スキーのリフト乗る時

  • なんでも
  • カタール・リヤル
  • 23/01/22 17:45:08

スキーでリフトに乗る時に、リフトが来て座った時に、ブーツが挟まれそうになります。 
ブーツの高さが高いのか、リフトの椅子と地面の間が狭くなり挟まれそうになります。ふくらはぎが食い込む感じです。
あまりないのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • カタール・リヤル

    • 23/01/22 18:52:09

    座った後に、椅子の座る部分が地面に近くなるんです。
    スキーを上げる事できなくて、深く座ってくださいと言われ、座る位置も決められてます。
    椅子の座る部分が地面に近くなって、そのままリフトは進むから、足が椅子の下に入り混こんでしまいます。

    • 0
    • No.
    • 6
    • カタール・リヤル

    • 23/01/22 21:01:44

    教えていただきありがとうございます。
    皆さんも同じなんですね。
    乗る時に怪我とか大丈夫なんでしょうかね。

    • 0
    • No.
    • 9
    • カタール・リヤル

    • 23/01/22 22:13:43

    >>7子供と二人で乗って、今年から子供は大人用のスキーにしました。
    小学生ですが、私と同じ身長で、私も子供も痛くて。
    先週位に、授業で行くスキー場を下見のために行き、そこのリフト乗った時は痛くなかったみたいです。スキー板を変えたので、練習のため、今日は授業で行く所とは違う家から近いスキー場に行きリフト乗ったら痛いと言ってました。
    授業はグループが決まってるので、板が変わったから心配になりました。
    二人乗りなので、狭いですが、外側に足傾けたりするといいのでしょうか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ