新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF 1件~50件 (全113件) 前の50件 | 次の50件 No. 113 開元通宝 23/01/28 08:29:01 市役所の会計年度任用職員。 40代でも若手。 0 No. 112 ロチ 23/01/28 08:25:15 ミスド 接客も仕上げもするので飽きずに楽しい 0 No. 111 Put Your 円's Up 23/01/28 00:36:05 昼間は調剤薬局で事務、夜はドンキのレジ 0 No. 110 アリアリ 23/01/28 00:26:22 >>108 10年働いて時給変わらないって… 1年ごとに見直しないの? 1 No. 109 円 23/01/28 00:24:04 コンビニだけど大変 0 No. 108 マカオ・パタカ 23/01/28 00:23:23 スーパーの中のパン屋。 給料安い上にかなりキツくて正直辞めたい。 10年働いてるけど最低賃金のまま。 2 No. 107 マラウイ・クワチャ 23/01/27 20:44:20 薬剤師、ドラッグストアで。 時給3200円1日4時間で25万円はなかなかおいしい。 7 No. 106 タンザニア・シリング 23/01/27 19:41:17 紳士服 接客販売 40歳から始めた 4 No. 105 あみ 23/01/27 19:40:19 スーパーのレジ。 AIに取られるまではどこそこのスーパー渡り歩いて行けるくらいのスキルはある。 1 104 ぴよぴよ No. 103 エジプト・ポンド 23/01/27 19:03:58 コールセンター 2 No. 102 ウガンダ・シリング 23/01/27 18:56:33 保育園で子育て支援員 実際は雑用係。最近園長の勧めで保育士の通信講座を受講している。 2 No. 101 DP(ドラゴンパワー) 23/01/27 18:49:06 介護認定調査員 自宅近隣の個人宅や施設へ行って調査して、帰宅してPC入力して会社へ送る。 調査1件3000ー4000円。 直行直帰でシフトも自分の好きに組めるからいいよ。医療系の資格保持者にオススメ。 3 No. 100 オマーン・リアル 23/01/27 18:38:28 中学校で非常勤講師 0 No. 99 アイスランド・クローナ 23/01/27 18:37:59 採血室でひたすら採血。 0 No. 98 ブル 23/01/27 16:55:14 キャバ嬢 0 No. 97 サウジアラビア・リヤル 23/01/27 16:53:34 >>51 塾講師の仕事は基本夕方~夜ですよね。 お子さんがある程度大きくなってから始められましたか? 1 No. 96 USドル 23/01/27 16:52:34 役所の非常勤。短期から誘われて通年になったよ。ダラダラと続けているけど最近は色々とあって辞めたいと思ってる。でも面倒で半分ヤケクソで仕事してる。 0 No. 95 リベリア・ドル 23/01/27 16:47:30 そこそこ有名なスーパー。 扶養外れて働くけど、健診やってくれる。改善点や意見が上までいって行動してくれる。子供小さくても理解あって保育園児でも安心して働ける。 4 No. 94 バーレーン・ディナール 23/01/27 12:13:48 >>93 昨年5月に本当にやばい会社の事務を辞めた。 長男が大学受験だしコロナあるしでゆっくりして、年末に一つ事務の面接受けたら、3月からの採用貰えたわ。受験終わってるし、ちょうど良かった。 今度は役所関係だし、ちゃんとしてると期待したい。 4 No. 93 クウェート・ディナール 23/01/27 12:02:25 >>88 変な職場体験すると本当に慎重になるよ。 それに、40代でやりたい業種とかも決まってると ビンゴの職場から採用もらえる機会は少ない。 若い子を取るから。 面接しても落とされることも多々あるし、 理想の職場に決まるまでに2、3ヶ月はかかる。 (職種選ばなければすぐ決まるけど) 半年、年内なんて、あっという間だよ。 5 No. 92 クウェート・ディナール 23/01/27 12:00:21 >>87 めちゃくちゃ賛成 0 No. 91 カーボベルデ・エスクード 23/01/27 11:58:14 家事代行。5時間一日一万円、ご飯付き。ただしめちゃくちゃわがままな老人宅。 最近窃盗団怖くて辞めたい。 3 No. 90 アルバ・フロリン 23/01/27 10:36:40 コンビニ 0 No. 89 リベリア・ドル 23/01/27 10:32:05 >>88見つかるかな。ありがとう。希望になったわ。 0 No. 88 宇宙円 23/01/27 09:36:35 >>87 それにしても長過ぎやしないか笑 4 No. 87 リベリア・ドル 23/01/27 08:48:24 >>86すぐ見つからないでしょ?変なとこに入って時間を無駄にするなら次はきちんと探したいし。 2 No. 86 ルワンダ・フラン 23/01/27 08:25:32 >>85 年内って、今一月だよ? 5 No. 85 リベリア・ドル 23/01/27 08:18:29 飲食店。がっつり働くつもりで学童にいれてたけと会社にかなり左右され、全然稼げなくて学童からも休みがそんなに多いなら長期休みのみにしたほうがいいと提案され、長期休みのみ学童。 長期休みがもっと入れず、当て駒で雇われたと気づいたから年内に辞める。 4 No. 84 分 23/01/27 01:43:34 事務パート 覚えることたくさんあってむずかしいけど専業主婦のころより毎日充実してる 5 No. 83 ジャマイカ・ドル 23/01/27 01:29:15 >>79同僚は筑波大学出だよ 0 No. 82 ジャマイカ・ドル 23/01/27 01:28:01 ドラストの薬品販売担当 1 No. 81 キルギス・ソム 23/01/27 01:27:19 >>79 大卒でも結婚して子供産んで仕事辞めて、子供が学校行ってる間にパートするってなるとこんなもんなんじゃない? 9 No. 80 CFAフラン (BCEAO) 23/01/27 01:26:11 ヤ○セのショールーム 平日は暇 0 No. 79 パートって何? 23/01/27 01:20:34 ここは大学出てない人たちの掲示板ですか? 0 No. 78 サウジアラビア・リヤル 23/01/26 21:40:56 物流倉庫内でピッキングや梱包の仕事してる。約6時間勤務だけどパターン化しないように手配してくれるから飽きずに続けてられる。動きまくるから体力もついたよ。 5 No. 77 レアル 23/01/26 21:33:42 掃除のパートとパンの工場と 単発バイトしてます。 3 No. 76 RTGSドル 23/01/26 21:30:47 コールセンター。 コンビニは難しそうだし、飲食店は見た目で落とされそうだから最近はコールセンターしかやってない。ブスでもデブでも受かる 2 No. 75 ジブチ・フラン 23/01/26 21:23:39 美容師 楽しいし天職 1 No. 74 セントヘレナ・ポンド 23/01/26 21:17:23 インストラクター! まだまだいける! 1 No. 73 ダラシ 23/01/26 21:07:21 ドラストで品出し 運動不足解消もかねてる 2 No. 72 エジプト・ポンド 23/01/26 20:45:31 40代後半、事務パートやってる。 今のパート先は6年前から。 その前も、その前の前も、ずっと事務。 1 No. 71 サナサラハマカナ 23/01/26 20:42:37 日雇い派遣 あちこち行けて飽き性の私には転職 4 No. 70 コモロ・フラン 23/01/26 20:41:28 保育士 毎日ハードだけどやりがいあります 3 No. 69 ロチ 23/01/26 19:57:43 配送センターの仕分け。倉庫内でやってます。 2 No. 68 ツバル・ドル 23/01/26 19:48:39 市の会計年度任用職員。 めっちゃくちゃ働きやすい。 仕事は楽だし最高すぎる。 5 No. 67 イエメン・リアル 23/01/26 19:43:40 >>23 おばちゃんのウーバーとかいるの? 1 No. 66 ボール 23/01/26 18:23:38 清掃 マイペースにできるからいい 4 No. 65 バミューダ・ドル 23/01/26 18:14:40 県の会計年度任用職員(パートだよ) 2 No. 64 開元通宝 23/01/26 18:14:04 経理事務員。 0 1件~50件 (全113件) 前の50件 | 次の50件
No.-
113
-
開元通宝