事は子育て成功してるってことだよ。
    いつまでも、ママパパじゃそれも心配になってくるよ。

    • 5
    • No.
    • 15
    • アフガニ

    • 23/02/03 19:40:28
    うちもそんな感じだよ。
    楽しいみたいよ!

    • 3
    • No.
    • 14
    • フィリピン・ペソ

    • 23/02/03 19:39:48
    立派に成長したじゃない。
    高校生活、思いっきり楽しんでー!
    主さんは、自分の時間と旦那さんとの時間を楽しんで。

    • 3
    • 23/02/03 19:39:12
    え、息子さん普通だと思うけど…

    • 4
    • No.
    • 12
    • 韓国ウォン

    • 23/02/03 19:39:09
    全然いいじゃん

    • 2
    • No.
    • 11
    • 韓国ウォン

    • 23/02/03 19:37:55
    信用されてないとして、心当たりあるの?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 新シェケル

    • 23/02/03 19:25:48
    すごいフツーの高2男子

    • 6
    • No.
    • 9
    • ボリバル・ソベラノ

    • 23/02/03 19:12:34
    いい事じゃんか。一人っ子なのかな?

    • 5
    • 23/02/03 19:11:03
    いやいや。主さん!これは子育て成功だと思うけど。高校2年生や、当たり前だと思うよ?
    子供が離れて寂しいけど、当たり前の成長行動だと思うよ!!

    • 4
    • No.
    • 7
    • ツバル・ドル

    • 23/02/03 19:10:49
    >>1
    普通なんですか?
    困った時だけ送ってとかあれ欲しいとかお腹すいたとか言ってくる

    • 1
    • No.
    • 6
    • ツバル・ドル

    • 23/02/03 19:09:51
    周りはそうじゃないもん
    彼女と家族ぐるみだし
    何でも相談してるし
    仲良いから自信なくした

    • 0
    • No.
    • 5
    • ソモニ

    • 23/02/03 19:08:06
    逆に主さんの子育てが成功した証じゃない?
    いつでも帰る場所があるから安心出来てるんじゃないかな?

    • 7
    • No.
    • 4
    • タンザニア・シリング

    • 23/02/03 19:06:51
    信用とは関係なくない?
    単なる親離れで順調な成長だと思います。

    • 7
    • 3

    ぴよぴよ

    • No.
    • 2
    • ウガンダ・シリング

    • 23/02/03 19:06:26
    もう一人産めば?

    • 0
    • No.
    • 1
    • アリアリ

    • 23/02/03 19:06:07
    その年頃では普通です
    子離れしましょう

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック