娘がマッチングアプリで会った人と結婚したい、反対です。

  • なんでも
  • 富本銭
  • 23/01/28 09:53:22

上手く書き込めていなかったら、すみません。
婚活を始めた娘が最近お付き合いしている人についてです。
アプリで出会った人らしいです。
一昔前に、出会い系サイト絡みの事件が多発して怖いと思っていました。
あれと同じなのでは、と不安です。
友達に聞いたら簡単に嘘を書けるとも言われました。
中には既婚者とか、なにかを売りつける目的の人もいるらしく。
娘に結婚相談所にしなさいと言ってもお金がすごくかかるし書類など多過ぎて面倒臭い、アプリの方が気軽と言います。
実母はそれを聞いて、昔は身上書のやり取りが当たり前だった。結婚するなら相手に伝えておくべき事項なのだから、それを誤魔化せるような場所で出会った人間なんか信用出来ないと言います。
娘はその彼と結婚するつもりらしいです。私は反対していますが、言うことを聞きません。仕方ないから受け入れるしかないのでしょうか。これも学びでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/28 16:04:03

    いいとこほんとに結婚までには至らず遊ばれて終わり
    ま、戸籍汚されず良かったと思うべきか?

    • 0
    • 23/01/28 16:01:15

    ばばあはどこで知り合って結婚したんだよ。
    出逢いがどうであろうが失敗するときはする。

    • 1
    • 30
    • ヌエボ・ソル
    • 23/01/28 15:47:23

    マッチングアプリから付き合って結婚って最近はよく聞くよ

    • 2
    • 29
    • バハマ・ドル
    • 23/01/28 15:33:33

    とりあえず両家で顔合わせしてみたら?
    不倫や詐欺なら親に会わせないと思う

    • 3
    • 23/01/28 15:31:28

    出会いはアプリだとしても結果としてそれなりの職に就いてて娘を大事にしてくれる人ならいいと思うけど。この機会逃していつまでも独身でいてほしいの?

    • 1
    • 27
    • マン島・ポンド
    • 23/01/28 15:14:55

    主は相手に会ってみた?
    娘さんは相手の親に会ってみた?
    まずは会ってみなよ。

    • 2
    • 23/01/28 14:46:55

    結婚って段階になったら興信所に頼みなよ
    何も無けりゃ黙っておけばいいし
    嘘ついてたのならその証拠を突きつけて、こんな嘘つきを今後一生信じて行けるのか、そう言う嘘つきが利用してるアプリでの出会いに期待出来るのか、あらためて問えばいい

    • 2
    • 25
    • マケドニア・デナール
    • 23/01/28 14:34:25

    会社で知り合おうが友達に紹介してもらおうが主の信頼している結婚相談所だろうがいくらでもウソつけるよー?

    • 1
    • 23/01/28 14:24:12

    信用できないなら、調べたらどうですか?
    今は簡単に調べられますよ?
    どこで出会っても不安はつきもの。
    同じ会社で出会った人と結婚した友達は、結婚後男に多額の借金とギャンブル依存がわかりました。
    そうなるとどこで出会ったかは重要ではない気がします。詐欺まがいな事件が多いのも事実ではあるので、調べないと解決しないかも。

    • 1
    • 23/01/28 13:59:44

    お相手の親も同じこと悩んでたりして。
    結婚相談所や人に紹介してもらうなり、いろんな出会い方があるのにマッチングアプリで出会った女なんて…複数の男とデートしてる可能性もありますよね?お金目的としか思えません!みたいに笑

    • 0
    • 23/01/28 13:56:08

    今時、出会いのツールだと思うからあり。
    単なるきっかけ。

    昔なら、親戚のおばさんや知り合いに頼んで紹介してもらっていたよね。
    誰かに紹介してもらったら?

    • 1
    • 21
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/28 13:45:51

    私の従兄弟がマッチングアプリの
    相手と結婚したけど、
    今のところ3年目で問題なし。
    知り合うきっかけなだけで、
    交際中にいろいろ知っていけば、
    相手の人間性もわかるのでは?

    • 0
    • 20
    • トルクメニスタン・マナト
    • 23/01/28 13:44:06

    娘さんが結婚って思い込んでいるだけで相手の男性初ヤリモクでは?
    今梅毒すごく流行ってるよね
    大丈夫かな

    • 0
    • 23/01/28 13:41:04

    >>13
    子が女性でも男性でも子をおもうきもちは親は同じ
    変な女性に引っかかるのも困るだろうしさ。
    見知息子がマッチングアプリで、知り合った女性と結婚するなんて言ったとしたら、きちんと身辺調査もするし、血液検査もするし、学歴職歴すべて公表させる
    勿論息子の詳細も差し出す。

    と言って息子はマッチングアプリで女性を探さないと信じているけどね。

    • 0
    • 23/01/28 13:40:16

    結婚相談所もいくらでも不正出来るから、結婚相談所ありなら、婚活アプリも結婚相談所がやってるのは世界中にあるから、そういうアプリならいいんじゃない?

    婚活アプリが出会いで海外セレブが結婚してるくらいだし、出会いがそれでも身上書とか釣り書交換する人は沢山いるし、そういうのしないなら許可出せないでいいんじゃないの?

    • 0
    • 17

    ぴよぴよ

    • 16
    • ガーンジー・ポンド
    • 23/01/28 13:22:11

    結婚するつもりなら、相手やそのご両親ともお会いするんだからその時によく観察したら良いと思う。
    身上書も交換してもらえばいいし、興信所も使ってみてもいいと思う。

    • 0
    • 15
    • トルコリラ
    • 23/01/28 12:13:19

    心配なら、トピ主さんがお金出して素行調査したらいいじゃない。
    アプリが嫌なら、娘の結婚相談所の費用くらい出してあげればよかったのよ。

    • 5
    • 23/01/28 11:06:25

    まず相手に会ってみたら?

    何度か会って判断したらいいよ

    • 1
    • 23/01/28 11:04:41

    これ反対に男性の母親側が大騒ぎしてたら、嫁に恨まれて帰省もしてこないし孫とも会えないことになるよね

    • 1
    • 12
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 23/01/28 11:01:42

    ピロの火遊びYouTube見たらマッチングアプリってコワッって思ったよ

    • 0
    • 11
    • 韓国ウォン
    • 23/01/28 10:58:28

    単に出会いの場としてならどこだって結局は同じなのでは?
    ただそういうリスクもあるから、お付き合いに時間をかけてじっくり相手を見極めなさいと助言程度にしたら?

    • 1
    • 10
    • マケドニア・デナール
    • 23/01/28 10:57:03

    相手が危険かどうかはアプリに限らないと思う。バイト先だろうと友人だろうと危険な人はいる。娘さんが成人してるなら出会い方はそれほど重要ではないんじゃないかなと。

    アプリで出会って結婚した友達が二組いるけどどちらも1年足らずで離婚したよ。理由は結婚後もアプリを辞めずに色んな異性とマッチングしてたから。

    5年前にマッチングアプリで会った人と結婚したイトコも、子供たち幼稚園行ってる間にアプリでマッチングしてるらしい。
    簡単に出会えるからこそ、簡単に辞められないみたいよ。お互い結婚したらスパッと辞めれるのであればいいんじゃないかな。

    • 3
    • 9
    • スーダン・ポンド
    • 23/01/28 10:44:50

    そこまで思うなら興信所に頼めば?
    身上書が真実か誤魔化してるか。それだけでもわかれば不安材料が一つ減るでしょう。

    • 5
    • 23/01/28 10:40:47

    戸籍謄本とか見せて貰えば良いじゃん。
    学歴も気になるなら卒業証書。
    会社が気になるなら、社員証と保険証

    • 2
    • 7
    • オーラム
    • 23/01/28 10:15:09

    娘の年齢と交際期間にもよる。
    娘が10代とか20そこそこだったり、出会って半年とかなら絶対止める。24時間一緒にいるわけじゃないんだから、月に10回会う程度なら2年は付き合わないと相手のことは分からないと思う。

    • 0
    • 6
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/01/28 10:07:10

    娘の人生なんだから、見守ってやりなよ。

    • 0
    • 5
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/28 10:06:44

    私もよく昔なつかし出会い系で彼氏見つけてたなぁ。身分証明がしっかりできてから結婚は許せばいいよ。

    • 0
    • 4
    • リランゲニ
    • 23/01/28 10:03:46

    娘が婚活始めたきっかけは何?
    親が結婚しろ結婚しろうるさいからじゃあ結婚してやるわで、手近に使えるアプリで見つけて結婚することにしたんじゃないの?

    相手の素性が気になるなら主は興信所に頼んで身辺調査すればいい。


    • 0
    • 23/01/28 09:59:34

    先方からしてみたら主娘さんにも同じ事言えるよね。
    側から見たらマッチングアプリ利用者同士同じレベルでお似合いだなと思うよ。

    • 2
    • 2
    • コスタリカ・コロン
    • 23/01/28 09:56:03

    子供は何歳なの?

    • 0
    • 1
    • ナクファ
    • 23/01/28 09:55:18

    父親?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ