新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全100件) 前の50件 | 次の50件 No. 100 飯炊きBBA 23/01/27 00:33:42 筑前煮(下処理) 揚げ物(片付け) オムライス(チキンライスでいいじゃないか) 0 No. 99 寛永通宝 23/01/27 00:31:35 >>96 ワンパンハンバーグってレシピ見てみて ばーっと切った野菜フライパンに入れて調味料と挽肉と混ぜてそのまま形成して焼くの すごーく簡単になった 0 No. 98 円 23/01/27 00:28:24 きんぴらゴボウ フライ コロッケ←もう作るのやめた 2 No. 97 イラク・ディナール 23/01/27 00:26:34 豚汁とポテサラは手間かかる割にメインにならない。豚汁相当具だくさんにしてもちょっと残念 2 No. 96 ガーンジー・ポンド 23/01/26 23:25:54 ハンバーグ。みんな好きすぎて大量に作らなきゃいけないから簡単なんだけど凄く手間。手際悪いのか何度も手洗わなきゃいけないし面倒臭い。美味しいけど面倒臭い料理の1つ。 2 No. 95 ヌエボ・ソル 23/01/26 23:15:08 ポテトサラダ トンカツ 手巻き寿司 1 No. 94 ケニア・シリング 23/01/26 23:14:21 簡単だと思われてる冷やし中華。 焼いたり切ったりゆでたり流水で洗ったり工程も少なくないし、何より洗い物も出すぎ。 6 No. 93 ガリオン 23/01/26 23:12:18 ビーフシチュー 煮込みに時間かかる 餃子 包むのが面倒 3 No. 92 匿名 23/01/26 23:03:23 >>77 ごめん。 ささがきにしてから千切りにするの? 二度手間じゃね? 後、人参茹でるの? ごく細く切ったら生でいけない? ごめんな。 0 No. 91 カタール・リヤル 23/01/26 22:59:38 >>88 分かる。カレーは意外と手間がかかる。 やっぱりじゃがいもが関わる料理は面倒。 3 No. 90 ソマリランド・シリング 23/01/26 22:59:02 エビフライ 1 No. 89 patapata 23/01/26 22:56:35 断トツでポテトサラダ! しかもメインにならないと言う… あの手間をかけていいのは 主役級だけでしょ。 2 No. 88 バミューダ・ドル 23/01/26 22:45:40 なぜか手抜き料理の代表格になってるカレー。 手間も時間もかかるしカレーこびりついた鍋洗うの面倒すぎ! 4 No. 87 ノルウェー・クローネ 23/01/26 22:35:51 >>71 いや、同感だわ 意外と時間かかるし、出来ちゃえばそうでも無いけど時短の献立ではないよね 1 No. 86 コロンビア・ペソ 23/01/26 22:31:38 >>57 ごめん、笑った。そいつは名前負けだよ。 ハヤシライスと変わんない。 ロシアの伯爵夫人が考案したからインパクトある名前がついてるみたい。 0 No. 85 コロンビア・ペソ 23/01/26 22:26:29 >>77 オムレツ、いちいちフライパン洗わないで人数分連続でできない? 朝食ブッフェとかでその場でオムレツ作ってるの、いちいちフライパン変えてないよ。 私炊き込みご飯風に炊飯器に具(鶏肉、玉ねぎ、ピーマン、にんじん、コーン、ベーコン)入れて炊いて、炊けたご飯にケチャップかけてチキンライス作って、オムレツ連続焼きして乗っけてる。どっちかといえば個人的には手抜き料理の位置付け。 朝ごはんにリクエストされたら、冷やご飯チンしてケチャップかけて、炒めた具(もちろん玉ねぎみじんぎりは冷凍)を混ぜて、フライパンをさっとキッチンペーパーで拭いてオムレツ作ってる。 0 No. 84 コロンビア・ペソ 23/01/26 22:20:40 いわしのつみれ(素揚げ) いわしをフープロでミンチにして、ごぼうささがきにして、揚げる。2時間コース。 コープの冷凍イワシミンチとささがきごぼう使えば半減した。キッチンのシンクも掃除大変。 餃子を皮から作る 慣れてないからかもしれないけど、皮を作る時点で1時間以上かかった。もう包む気力奪われた。中国人恐るべし。皮は市販でいいや。 スネ肉のビーフシチュー 赤ワインに一晩野菜漬け込むのから始まって、とにかく時間がかかる。野菜のポタージュ作ってデミグラスソースの缶詰と煮込んで裏漉ししするし、すぐ焦げるから目を離せないし。 0 No. 83 アゼルバイジャン・マナト 23/01/26 22:16:37 料理名じゃないけど ・牛スジ肉の下処理 どて焼き・カレー・ラーメンスープ・おでん・ハッシュドビーフなど色々作れます。 一度に大量処理をして冷凍保存をしたら後々楽なんだけどめんどう スジよりスネの方が高いけど使い勝手はいいかも ・手作り餃子 1 No. 82 ランド 23/01/26 22:09:06 >>77 オムライスの卵をオムって表現するの可愛くてめっちゃ好き。 私はごぼうサラダですかね。皮剥いてささがきにしたごぼうを千切りしてにんじんも細く切って下茹でしたら水気を切ってドレッシングとマヨと和えて。とにかく根菜刻む作業が苦手です。 0 No. 81 銭形平次 23/01/26 22:08:18 >>78 平野レミの食べたらロールキャベツ作ってみて!とても簡単で美味しいから。形があれじゃないと文句言われないならオススメ 0 No. 80 セントヘレナ・ポンド 23/01/26 22:05:29 みんな同じだね。コロッケ。 惣菜を買えば安いのに、自分で作るとなると手間がかかりすぎる。 1 No. 79 バミューダ・ドル 23/01/26 22:03:42 春巻き 2 No. 78 セーシェル・ルピー 23/01/26 22:01:14 ロールキャベツ タネ作って、巻いて、煮て… 0 No. 77 エレクトロン貨 23/01/26 22:00:09 オムライス。 チキンライス作った上に、一人一人のオムを何回もフライパン使って洗ってはまた作るのが面倒くさい。 2 No. 76 チェコ・コルナ 23/01/26 21:56:30 コロッケって書いて 遡って読んでみたらコロッケだらけで嬉しくなった 0 No. 75 チェコ・コルナ 23/01/26 21:55:30 コロッケ 0 No. 74 チェコ・コルナ 23/01/26 21:51:45 コロッケ 茹でて潰して炒めて冷まして、それから衣つけて なんて工程が多すぎて面倒。時間かかるし。 0 No. 73 ソロモン諸島ドル 23/01/26 21:49:52 私もおでん。 大根下茹でするとか知らなかったw とにかく面倒。 1 No. 72 ウルグアイ・ペソ 23/01/26 21:48:32 おでん 下処理でジャガイモゆでて一晩冷蔵庫のあと皮むきとかいつ食べれるんだ?って思う 鳥南蛮 鳥の唐揚げ並みにめんどくさいのにさらにタルタルソースとか無理 1 No. 71 ニュー台湾ドル 23/01/26 21:46:51 意外かなぁ?カレーライス。 1 No. 70 アンティル・ギルダー 23/01/26 21:46:24 カニクリームコロッケ 昔作ったら爆発した 食卓に上がることすら出来なかったから 3 No. 69 チャット 23/01/26 21:43:14 コロッケ 工程が面倒なわりに家で作るとそんなに美味しくもない。お肉屋さんの方が圧倒的に美味しい。 ロールキャベツ キャベツの皮を綺麗にむいて下茹でするのがめんどくさい。 串カツ 少しづついろんな食材を下拵えして衣をつけるのが本当に面倒くさい。 0 No. 68 テンゲ 23/01/26 21:38:58 コロッケ、筑前煮、餃子 0 No. 67 ブルネイ・ドル 23/01/26 21:36:00 筑前煮、ハンバーグ、お好み焼き 3品切るのが面倒くさい 0 No. 66 キューバ・ペソ 23/01/26 19:42:46 コロッケ、巻き寿司、茶碗蒸し コロッケと巻き寿司は絶対に買った方が早い。 3 No. 65 レアル 23/01/26 19:39:36 エビフライ コロッケ グラタン 1 No. 64 Put Your 円's Up 23/01/26 19:17:04 コロッケ チキン南蛮 ポテサラ 0 No. 63 匿名 23/01/26 19:13:24 ポテトサラダ。「ポテトサラダくらい家で作れ」とおっさんが言った話で論争があったけどポテトサラダはじゃがいも茹でて皮向いて潰して冷まして等めんどくさい。 3 No. 62 ナクファ 23/01/26 19:10:01 茶碗蒸し、だし巻き玉子、シューマイ 手間隙かかるのにメインにはならないし汁物にさえならない立ち位置。 0 No. 61 ケイマン諸島・ドル 23/01/26 19:08:12 カツ、フライ、コロッケなど、具材の下準備してころもをつけて、更に揚げるって面倒すぎる。だから作らないで買います笑 0 No. 60 グールド 23/01/26 19:06:53 酢豚 エビチリ コロッケ 1 No. 59 キューバ・ペソ 23/01/26 19:05:36 ここでも出てるけど、絶対にコロッケだと思う 工程が多すぎる。 ジャガイモに火を通して剥く時点で面倒 4 No. 58 Put Your 円's Up 23/01/26 19:00:02 コロッケ 大根餅 おでん 全部出来上がるまでの工程が多いし時間がかかる。 0 No. 57 UKポンド 23/01/26 18:55:56 ビーフストロガノフ 作ったことも食べたこともないけど、名前からして大変そう。 0 No. 56 ナクファ 23/01/26 18:41:37 酢豚 唐揚げ おでん。 0 No. 55 ドブラ 23/01/26 18:40:55 お弁当作り 3 No. 54 コイン 23/01/26 17:39:23 コロッケ、特にクリームコロッケ 鮭の切り込み ぶりの蕪寿司 揚げ物と発酵系はめんどい。 でも家族が好きだから作るかな。 0 No. 53 亀 23/01/26 17:37:25 コロッケが優勝だと思う。 じゃがいも潰すポテトサラダの時点ですでに面倒料理にノミネート多数なのに、それにさらに衣つけて揚げるんだよ。無理。 次点はアジとかイワシの南蛮漬け。 魚の頭と内臓取るのが面倒、その後、油で揚げて野菜を切ったつけ汁につける、全体に工程が多いし魚の生ゴミ処理という片付けの面倒さも加わるぶん、めんどくささという点で酢豚に勝ってる。 3 No. 52 ダラシ 23/01/26 17:34:46 >>42ほんと!うちはお肉屋さんかスーパーのコロッケ買ってきちゃう。 0 No. 51 ユーロ 23/01/26 17:29:27 酢豚 0 1件~50件 (全100件) 前の50件 | 次の50件
No.-
100
-
飯炊きBBA