恵方巻買うのやめた人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 242件) 前の50件 | 次の50件
    • 237
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/04 21:43:33

    やめない

    とくべつ食べたいものあれば作るけど、作るの面倒だから買う

    • 0
    • 229
    • ギニア・フラン
    • 23/02/04 13:31:46

    やめない

    買って食べた。
    年間行事は一応一通りしてあげたいと思ってる。

    • 3
    • 23/02/04 13:10:45

    やめない

    手抜き出来る日としてなくならないで欲しい文化

    • 7
    • 23/02/04 11:45:16

    やめない

    堂々と手抜きが出来るからやめない。
    それが楽しみ

    • 8
    • 215
    • 東カリブ・ドル
    • 23/02/04 11:00:51

    やめない

    手抜きなのに、それっぽく見えないから。

    • 8
    • 23/02/04 10:59:33

    やめない

    風習とか食べ方なんて関係ない
    美味しいし夕飯つくる手間の省けるような
    行事には乗っかるだけ

    • 13
    • 23/02/04 10:58:11

    やめない

    方角教えて家族で願い事しながらわいわい食べてる。
    イワシもついでに買って、作るのが汁物だけで済む。
    何より美味しい!昨日も満足でした!

    • 5
    • 23/02/04 10:54:20

    やめない

    普段太巻き食べないし、この時は色んなのが売ってるから。
    クリスマスケーキとかと一緒w

    • 2
    • 206
    • エレクトロン貨
    • 23/02/04 10:47:51

    やめない

    行事は大切にしたい
    正社員で働いてるから、手作りする時間もない
    買うしかないね
    でも種類増えたね
    本来の太巻きとか誰も買ってなさそうな気がしたな

    • 1
    • 23/02/04 10:32:59

    やめない

    普通に美味しいから買っちゃう!

    • 4
    • 23/02/04 10:14:17

    やめない

    行事として楽しんでいる。
    楽しくなくなったらしなくなると思う。
    なので今年は南南東を向いて短い一本を丸々食べ終わるまで黙って食べてその後切った色んな種類の太巻きを話しながら楽しく食べて、きれいに食べたイワシをヒイラギがなかったから南天の枝に刺して玄関に飾って、後片付けが楽だから殻に入ったままの落花生で豆まきしてそのあと年の数だけピーナッツ食べてーって子どもと楽しみました。
    するのがしんどくなったりめんどくさくなったらしないと思う。

    • 3
    • 23/02/04 10:14:13

    やめない

    貧乏人は可哀想。
    今は世界の文化を学ぶ時代、受け入れる時代なのにやろうともしない人は外国人差別もしそう

    • 0
    • 187
    • ベリーズ・ドル
    • 23/02/04 10:07:50

    やめない

    ハロウィンにしろ私の世代には馴染みがない事でも、今の子達には当たり前のイベント。子供達が喜ぶからやる。

    • 0
    • 23/02/04 10:06:35

    やめない

    スーパーで一番高いの買ってる。庶民の小さな贅沢。子供も美味しいって喜んでくれるし。
    行事は子供がいるうちは大切にしてあげたい。
    なおメシマズなので自分で作るのは無理w

    • 4
    • 176
    • キューバ・ペソ
    • 23/02/04 09:12:01

    やめない

    コンビニでもスーパーでも美味しいから高いと思いつつも毎年買ってしまう
    セブンの銀座久兵衛コラボの千円の恵方巻き食べてみたかった!

    • 2
    • 168
    • ナミビア・ドル
    • 23/02/04 08:51:11

    やめない

    なんとなく買った。
    食事決まってれば楽だしね。
    子供たちは豆まきの方が力入ってたけど

    • 2
    • 23/02/04 01:04:34

    やめない

    数年前まで海鮮巻きでも600円くらいだったのに年々高くなってびっくりする
    今年なんて1本1000円とかなんだもん
    と、言いながら普通に4人分買ったけどね
    何だかんだ言っても結局買ってしまうわ

    • 4
    • 23/02/04 00:52:38

    やめない

    海鮮のお高いのではなく、カツとか卵とかしか入ってない短いやつ。高校生息子が卒業したらやめるつもり。

    • 2
    • 23/02/04 00:27:22

    やめない

    毎年進化してるよね
    初期の頃なんか一般的な太巻きしかなかったよね

    • 0
    • 148
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 23/02/04 00:05:44

    やめない

    楽な上に子どもが喜ぶから。こういうイベントに興味ない旦那も恵方巻きは気に入ってるみたいで、前日からちょっと楽しみにしてそうな様子が見られる。

    • 7
    • 23/02/03 23:33:02

    やめない

    母親が兵庫だから子供の頃から食べてる
    9時頃イオンに行ったら200本くらい半額で残ってたわ

    • 3
    • 140
    • シンガポール・ドル
    • 23/02/03 23:29:55

    やめない

    近くのスーパーで仕事帰りに恵方巻き人数分買って家で可愛いお麩を乗せた簡単お吸い物作るだけ!落花生と無料の鬼のお面を貰えば子供テンション上がるし準備簡単で料理サボれて助かりまくり。

    • 6
    • 23/02/03 23:24:13

    やめない

    この日は恵方巻と決めてると、メニュー考えなくていいから。

    • 6
    • 23/02/03 23:14:20

    やめない

    美味しかった

    • 3
    • 134
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/02/03 22:55:56

    やめない

    夕飯作る手間が省けて楽ー

    • 8
    • 126
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/03 22:34:41

    やめない

    家族みんな好きだし、買うから楽笑

    • 2
    • 122
    • イラン・リアル
    • 23/02/03 22:25:42

    やめない

    さっき海鮮たっぷりの恵方巻食べた。
    うまかった。
    寿司大好きだし、いつでも食べたい。

    • 6
    • 119
    • マン島・ポンド
    • 23/02/03 22:14:41

    やめない

    やめても良いけど、買ってる。
    しかし、ちょうど良い細さと長さがあまりない。

    来年からは、好きな具材入れて、好みの細さと長さで手作りする予定。

    • 0
    • 116
    • レバノン・ポンド
    • 23/02/03 22:08:09

    やめない

    今年やめようと思ってたんだけど、夕飯メニュー思いつかなかったから恵方巻きに人が群がってる中に飛び込みました。やめたらはロールちゃん(スーパーで売ってる長いロールケーキ)にする。

    • 1
    • 112
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/02/03 21:48:40

    やめない

    家族皆好きだし、楽だから毎年買ってる。

    クリスマスは、22年ぶりに旦那と2人きりだったけど、今夜は全員集合で私が嬉しかった。

    高2娘が唐揚げ。高1娘が根菜の煮物。大3息子が鰯のつみれ汁作ってくれてあった。

    • 3
    • 101
    • イラク・ディナール
    • 23/02/03 21:25:55

    やめない

    子供の頃から食べてたし、なんと無く買うけどなんか来年からもういいかな。

    • 0
    • 23/02/03 20:54:08

    やめない

    毎年、義母が作ってくれる。
    馬鹿馬鹿しいってなに?
    貧困の遠吠えか?

    • 1
    • 86
    • イラク・ディナール
    • 23/02/03 20:46:19

    やめない

    夕飯作る手間が省けるからやめない。

    • 11
    • 23/02/03 20:41:52

    やめない

    そういえば、子供がチコちゃんの方位磁針が欲しいって言ってセブンで予約して買ったことがあるわ。今年はチコちゃんの方位磁針で方位を確認してスーパーの恵方巻を食べたよ

    • 0
    • 23/02/03 20:37:40

    やめない

    献立に悩まず済むから。

    • 7
    • 23/02/03 20:34:56

    やめない

    1本2100円の買った

    • 0
    • 23/02/03 20:33:27

    やめない

    恵方巻だけ買って食べてる。
    毎年、夕方の半額狙いで買ってる。
    今回は特上海鮮恵方巻が半額で961円だった。
    恵方巻は子どもたちが喜ぶ間は買うと思う。

    • 3
    • 23/02/03 20:24:10

    やめない

    子供達が食べたがる限りは買うよー。
    子供達巣立って旦那と離婚して1人になったらカレーでも食べるわw

    • 7
    • 23/02/03 20:06:04

    やめない

    まだ辞めない
    子供が豆まきしなくなったら恵方巻も辞める予定

    • 0
    • 23/02/03 20:00:37

    やめない

    今年は奮発したぜ
    3本で6500えん

    • 3
    • 63
    • トリニダード・トバゴ・ドル
    • 23/02/03 19:51:11

    やめない

    年1回だもの

    • 4
    • 62
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/02/03 19:50:32

    やめない

    高いけど毎年やってるから子供たちも楽しみにしてる。切ってない巻き寿司が売られることって今しかないし。

    • 1
    • 61
    • CFAフラン (BEAC)
    • 23/02/03 19:49:23

    やめない

    お気に入りの魚やさんの海鮮太巻が美味しいから買ってる。
    切って食べるよ。あんなはしたないことしないよ、そんなんで願いが叶ったら笑ける
    今夜は太巻少しとあったかお蕎麦。
    豆まきは小袋投げるよ、そーっとベランダに。即回収。やっぱ行事はやったほうがいいのかね。

    • 2
    • 57
    • ザンビア・クワチャ
    • 23/02/03 19:46:46

    やめない

    おいしかったー

    • 3
    • 52
    • ヌエボ・ソル
    • 23/02/03 19:43:37

    やめない

    恵方むいて丸太のまま頬張るのはやめた

    • 2
    • 23/02/03 19:34:40

    やめない

    今、仕事帰りに買った。
    高いが仕方ない。

    • 2
    • 45
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/03 19:28:54

    やめない

    近くのお寿司屋さんの太巻き、鰻と数の子が入ってて美味しいの
    丸かぶりはしないけど、節分の楽しみだから今後も食べる

    • 0
    • 38
    • ケニア・シリング
    • 23/02/03 19:19:09

    やめない

    ご飯作らなくていいから最高。

    • 5
    • 35
    • スリナム・ドル
    • 23/02/03 19:17:11

    やめない

    子どもが食べたいって言ったから買ったよ。
    私が子どもの時は恵方巻きを決められた方角を見て正座で座ってまるまる一本切らずに食べる。その間喋っちゃダメ。
    って感じだったけど、大人になった今、子どもたち小さいし喋らないとか無理だし、自由に食べる。
    夫と私は普通に焼肉食べる。

    • 2
    • 32
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/02/03 19:14:45

    やめない

    けど、今年から1本買って5頭分にして1人1かけにした。
    あんまり好きじゃないしそろだけじゃどうせ足りんし。
    でもとりあえず食べといた方がいいのかなと思って。

    • 0
1件~50件 (全 242件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ