- なんでも
- 杏奈
- 23/01/21 23:18:15
長文スミマセン
結婚10年目の35歳で男女双子を出産しました
4回の流産を経験したので無事産めるのかという私の不安と
両家の親にまたガッカリさせたくなくてなかなか話せず
予定日が2月初旬だったので生まれる前に知らせたらいいかと思って義親にはお正月にサプライズで伝えようかと(入院してる実親には同じタイミングでLINEしようかと)思っていたら
クリスマスに破水してしまい緊急帝王切開で出産となり
生まれる前に伝える事ができませんでした
出産した日に主人が義親に電話連絡したところ後日義親から非常識だとお叱りをうけてしまいました
子ども達は今もまだ入院していて私だけ先に年明けに退院しましたが
主人が仕事で居ない留守に『よく子ども達置いて自分だけ退院できたわね』
『双子を早産するなんて小さくてかわいそう』
『子どもすらまともに産めないの?』
って義母から電話で言われてしまい
義親からは『おめでとう』の一言もないのが凄く悲しくて
実親は父は他界していて母しか居ませんが難病で入院していてLINEで知らせたらめちゃくちゃ喜んでくれて
子ども達が退院したら母は一日外出の許可をもらいウチに来たいとまで言ってくれました
ギリギリまで妊娠を伝えなかった私たちも悪いとは思いますが
義親の態度が理解できません
私の母に先に話していたのならお叱りうけても仕方ないとは思いますが
同じタイミングで知らせるつもりでした
し、生まれて何日もしてから連絡したわけではなく当日にしてます
義母は主人には嫁の体調を気にするいい義母ぶってるらしく私だけしかいない時間に電話してきてイヤミ言います
最近、着信拒否にしてしまいました。
LINEや留守電やメールやショートメールなど記録が残るものでは絶対イヤミは言ってきません(主人にバレたくないから?)
来週子ども達が退院予定ですが、
義親に子ども達を抱かせたくないです
退院する日も伝えたくないけど
主人が伝えるだろうな
義母に言われてるイヤミを主人に話しても気にしすぎだとまるで私が産後鬱で被害妄想で話してるとしか受け止めてもらえず話してもムダなのでやめました
主人のいる前では私にも優しいので主人は自分の母親が嫁イジメしてるとは信じられないみたいです
義親がご主人のいない場所で自分に意地悪してくる方
ご主人が被害を信じてくれない方
どう対応してますか?
お知恵をお貸しください
よろしくお願いします
- 0 いいね
No.-
15
-
コスタリカ・コロン