おでんの茹で卵のお好みは?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • ウガンダ・シリング
    • 23/01/23 21:42:05

    固茹で
    黄身の半分は残しておいて、最後におつゆに溶いて飲むのが好き。黄身の固茹でむせる(笑)

    • 0
    • 23/01/23 21:38:09

    おでんは固茹で一択

    • 1
    • 11
    • アンティル・ギルダー
    • 23/01/23 21:34:18

    熱湯スタートで7分

    • 0
    • 23/01/23 21:19:57

    私も半熟派よ

    • 0
    • 9
    • リンギット
    • 23/01/23 20:50:33

    私はおでんの卵は固湯でがいい。
    パサパサの黄身におでんの汁を染み込ませて食べるよ。

    • 1
    • 8
    • リンギット
    • 23/01/23 20:47:32

    おでんの茹で卵は固ゆで。
    パサパサの黄身におでんの汁が染み込ませて食べるから、私は固ゆででオッケー。

    • 1
    • 7
    • 南スーダン・ポンド
    • 23/01/23 20:43:34

    固茹で
    黄身を汁に解いて飲む

    • 1
    • 6
    • イラン・リアル
    • 23/01/23 20:38:36

    なるほどね。美味しそー

    • 0
    • 5
    • ケニア・シリング
    • 23/01/23 20:37:30

    黄身カチカチ苦手なんだよね

    • 0
    • 4
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/21 18:50:54

    もともと黄身の周りが黒くなるくらいの固茹ででないと食べられないから、固茹で。ぐつぐつ煮る。

    おでんの玉子は絶対に固茹でって信じて外でも食べるから、そういう裏技みたいなの広めないで欲しい…

    • 1
    • 3
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/01/21 18:49:42

    凄い手間ですね。それやってみようかな。

    • 0
    • 2

    ぴよぴよ

    • 1
    • ナミビア・ドル
    • 23/01/21 18:45:06

    なるほど。冷めたつゆにつけておけば半熟でも味しみるんですね。思いつかなかったから、おでんといえば固茹でだった。
    今度半熟試してみます!ゆで卵は半熟派なので(^ ^)

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ