心が狭い?

  • なんでも
  • セルビア・ディナール
  • 23/02/02 21:55:47

義両親が亡くなり、義実家は空き家になっています。

仏壇もあるので、旦那が義実家に戻ろうと思ったのですが、義兄から「同居が嫌で賃貸住まいしてて、誰も居なくなったから住むとか都合が良すぎる。」と言われたらしく、義実家はそのままです。

仏壇は私達で見て欲しいと言われ、義実家に行かないのに仏壇だけ見て欲しい。とか、義兄も都合良すぎじゃない?って思ってしまいます。

皆さんならこころよく、仏壇だけ家に入れますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/02/03 01:11:04

    仏壇置くのって基本長男じゃない?

    • 2
    • 7
    • セルビア・ディナール
    • 23/02/02 22:39:10

    正直、面倒くさいので「義兄家族が住めば?」と思っています。
    買ったマンション住まいだけど「売れば?」と思ってしまいます。

    そもそも、同居を喜んで!ってする人そんなに多くないよね?

    • 0
    • 6
    • ブルネイ・ドル
    • 23/02/02 22:38:54

    仏壇はみてくれって、義兄は婿養子にでもいってるの?あと、義両親のお世話や金銭的な面は兄弟間でどうしてたの?そういう背景が分からないからなんともいえない。

    • 0
    • 5
    • スリランカ・ルピー
    • 23/02/02 22:30:55

    仏壇=お墓?
    どちらにせよ無理
    主の子にも関わるんだから安請け合いは駄目よ

    • 1
    • 4
    • インド・ルピー
    • 23/02/02 22:18:17

    相続はどうなってるのさ。

    • 1
    • 3
    • ビットコイン
    • 23/02/02 22:09:12

    イヤイヤお仏壇は義兄ね。
    なんにせよ空家は売るか住むかしないと面倒よ。

    • 3
    • 2
    • コルドバ
    • 23/02/02 22:03:09

    兄は面倒見たんだろうか?
    どちらにせよ家は売って折半が平和だな。

    • 1
    • 23/02/02 21:58:12

    それなら仏壇もテメェで管理しろと言ってやれ。
    仏壇管理するのは嫌なのに賃貸に仏壇持ち込めだなんて都合良すぎるのはテメェだ。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ