たまごひとパック198円は高いと思いますか?

  • なんでも
  • ニュージーランド・ドル
  • 23/01/28 11:05:39

たまごひとパック198円は高いと思いますか?
ちなみにひとパック10個入りです。
私はかなり値上がってると思います。 以前は158円でした。
思うようにたまごが買えずオムライスや親子丼やオムレツが作れなくて困っています。

  • 1. 高い 7 票
  • 2. 普通 40 票
  • 3. 安い 61 票
  • *クリックするとその回答のコメントだけが見れます

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • 143
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/01/28 20:22:01

    普通

    250はちょっと高い

    • 0
    • 23/01/28 20:20:57

    普通

    だけどうちの近所のスーパーは日曜日になると118円の特売やってるからそれを狙います

    • 0
    • 141
    • バーレーン・ディナール
    • 23/01/28 20:19:55

    安い

    6個入りの卵と同じ値段だ~。

    • 0
    • 23/01/28 20:18:03

    安い

    私の行くスーパー、前は168円とかが普通だった。
    今日買ったのは258円 高くなってるよね!
    だから198円は今安い方かも。

    • 0
    • 139
    • イエメン・リアル
    • 23/01/28 20:14:41

    ママスタって利口振ったママがどんなワダイでも喧嘩ふっかけくるんだね

    • 0
    • 138
    • フォークランド諸島ポンド
    • 23/01/28 20:07:06

    普通

    普段いつも買ってた税抜きの卵の値段。

    • 1
    • 23/01/28 19:51:43

    20個3000円くらいの取り寄せてるからいまいち分からない

    • 1
    • 23/01/28 19:51:24

    安い

    今なら安いと思う。

    • 3
    • 135
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/28 19:51:05

    安い

    めちゃ安いやん

    • 0
    • 23/01/28 19:49:53

    安い

    うちの方では安売り価格。

    • 0
    • 23/01/28 19:45:31

    >>130
    うんそんな卵食べないよ。質の悪い卵食べたいの?健康な鶏が産んだ良い卵販売するように努力してくれた方が良くない?そういう努力しないで政治家に賄賂渡してるんだから。

    • 1
    • 132

    ぴよぴよ

    • 23/01/28 19:36:52

    普通

    たまご値上げ前は198円のを買ってたので高いと思わない

    • 1
    • 23/01/28 19:32:55

    >>129
    じゃああなたはそういう卵を食べなければいいだけの話でしょう。
    企業努力は何も鶏だけの事じゃないよ。物流や飼料の研究なんかも含まれる。
    鶏を酷使してるのは事実ではあるけど、そうやって販売された卵を無駄にせず消費することも大事だと思うけど。

    • 3
    • 23/01/28 17:45:08

    >>124
    鶏を酷使することが企業努力?
    鶏を身動き出来ないケージに閉じ込めて照明当てて無理矢理産卵させてる
    遺伝子組み換え飼料食べてストレスMAXで産んだ質の悪い卵

    • 1
    • 128
    • アイスランド・クローナ
    • 23/01/28 17:38:43

    普通

    高い卵は300円以上するイメージ。
    たまに奮発して買う卵は6個で350円くらい。
    安い卵はセールで98円の時に買う。

    • 1
    • 23/01/28 17:36:41

    安い

    今は安いと思う。
    最近鳥インフルエンザや流通のに関係で特売もなくなったし。
    うちの近所は大体200円台になってる。

    • 0
    • 23/01/28 17:33:26

    高い

    138円で買ってるから高い

    • 0
    • 125
    • アルバ・フロリン
    • 23/01/28 17:32:36

    学がない-貧困ー世間知らず
    永遠のループだね

    • 2
    • 23/01/28 16:56:22

    安い

    >>113
    卵は物価の優等生って言われる程価格がかれこれ60年近く変わってない。
    最近は飼料の値上がりや鳥インフル箆影響で高くなってきてる。
    それでも大幅な値上げをしてないのは企業努力なんかの賜物なの。

    • 5
    • 23/01/28 16:54:52

    安い

    今までLサイズを178円とかで買ってた。
    最近はMサイズでも200円をきる事があまりない。
    だから安く感じる。

    • 1
    • 122
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/01/28 16:35:48

    普通

    いつも250円の買ってるから

    • 1
    • 121
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/01/28 16:33:55

    普通

    アメリカでは、鳥インフルの影響で卵ひとパック700円〜800円だって

    • 1
    • 23/01/28 16:31:48

    お弁当の卵焼きに1個毎日使うからエルサイズ買ってるけど260円もする。
    100円は上がってる😰

    • 2
    • 119
    • アルバ・フロリン
    • 23/01/28 16:28:08

    安い

    最近はだいたい200円こえてる

    • 3
    • 23/01/28 16:23:40

    安い

    うちの近所は特売で税別198円。
    2週間に1度くらいのセール。

    • 0
    • 23/01/28 16:14:43

    普通

    仲良しパックなら高いけど、Mサイズなら普通

    • 0
    • 116
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/01/28 16:08:16

    安い

    近所では、280円くらいするから激安。
    前、住んでいた所なら普通。

    • 0
    • 115
    • スウェーデン・クローナ
    • 23/01/28 16:07:36

    普通

    198なら普通でしょ。
    40円上がったくらいでオムライスや親子丼が作れないの?
    それより肉や魚の方が値上がりしてると思う。

    • 4
    • 114
    • ジブラルタル・ポンド
    • 23/01/28 16:07:33

    >>113何で高騰したか知ってる?それ調べてから言ったら?

    • 3
    • 113
    • ニュージーランド・ドル
    • 23/01/28 16:06:25

    たまごの値段って下がらないかな?

    • 0
    • 112
    • オマーン・リアル
    • 23/01/28 16:06:17

    安い

    今二百円超えるのが普通だと思えば安よね

    • 1
    • 111
    • チェコ・コルナ
    • 23/01/28 16:05:30

    安い

    少し安いかな。
    よく行くスーパーは250円ぐらいする
    大事に使いたいのに息子に全部使われてしまう…

    • 2
    • 110
    • カーボベルデ・エスクード
    • 23/01/28 16:01:44

    普通

    今は普通の感覚になったかな。
    200円越えが続くと高いなとは思うけど。

    • 0
    • 23/01/28 16:00:49

    高い

    今は198が標準価格になっちゃったね。でも高い!
    うちのスーパー、一年前は毎週月曜は当たり前のように10個入り86円で売ってたんだぜ。今じゃもう、198に慣れちゃって、250円の時は絶対買わない。
    きがるにおむれつつくれなくなっちゃったなぁ

    • 2
    • 23/01/28 15:12:23

    普通

    今は普通かな
    私の地域は148円が通常で日曜日は98円だったのに…今は168円で安売りでも118円安くてありがたいけど値上がりしてるの悲しい上がったら下がんないし

    • 2
    • 107
    • 円ダァァァァーーーイヤァァァァーーー
    • 23/01/28 15:11:56

    普通

    普通、ややお買い得感ありって感じ

    • 0
    • 23/01/28 14:04:05

    安い

    不揃いタマゴでも220円はする。

    • 2
    • 23/01/28 14:03:51

    安い

    鳥インフルエンザのせいだから我慢

    • 4
    • 23/01/28 13:35:16

    高い

    平成半ば頃までは普通に1パック98円だった気がする。
    でも高くなる方がパタリーケージで悲惨な生涯を送る鶏達が減るのかな…?
    卵高くなったから滅多に買わなくなったけど、どうせ高い物を買うしかないなら平飼いの卵を買う方を選びたい。

    • 3
    • 103
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/28 13:29:39

    安い

    ミックスたまごでも
    200円近くしない?
    それは安いよ

    • 2
    • 23/01/28 13:26:02

    >>21
    やっぱりか
    このトピもあんただと思ったわ

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4204546&sort=0

    • 0
    • 23/01/28 13:25:11

    安い

    最近は230円超えが当たり前になってる。

    • 2
    • 23/01/28 13:22:09

    安い

    >>72
    うちも10個千円ちょっとの卵プラス送料

    • 1
    • 99
    • フィジー・ドル
    • 23/01/28 13:13:24

    普通

    いつも買うのが208円。

    • 0
    • 98
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/28 13:13:13

    高い

    近所でまだ98円で売ってるところあるから。

    • 1
    • 97
    • ソマリア・シリング
    • 23/01/28 13:08:00

    >>90
    えっ?もらい事故?
    なんで被害者ぶってるのかな?
    スーパーで同じ保存方法で売ってるんだから、生食だからって銘柄拘った所で、あなたの書いた卵でも安い卵でも大して変わらないよ。

    • 2
    • 23/01/28 13:01:58

    >>91
    あなたさ、前トピでコメントたくさん貰ったのに1つもコメント返さないで、またトピたてたのか…呆

    玉子買えない程貧しいなら、ママスタしてないで働きなよ
    ほんと呆れる

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4201821&sort=4

    • 0
    • 23/01/28 13:01:29

    普通

    近所のスーパーは週2回120円くらい、その他の日は220円くらいで売ってる

    • 1
    • 94

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ