新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全113件) 前の50件 | 次の50件 No. 113 トリニダード・トバゴ・ドル 23/01/29 06:20:24 地元のケーキ屋さん、菓子の樹で買います。 0 No. 112 富士山 23/01/29 06:18:51 好きなパティスリーで買う。 0 No. 111 コルドバ 23/01/29 06:18:00 ケーキがっていうより、「ここのこれが食べたい」ってなるから、その店まで買いに行く。 夜に突然甘いものが食べたくなった時だけ、コンビニへ行くくらいかな 1 No. 110 モロッコ・ディルハム 23/01/29 05:31:47 その時々だね。 誕生日とかは子供のリクエストで手作り。 普段は近所のケーキ屋とかかな。 0 No. 109 プラ 23/01/29 05:25:30 近所のケーキがおいしいカフェで食べる 0 No. 108 ブルンジ・フラン 23/01/29 04:43:31 近くのフルーツ専門か地元の銘店のケーキ。 フルーツたっぷりクリーム甘さ控えめのが好きで。 大学生の子供が回転寿司で働いていて、フルーツ無しのケーキはよく持ってくる。今も冷蔵庫に10個あるわ、、、 0 No. 107 クウェート・ディナール 23/01/29 04:39:40 誕生日ならケーキ屋さんだけど、普段ならスーパーとかコンビニのやつ。 0 No. 106 ナミビア・ドル 23/01/29 04:37:06 コンビニ 0 No. 105 イラク・ディナール 23/01/29 02:54:15 コンビニやスーパーで満足できる気分の時と、絶対ちゃんとしたケーキ屋さんじゃないと嫌な時がある。 近所に個人経営のおいしいケーキ屋さんがあるけど、スーパーよりちょっと遠いし、お昼間しかやってない。「今日は絶対あそこのケーキ」って時はそこ。 クッキーとかパンケーキとかすぐ作れるお菓子は家でも作るけど、ケーキはまた別物だよね。 3 No. 104 エジプト・ポンド 23/01/29 02:48:47 今!今食べたいんだ!って時は徒歩3分のスーパーで2個入りのやつ買う 1 No. 103 東カリブ・ドル 23/01/29 02:03:34 仕事帰りなら、トシヨロイヅカ。 0 No. 102 リランゲニ 23/01/29 01:46:52 不祥事ばかりの不二家では絶対買わない 0 No. 101 ギニア・フラン 23/01/28 18:56:14 ケーキ食べたくなることがない 2 No. 100 円 23/01/28 18:55:48 シャトレーゼ近いから 1 No. 99 ザンビア・クワチャ 23/01/28 18:55:09 近所(銀座か日本橋)のお店に行って、食べてくるかな。 0 No. 98 ルーマニア・レウ 23/01/28 18:50:21 大型ショッピングモールのタルト専門店に 家族の誕生日とかクリスマスには買いに行く それ以外はあんまり普段はケーキは食べたくならない 0 No. 97 フィジー・ドル 23/01/28 18:48:19 ケーキ食べたくなってきたっっ 0 No. 96 円 23/01/28 18:48:18 みんな前置き長い(笑) どこかをさらっと書けばいいのに(笑) 2 No. 95 南スーダン・ポンド 23/01/28 18:47:35 近くに美味しいケーキ屋さん無いから悩む。片道30分かけて買いに行くことを思うと、作るかな。 コンビニスイーツで済む欲のときはコンビニで買うけど、ケーキ食べたい欲はコンビニスイーツでは満たせない気がする…。 1 No. 94 円 23/01/28 18:47:07 近くのケーキ屋さん 1 No. 93 ベリー 23/01/28 18:41:59 普段食べないから、食べたくなるって相当な欲だしケーキ屋で買う 生クリームとか材料買い出し面倒だし 0 No. 92 ラリ 23/01/28 18:39:37 食べたいなーと思っても 買いに行くほどの熱量はなく 作るほどの熱量もないので たいがいは思うだけ、で終わる 家族が食べたがるときは買ってくる 1 No. 91 フォークランド諸島ポンド 23/01/28 18:33:25 >>85 何店舗かあるけど、どの店も従業員教育はいまいちですねー。 1 No. 90 ルミィ 23/01/28 18:32:17 近所に美味いケーキ屋がない私、そういう時って甘い生クリームと果物欲だから、生クリームと果物買ってくることがたまーーにある。 突き詰めるとジャム欲になるときがある。 カスタード欲の時は自分で作るわ。レンチン全卵カスタード 0 No. 89 リエル 23/01/28 18:18:05 >>76 使ってるものも全然違うよ。 生クリームもお店とかで全然味違うし、乳脂肪分でも味変わる。 3 No. 88 沿ドニエストル・ルーブル 23/01/28 18:17:39 >>84 ちゃうやーん! フルーツいっぱいのタルトの方がお高いんだからー! 普段から無駄に我慢する必要がなくて良かったってこと! 0 No. 87 モロッコ・ディルハム 23/01/28 18:16:41 近くのケーキ屋さんのは美味しくないから スーパーで買う。 出掛ける用事があったら帰りに美味しいケーキ屋で買うよ。 1 No. 86 キナ 23/01/28 18:16:32 ケーキ屋さん ケーキ屋行くのがめんどくさいときはスーパーでシュークリーム買う 0 No. 85 シリア・ポンド 23/01/28 18:15:32 >>81 知ってる!けどあそこって店内席まで犬OKで 一回犬が店員のエプロンにまとわりついて足掛けてるの見たから それから行ってない。 1 No. 84 ビットコイン 23/01/28 18:12:32 >>77ケーキが高いってこと? 0 No. 83 ガバ 23/01/28 18:09:44 おだふじ 1 No. 82 レフ 23/01/28 18:05:09 >>76 ケーキ屋とコンビニじゃ原材料全然違うよ コンビニは添加物だらけ 5 No. 81 フォークランド諸島ポンド 23/01/28 18:04:23 バーゼル(八王子市民御用達)に買いに行きます♪ 0 No. 80 クウェート・ディナール 23/01/28 18:01:30 その時による コンビニでも買うし、デパ地下でも買うし、ケーキ屋でも買うし その時に用事あって行く場所 2 No. 79 銭形平次 23/01/28 18:00:43 >>76 昔よりコンビニケーキもずいぶん美味しくなったしね。 デパ地下やパティスリーのケーキはブランド補正っていうか〝贅沢なケーキ買っちゃった!〟というウキウキ感も込みの価格だと思ってる。 1 No. 78 アルバ・フロリン 23/01/28 17:58:39 買いに行く 車ですぐの所にいくつかある 0 No. 77 沿ドニエストル・ルーブル 23/01/28 17:57:31 ケーキ食べたいって思ったことがない。 たまーにフルーツいっぱいのタルトを見ると食べたくなるくらいで。 生クリームが嫌いで良かったー! 0 No. 76 円 23/01/28 17:30:50 昔何かで読んだけど、ケーキなんて材料がある程度決まっている(卵、バター、小麦粉、生クリームなど)から、味にも限界があると。たしかにデパ地下やケーキ屋さんのほうがおいしいけど、コンビニやシャトレーゼと値段ほどの差はないと思ってる。まあ両方買うけど。 4 No. 75 コンゴ・フラン 23/01/28 17:30:35 ケーキ屋さん行きたいなーって思うけど、結局スーパー行って目についた安いやつ買うか、見るだけで気が済んじゃって買わないのどちらか 0 No. 74 リエル 23/01/28 17:25:35 >>72 シフォンは常温でいいんだよ~ クリームついてたらダメだけど。 2 No. 73 リエル 23/01/28 17:25:05 作るにしても、ささっとできるのはミックス粉があればホットケーキとかになっちゃうよね。 ショートケーキみたいなケーキなら、作ってすぐ食べれないから仕上がった時に気分が変わってそう(笑) 1 No. 72 ガイアナ・ドル 23/01/28 17:25:03 >>68えー!!!ずっとパンの括りと認識していたよ(笑)ケーキは要冷蔵って感覚で。 0 No. 71 リエル 23/01/28 17:23:57 >>67 これなら知ってた(笑) 山崎パンが作ってるシフォンケーキだよね。 2 No. 70 カーボベルデ・エスクード 23/01/28 17:23:34 >>67 あーこれ好きだわ。 ふわふわで甘くて美味しいよね。 スーパーで見かけたら買ってる。 2 No. 69 リランゲニ 23/01/28 17:23:32 ケーキ屋さんのケーキが食べたくなるから作るってのはまずない コンビニ、スーパーでも買わない 2 No. 68 リエル 23/01/28 17:23:08 >>67 これパンじゃなくてケーキだよ。 1 No. 67 ガイアナ・ドル 23/01/28 17:22:05 >>66コンビニで見たんだけど、調べたらオリジナルのやつじゃなくてヤマザキのパンだった!! 1 No. 66 リエル 23/01/28 17:18:20 >>64 シフォンケーキパンってあるんだ。 嫌みとかではなく、ケーキ?パン?どっち??だね(笑) 0 No. 65 リエル 23/01/28 17:15:29 >>62 最近コンビニも美味しいって言われてるしね。 自分が美味しいと思えばそこでいいんじゃないの? 美味しさや満足なんて人それぞれだよ。 0 No. 64 ツバル・ドル 23/01/28 17:15:28 自分で作るとしたら、スポンジにする土台はコンビニのシフォンケーキパンで作ると美味しいよね。カロリーは気にしたら駄目よ。 0 1件~50件 (全113件) 前の50件 | 次の50件
No.-
113
-
トリニダード・トバゴ・ドル