同性婚認める?認めない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 287件) 前の50件 | 次の50件
    • 213
    • コスタリカ・コロン
    • 23/02/03 08:23:06

    >>209
    それはあくまでもあなたの個人的主観~

    • 0
    • 23/02/03 08:22:58

    良いと思うけど、子供を持つのはどうなのかなと思う。

    • 0
    • 23/02/03 08:22:46

    認める

    良いと思うけど、子供を持つのはどうなのかなと思う。

    • 1
    • 23/02/03 08:21:59

    分からない

    どうでも良い。押し付けんなよとは思う。

    • 2
    • 23/02/03 08:21:13

    >>203
    それ別に今でも日本人女性と結婚させたらできるじゃん
    同性婚どうこうの問題じゃない

    • 1
    • 23/02/03 08:20:08

    >>205
    WHOが医学的に自然の摂理に反してないって認めたんだけど?

    なんで日本人の血が薄まるの?

    • 2
    • 23/02/03 08:18:29

    >>198
    先進国で同性婚駄目なの日本だけだしね。

    欧米だと同性婚駄目だった頃から、代理母や精子バンクで同性愛者が子供作ってたし、養子や里子も同性婚合憲になるよりもずっと前から、同性カップルOKだったし。

    少子化対策には同性婚いいよ。

    親友の同性愛者の代理母出産の出産に親友が駆けつけられないからって、代わりに駆けつけて立ち会って名付け親になってるし、英国王族も同性婚してるしね。

    • 3
    • 23/02/03 08:18:16

    >>198
    先進国で同性婚駄目なの日本だけだしね。

    欧米だと同性婚駄目だった頃から、代理母や精子バンクで同性愛者が子供作ってたし、養子や里子も同性婚合憲になるよりもずっと前から、同性カップルOKだったし。

    少子化対策には同性婚いいよ。

    親友の同性愛者の代理母出産の出産に親友が駆けつけられないからって、代わりに駆けつけて立ち会って名付け親になってるし、英国王族も同性婚してるしね。

    • 2
    • 205
    • ベラルーシ・ルーブル
    • 23/02/03 08:14:43

    認めない

    なんでこんなに認めるが多いのだ?
    自然の摂理に反しているうえ、日本人の血がどんどん薄められ、亡国へとなりかねん。

    • 5
    • 23/02/03 08:10:53

    >>200
    今、結婚してる男で実の娘に手出したり、義理の娘に手出してるのも結構いるけど?

    息子の嫁をゴウカンしてる舅とかもいるよ?

    • 2
    • 23/02/03 08:04:38

    認めない

    移民を日本に呼んで日本人男性と婚姻後出してそのまま合法的に滞在させて生活保護を受けさせる闇ビジネスが横行するよ?
    今でさえ移民女性がそれやって日本の税金を食い物にして祖国に送金してるのにさらに移民男性まで加わったら日本は破産します。

    • 8
    • 202
    • バミューダ・ドル
    • 23/02/03 07:55:06

    でも自分の娘が、息子が、同性と結婚したら嫌悪感持つなあ。
    同性で夜の営みとかしている所を想像するとなさけなくなる。

    • 1
    • 201
    • チュニジア・ディナール
    • 23/02/03 07:52:05

    認めない

    気持ちとしては幸せになってほしいと思うけど、戸籍を考えるとこっちかなあ。
    同性婚の人は戸籍にすがるイメージがあるから、認めてしまうと、今よりももっと防げない複雑な犯罪が増える気がする。
    なんでもかんでもOKじゃなくて、認められない最低ラインってあるんじゃないのかなと思う。

    • 1
    • 200
    • マカオ・パタカ
    • 23/02/03 07:51:32

    認める

    結婚は好きにすりゃいいけど、子供を持つことは反対
    本当にゲイかもわからない奴が女児の養子とったりとかありそうだから

    • 1
    • 199
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/02/03 07:43:06

    >>181
    そんなに言うんだったら避妊したら良かったのに笑
    勝手にヤッておいて何喚き散らしてんの?

    • 0
    • 23/02/03 07:29:32

    同性婚を認めようが認めまいが少子化とは関係ないよね。

    • 2
    • 197
    • ソマリア・シリング
    • 23/02/03 07:25:01

    認める

    特に抵抗も無い
    大学の時にゲイの友達いたけど、普通に今も仲良いよ
    反対する理由も無い

    • 2
    • 196
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/03 07:23:23

    >>192
    何言ってんの?気持ち悪

    • 0
    • 195
    • ソマリランド・シリング
    • 23/02/03 07:23:06

    >>186
    女は防衛の為に反応しても達さないから、それは男の場合限定だね
    若いうちは性欲が勝つからそこから染まってくのはあるあるだよ
    元々その毛がなければそんな人の近くには行かないわけで、男女の仕事上や何かで暴力的に奪われるのとは状況が違うから

    • 1
    • 23/02/03 07:22:22

    >>189
    怖いね、極論しか話さない人
    チョコレート食べても現地の人に負担がかかるとか
    お化粧品のラメは採取するために人が死んでんだよとか

    • 2
    • 23/02/03 07:18:07

    認める

    自由にすればいい

    • 2
    • 23/02/03 07:17:56

    >>188同じことだろ 加害者が魅力あるかないかの話だけで

    • 0
    • 23/02/03 07:17:13

    >>189 事実だしね 私の言う事

    • 0
    • 190

    ぴよぴよ

    • 189
    • ヨルダン・ディナール
    • 23/02/03 07:03:55

    >>147こういう人が親だと子供はつらいだろうね

    • 4
    • 188
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/03 07:02:39

    >>186
    それは異性からのレイプと同じこと。
    なのに何故異性婚が認められてるのかな??
    レイプ犯が悪いのであって、同性とか異性とかの話を織りまぜるのはお門違い。欠け間違ってるよ

    • 1
    • 23/02/03 06:59:55

    認める

    同性でも異性でも好きな人と結婚したらいいと思う

    • 3
    • 23/02/03 06:56:35

    >>183 はい犯罪肯定  やっぱサイコだわ
    レイプで感じるのは生物として当たり前の反応です

    • 0
    • 23/02/03 06:54:34

    同性婚 イコール  日本 \(^o^)/オワタ

    • 0
    • 23/02/03 06:53:30

    子無しが日本潰すね。がんばれー 笑日本滅亡まであと一息! 笑

    • 0
    • 183
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/03 06:52:15

    >>147
    別に同性婚してなくてもホモは一定数いるし、同性婚自体に関係はないでしょ(笑)
    それに犯されて目覚めたということはその素質があったから。
    犯されたら恐怖症になったりするものだけど、経験者が恐怖を感じつつもオーガズムに達した経験があって戸惑ったと言ってたけどそれは異性からの性暴力、レイプでも同じことじゃなくて?
    そこから性に目覚める子だっているんだから。

    • 1
    • 182
    • ルーマニア・レウ
    • 23/02/03 06:47:52

    認める

    日本が硬いんだろうな。
    海外では同性婚して養子を数人迎えてたりする家庭もある。
    異性婚でもハチャメチャな夫婦、すぐ離婚とかするんだし、ダメな理由が見つからない。

    • 3
    • 23/02/03 06:39:43

    バッカらしー 真面目に男女で子作りしてしんどくて辛い思いするの馬鹿みたいじゃん 同性婚認められたら私だって同性婚するわ 絶対ラクだよ しんどい思いして子供育ててるがバカらしくなるわ 性に開放的になって自由な世界を作りましょう?ってか (笑)


    www

    • 0
    • 180
    • チェコ・コルナ
    • 23/02/03 06:34:58

    分からない

    まぁ、私が認める認めない言ったところでって感じだけど、ただ一つ、余計なお世話だと思いつつ心配してしまうのは、同性カップル家庭の中で育つ子供の事かなー。
    まともなメンタルと価値観で育つのだろうか?と。
    うちの子が、結婚相手ですってそんな家庭環境で育ったお相手連れてきたら、悪いけど正直困惑してしまう。

    • 2
    • 23/02/03 06:31:03

    同性婚反対のって統一教会の教えだから信用ならない

    • 2
    • 23/02/03 06:30:13

    ここ見てたら賛成派ってただのわがままにしか見えないね 

    • 0
    • 23/02/03 06:28:18

    >>169 後天的な人と先天的なひとを見定めるものは何なの?  普通の人が同性愛になる確立は間違いないなく増えるよ? 馬鹿なの?

    • 0
    • 176
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/02/03 06:22:13

    認める

    同性婚って左利きと同じ割合でいるよね
    昔は矯正されたけど、今では左利きでも使える商品もあるし、同性婚反対派ってただ気持ち悪いとしか言ってないよね
    異性愛者が排除されるわけないのに

    • 3
    • 175
    • ニュー台湾ドル
    • 23/02/03 06:12:44

    >>149
    Pecoのこと言ってる?

    • 0
    • 23/02/03 06:08:41

    認める

    認めない理由がない

    • 2
    • 23/02/03 05:59:24

    >>132

    具体的な当事者以外にもたらされるデメリットが血統?
    意味わからない。

    同性愛者は自分自身の血統は残せないので絶えますが。身内に同性愛者がいますということに何か問題が?

    結婚するとき相手の親族に同性愛者はいませんかと確認するの?したの?自分自身が結婚して子どもが産まれた後で実は義家族のダレソレはとカミングアウトされたら、どうするの。

    • 0
    • 172
    • アルゼンチン・ペソ
    • 23/02/03 05:59:10

    分からない

    結婚は人口を増やすための政策の一つで、異性同士の恋愛が適用対象。
    同姓同士の恋愛の場合は結婚の制度は利用できないけど、どうぞ仲良くしてくださいね!
    社会保障云々は、それを運営する団体が個別に判断します!差別はあかんよ!!!

    ではダメなのかな・・・。

    • 1
    • 171
    • セルビア・ディナール
    • 23/02/03 05:57:46

    認める

    多様性を認めよう

    • 3
    • 23/02/03 05:57:44

    >>67
    婚姻と養子縁組は別なこともわからんやつらが
    賛成してるのか?
    アホか

    • 0
    • 23/02/03 05:56:27

    認める

    幼い時に犯されてゲイになるウンヌンと書いてる人がいてビックリ。
    変な漫画の読みすぎじゃない?
    左利きが一定のパーセントいるのと同じこと。自然界に必ず存在するもの。
    否定する方が不自然。

    • 3
    • 23/02/03 05:34:25

    認める

    まわりが認めなくたって同性愛者は同性愛者と付き合うでしょ。認められないなら異性と結婚します!にはならないんだから認めてあげても良いと思う。

    • 2
    • 23/02/03 05:12:04

    背徳感。


    美味しいよねぇ。ほんと


    それは愛ではない

    • 0
    • 23/02/03 05:08:12

    自由の牢獄だね
    人間の自由には、制約が必要なんだよ
    制約がかるからこそ 同性愛者は燃え上がってるだけ

    • 1
    • 23/02/03 05:03:27

    >>156 説明しやがれ!

    • 0
    • 23/02/03 04:53:10

    >>157
    差別的な意見過ぎたから自己レスするけど、同性愛者が抑圧されて、詐欺的に異性と結婚すると、
    知らない間に子どもに遺伝して、子どもが同性愛者ってこともあり得るよね?
    同性愛者が子どもを作るなって意味じゃないのよ。
    そうじゃなくて、抑圧がない状態で、同性愛をカミングアウト出来て、双方納得の上で子ども作るなら良いのよ。代理出産使うとかね。

    なんにしても悩み過ぎずカミングアウトできる環境があったほうが良いんじゃない?

    異性愛者は同性愛者と結婚したくないだろうし。

    • 1
51件~100件 (全 287件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ