家族で、コロナが1人判明した時点で

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 35
    • ジャマイカ・ドル

    • 23/01/21 18:31:44
    みなさん、ありがとうございます。
    諦めも大事ですね。

    我が子、小1で過去に熱性けいれんを4度起こしているのですが、お子さんが感染した方で熱性けいれんが出た子はいらっしゃいますでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 34
    • セルビア・ディナール

    • 23/01/21 18:31:36
    >>25
    キャンプする家なんかは、家の中でテントを使い隔離もありかもよ。

    • 0
    • No.
    • 33
    • マン島・ポンド

    • 23/01/21 18:20:08
    感染しても無症状の場合あるから、なんとも言えないよね。無理なら無理で仕方ないよ

    • 0
    • No.
    • 32
    • コモロ・フラン

    • 23/01/21 18:18:08
    うちも子供三人の五人家族で隔離しなかったけど三人しかならなかった

    • 0
    • No.
    • 31
    • コモロ・フラン

    • 23/01/21 18:18:03
    うちも子供三人の五人家族で隔離しなかったけど三人しかならなかった

    • 0
    • 23/01/21 18:11:58
    うちも子供3人。
    先月夫婦で感染して一応マスクはしてたけど隔離はできなかった。まだ1番上が年少だから遊ぶのも、寝るのも、お風呂入るのも一緒。なのに子供は誰も感染しなかった。
    今月子供が1人コロナに罹って対応は同じ。1番上と1番下だけ罹った。1番下は2日差で発症。真ん中の子は罹らなかった。もうね、運だよ!

    • 1
    • No.
    • 29
    • ビットコイン

    • 23/01/21 18:10:29
    判明した頃には潜伏してかかると思うけどな?
    家族で、一日ずつずれ熱出て判明してったよ

    • 2
    • No.
    • 28
    • クワンザ

    • 23/01/21 18:07:55
    陽性同士同じ部屋で過ごしてもらったよ

    • 0
    • No.
    • 27
    • メティカル

    • 23/01/21 18:05:58
    隔離は諦める、かな。

    友達のところは時間差で感染されると大変だからとあえて対策しなかったらしい

    • 4
    • No.
    • 26
    • シンガポール・ドル

    • 23/01/21 17:55:40
    隔離ができなかったら乗り切ることはできないと思う。潔く諦める。

    • 2
    • No.
    • 25
    • セルビア・ディナール

    • 23/01/21 17:50:44
    子供用のボールハウスを三つ組み立てて、一人ずつ上半身はすっぽり入り寝た。旦那はテレビ見るから一人リビング。ボールハウス捨てなくてよかったよ。15年前に買ったやつ。

    • 3
    • 23/01/21 17:50:21
    うちも徐々に感染していって
    最後には全滅しました。

    お子さん3人なら一緒に寝たりお風呂入ったりしてますよね。
    たぶん、無理かな…と言う気がします。

    最初の子が感染が分かった時に
    すぐ隔離したけどすでにうつってたみたい。
    二段ベッドはウィルスうつりやすいと思った…。

    • 2
    • No.
    • 23
    • ガイアナ・ドル

    • 23/01/21 17:38:57
    まさに子供3人いて真ん中が一番に発症した
    私が看病するもんだから子供たちとの隔離なんて無理で、旦那だけは極力接触を控えていたけど最終的には感染した

    • 1
    • No.
    • 22
    • ウガンダ・シリング

    • 23/01/21 17:34:34
    わたしは専業だから家にいるし、旦那の会社で感染者はいなくて、幼稚園で何人か感染者がいたから、娘が最初の可能性が高いんだけど。38度で早退してきた1日半後には、私と旦那も熱が出たし、どう頑張っても家庭内感染は不可避だと思った…。

    • 4
    • No.
    • 21
    • ジュドル

    • 23/01/21 17:21:46
    うちは部屋は余ってたけど4歳娘が陽性になったから隔離は無理で、私が看病するしかないし、下の子は1歳だから私から離れられないしで全滅覚悟したよ。

    • 1
    • 23/01/21 17:13:25
    私が感染して2才の娘がずっとくっついて来たので、家族全滅するだろうと開き直ったら旦那も娘もなにもなかった。笑

    • 2
    • 23/01/21 17:07:19
    隔離しなかった。
    マスクしてただけ。
    旦那以外移ったけど。

    • 1
    • 23/01/21 17:06:26
    隔離せずに過ごした。
    1人なってまた少しして1人なってって移っていくならさっさとなってしまった方がいいなと思って。症状が軽かったから言えることかもしれないけど。

    • 4
    • 23/01/21 17:05:05
    乗り切る気なんて最初からなかった。皆で、仲良く感染した。

    • 9
    • No.
    • 16
    • アリアリ

    • 23/01/21 17:03:56
    うちは結局一家全滅しました。
    早かったです、滅亡したの。

    • 3
    • 15

    ぴよぴよ

    • No.
    • 14
    • 寛永通宝

    • 23/01/21 17:00:40
    年齢にもよるけど良い意味で開き直るしかない。
    時間差(日数差)で後から一人ずつ陽性になったほうが濃厚接触者としての外出不可期間が伸びるから、もし二人目の不調者が出たらいっそみんなかかってしまえくらいのほうが楽かも。

    • 6
    • 23/01/21 16:59:28
    >>11
    隔離しなくてもなぜかかからない人、結構いるよね

    • 2
    • No.
    • 12
    • 南スーダン・ポンド

    • 23/01/21 16:58:21
    大人は部屋の中でも2重マスクとか。
    このくらいしか思い付かない。お大事に。

    • 2
    • No.
    • 11
    • タンザニア・シリング

    • 23/01/21 16:55:14
    あきらめているし
    マスクもしていない
    今、下の娘がコロナで
    4日目だが、私と上の娘はコロナになってない
    隔離してない

    • 2
    • 23/01/21 16:54:27
    隔離しててもうつるし、べったり側にいても移らない人もいる。もう運だよ。

    • 9
    • No.
    • 9
    • ケイマン諸島・ドル

    • 23/01/21 16:52:13
    できるだけのことをやるしかない。
    それで感染広がってしまっても仕方ないと思う。

    • 6
    • No.
    • 8
    • イエメン・リアル

    • 23/01/21 16:51:48
    >>4隔離できないって書いてるじゃん。

    • 2
    • No.
    • 7
    • バルボア

    • 23/01/21 16:51:34
    隔離なんかしなかった。濃厚接触者だったけど外出しまくった

    • 4
    • No.
    • 6
    • USドル

    • 23/01/21 16:51:02
    うちも部屋数ないしまだ子供が小さいから隔離は無理だと思って普通に生活したよ。
    案の定みんなかかりました

    • 3
    • 5

    ぴよぴよ

    • No.
    • 4
    • ヤマカイ

    • 23/01/21 16:47:04
    とにかく陽性者を隔離。お世話はママのみ

    ほかはみんなマスクで接触しない
    共有場を常に消毒、換気しかない
    厳しいけどがんばって

    • 4
    • No.
    • 3
    • 兌換マルク

    • 23/01/21 16:45:37
    まだ隔離とかやってんの?

    • 2
    • No.
    • 2
    • 人民元

    • 23/01/21 16:43:36
    隔離が難しいなら諦めるしかない。

    • 9
    • No.
    • 1
    • イエメン・リアル

    • 23/01/21 16:39:49
    全滅覚悟しかないじゃん。
    どうしようも無いものをどうしろと??
    諦めも肝心。

    • 10
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック