ボヤを子供のせいにされた

  • なんでも
  • ブル
  • 23/01/25 12:30:56

マンション近くの空き地で、空き缶の中に葉っぱとか紙があり、その中に火を入れて燃える小さなボヤがありました。それ、うちの子が疑われています。空き地の向かいの民家数軒から「あの空き地には、横のマンション(私達の住居)の子供が出入りして奇声上げてサッカーしたりゲームしてるから」と言う理由です。うちの子はマンションの入り口とか空き地でゲームしたりスケボーやサッカーしてましたが、火なんかつけていません。息子も泣いて抗議していますが、日頃の行いが悪いから疑われる、でも放火はしていないんだからそれは民家に住む高齢者に文句を言いに行こうと言いました。学校にも一緒に来て貰って良いですよね?放火は絶対にやってません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/26 11:13:25

    証拠もないのに火をつけたとか酷いから、それは抗議にいきました

    • 0
    • 28

    ぴよぴよ

    • 27
    • ベリーズ・ドル
    • 23/01/25 22:36:55

    >>22
    しかも、それを知っていて放置していた親、だしね。

    • 0
    • 26
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/25 22:10:27

    やってない証拠はあるの?ないんでしょ?今主が言える事は事実を徹底的に調べて息子への疑いを晴らしてくださいって事くらいだよ。
    うちの近所の奥さんも親や旦那が出てきてやってない!やるわけない!って騒いでたけどやってたよ。

    • 0
    • 25
    • 北朝鮮ウォン
    • 23/01/25 21:51:56

    数軒から言われたんだよね。よっぽどだね。

    放火に関してはお子さんに警察と消防にキチンと調べて貰うから、と言えばいいのではないでしょうか。してないならそこはちゃんと主張しないとだし。学校を巻き込む必要があるかな?
    どちらにとっても真実をはっきりさせないと進まないのでは。

    • 0
    • 24
    • ビットコイン
    • 23/01/25 21:42:16

    やってない証明なんかチョー難しいんやからやめとけ。やってない証拠でもあるならともかくそんなもんないやろ。
    証拠もなしに疑ってる奴もあれだし、名誉毀損で訴えるってんならやればいいけど、単に抗議なんかしたら押し問答で余計に印象が悪くなるだけ。
    ちなみに学校が関与する根拠はよくわからんぞ。

    • 0
    • 23
    • リンギット
    • 23/01/25 15:00:43

    違うことは違うと主張していいと思う
    しかし疑われるような行動も良くない
    疑われるのも自己責任だということは重々言い聞かせるべきかと

    • 4
    • 23/01/25 14:56:21

    息子を信じたい気持ちはわかるけどさ、勝手に人の土地に入って周りに迷惑かける子よ?

    • 6
    • 23/01/25 14:37:55

    普段からの行いって大事よね

    • 5
    • 20
    • インド・ルピー
    • 23/01/25 14:05:04

    >>17学校でも信用してもらえると良いね

    • 1
    • 23/01/25 14:03:55

    警察に入ってもらうべきだよ。
    放火だとしたらまたやられるかもしれない。
    容疑かかるよ。
    文句を言うのレベルじゃないし学校にもトラブルは報告するべき。
    防犯カメラもあると思う。

    • 3
    • 18
    • アイスランド・クローナ
    • 23/01/25 14:00:11

    他人の土地でサッカーしてたならまずそれは反省しないとダメ。
    まさに火のない場所に煙は立たない。
    2度と立ち入らせないこと。
    その上で本当に放火してないなら、学校に相談なんて呑気なこと言ってないで、警察に相談しては?

    • 4
    • 23/01/25 13:57:09

    >>9
    子供にそう言っても、放火したのは俺じゃないとキレています 納得させるためにも学校にきちんと言いたいです

    • 0
    • 16
    • 東カリブ・ドル
    • 23/01/25 13:29:31

    空き地とは誰かが所有している土地でしょ?
    持ち主や管理者に許可は取って立ち入っていたの?
    空き地で許可なくゲームやスケボー・サッカーをする事はそもそも不法侵入…不法行為だよ。
    スケボーやサッカーで土地内のモノを傷つけていたら器物損壊にもなるかもね。

    それは大前提として、
    放火をしていないと断定出来るなら警察に相談したらいいじゃない?
    ひと気のない所でボヤがあったなら警察は捜査しているかも知れないし、近所の人に犯人扱いされたけど違う、自分の子はその時は○○に居た。と情報提供的に。

    釣りじゃないならそうしたらいい。

    • 4
    • 15
    • ベリーズ・ドル
    • 23/01/25 13:21:54

    ボヤ以前に、空き地で遊ぶのは不法侵入じゃないの?

    • 0
    • 23/01/25 13:20:16

    放火なんでしょ?
    警察の対応は どんな感じ?

    警察が捜査してるのなら 他人の言う事は気にしなくて良いと思うんだけど

    学校に一緒に行ってもらう意味が分からない

    • 3
    • 23/01/25 13:17:05


    ぼやぼやしてるから

    • 1
    • 23/01/25 13:14:20

    日頃の態度が悪いから疑われたんでしょ。
    お子さんは被害者だね。
    で、加害者は民家に住む高齢者じゃなくて親の主だよ。
    子供が絶対してないって信じてあげれるのはいい事だよ。ただちゃんと子供に一般常識教えてあげて。文句言いに行こうなんて間違えた手本ばかり見せてたらダメよ。子供が困るってわかったでしょ。

    • 4
    • 23/01/25 13:02:54

    空き地って言ってるけどさ、公園じゃないんだよね?
    空き地って他人の敷地だからね。

    • 10
    • 23/01/25 13:01:01

    マンションの入り口という不特定多数が通る場所でサッカーやスケボーなんかする迷惑な奴と、それを許してる非常識な親だから、ここぞとばかりに擦りつけられるんだよ
    我が子が犯人扱いされるとか、絶望だね
    日頃の行いって大事だなぁ

    • 9
    • 9
    • ゴールド
    • 23/01/25 12:48:24

    実際にやってないとしても日ごろから信用が無いと信じてもらえないって分かって良かったね、お母さんはやってないって分かってるからね

    で、良いんじゃない?

    • 3
    • 23/01/25 12:48:08

    >>6
    空き地向かいの民家から、放火したのは主の子だ、いつも空き地でサッカー、ゲームしてるからって学校に連絡入ったみたいです

    • 0
    • 23/01/25 12:46:23

    これはシリーズ物なの?
    マンションのサッカー男児

    • 1
    • 6
    • デンマーク・クローネ
    • 23/01/25 12:43:51

    警察じゃなくて学校が対応してるの?
    やってないなら毅然としていればいいんだよ、自ら大騒ぎすることない

    • 6
    • 5
    • ウルグアイ・ペソ
    • 23/01/25 12:43:42

    子供の証言だけでやってないとは言い切れないよね。日頃から悪さしてるのが事実なら仕事セーブして見張った方がいいのでは。

    • 3
    • 4
    • マカオ・パタカ
    • 23/01/25 12:38:04

    学校なんか関係あった?

    • 3
    • 23/01/25 12:38:04

    事実関係をよく確認した方がいいよ。

    • 2
    • 2
    • ケニア・シリング
    • 23/01/25 12:36:55

    知るかよ

    • 0
    • 23/01/25 12:35:39

    日頃の行いが悪い事はしてるんだ?

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ