塾の先生に聞いたの間違いだったかな

  • なんでも
  • ジェームス・ポンド
  • 23/01/31 19:58:04

中1、勉強についていけなくなったので、塾にいくことになり、話を聞きにいきました。
息子は部活と両立したいと思っています。
土曜日の塾の時間が部活の自主練(数カ月に1回)と重なる時があり、その時は自主練を優先したいと本人も思っているし、私もそれでいいと思っているので、その時はお休みしてもいいのか質問したら、部活で高校にいくには難しいからしっかり補習をうけるのならという返答でした。別に間違ってはないし、それはそれでいいんですけど、その質問しないほうがよかったのかなと後になって後悔しています。がっつり塾!って感じの所なので、部活をだしたらやっぱりよくなかったですかね‥

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ジェームス・ポンド
    • 23/01/31 20:24:20

    なるほど。振替できるか聞けばよかったですね。頭まわらなかったです。
    自主練になるので部活時間にはカウントされずに、大会前だけ調整のために集まって練習してます。
    教科は2教科だけど、補習時間つかってテスト前は全教科してくれます。

    • 0
    • 23/01/31 20:20:29

    最初から休む気満々だから言われてんだろうね。
    休むんじゃなくて振替え出来ないか聞くなら何も言われなかったと思うわ。

    • 2
    • 11
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/31 20:19:33

    なんだよ
    アスペのトピ立てておばちゃんじゃん

    • 0
    • 10
    • ジャージー・ポンド
    • 23/01/31 20:18:37

    今の部活はそんなに長い時間出来ないのでは?普段に行かせて良いんじゃない19時からで
    何を選択して何をどれくらい学べと言われたの?

    • 0
    • 9
    • ジェームス・ポンド
    • 23/01/31 20:16:29

    塾自体は厳しくて、基本高偏差値への進路を目指しますが、何人かは高校にいけないでしょって子でも中間くらいの偏差値の高校にいけるくらいの教育はしてくれます。 
    周りにも何人かいるけど、最難関を目指してるわけではないのですが、ある程度の選択ができるくらいの成績をキープしてほしいなとは思っています。

    • 0
    • 23/01/31 20:13:06

    良いも悪いもないでしょ。
    お金払うのはこっちだし、聞きたいこと聞いて、言いたいこと言って何が悪い?

    • 4
    • 7
    • ジェームス・ポンド
    • 23/01/31 20:12:51

    ありがとうございます。
    いい噂も悪い噂もある塾で、結果本人との相性かなということで、とりあえず体験にいくことになりました。
    1ヶ月様子見て考えようとは思いますが、最初に聞いておけてよかったですよね。
    聞いたことで目をつけられたら申し訳ないかなという気持ちになってしまって。(若干そういった人間性の悪い噂も耳にします。)
    同じ塾の子で同じ部活の子は塾優先しています。

    • 0
    • 6
    • タンザニア・シリング
    • 23/01/31 20:10:27

    中1の時点で勉強についていけなくなるって今のままだと底辺高しか選択がない。
    そんなこと言ってる場合か?が塾の本音だと思う。
    逆に現実をしっかり教えてくれる塾だけどね。
    当たり障りない対応でお金だけ出させる塾も多いし、そういうところが合ってる子もいるからそういうところを探せばいいかと。

    • 3
    • 5
    • チリ・ペソ
    • 23/01/31 20:07:44

    何も悩む事無いよ。補習もしてくれるんでしょ?ちゃんと対応してくれる塾なんじゃないかな?

    • 2
    • 4
    • ヌエボ・ソル
    • 23/01/31 20:06:48

    勉強について行けなくて塾に行くならがっつり塾!ではなく補習塾や個別がいいのでは?
    がっつりは最難関難関高校を目指すタイプなのでは?そうだとすると今現在学校の授業についていけない子はおいてけぼりになりますよ

    • 3
    • 3
    • ノルウェー・クローネ
    • 23/01/31 20:02:28

    うちの子が行ってる塾は高校受験も大学受験も引退までは部活優先でやりなさいって応援してくれるよ。それでもちゃんと医学部や東大京大はじめ一流大学にたくさん合格者出してる。
    そういうところ近くにないかな?

    • 0
    • 2
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/31 20:01:35

    別に聞いた内容は間違いじゃないと思う。
    ま、塾の先生なら勉強しろとは言うよね。うちの子も部活より勉強頑張れって言われたよ。

    • 0
    • 1
    • イギリス ドル
    • 23/01/31 20:01:30

    入る前に知ることが出来てよかったんじゃないかな?

    ほかの塾じゃだめなのかな?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ