独身の義姉の不倫デートについて

  • 旦那・家族
  • エジプト・ポンド
  • 23/01/21 08:19:18

夫の姉(私にとっては年下の義姉)が、自分の不倫デートにうちの娘を連れて行きたいと暗に伝えてきます。めちゃくちゃ嫌です。
どう言ってそれを阻止すれば良いでしょうか。

(以下長めです)
結婚前から義姉とは二人で遊ぶほど仲が良く、義姉のこと自体は今でも好きです。ですが私が夫と結婚後にしばらくして、経営者の方と不倫をはじめた義姉。
私は不倫反対派ですが、容姿端麗にも関わらず20代中盤から30歳までの間彼氏も作らなかったうえに、過去の恋愛では相手を好きになれずに別れてきた彼女がやっと好きになれた相手だ、と言うことで思うことはあれど特に否定をすることはありませんでした。(私が不倫反対派であることは義姉も知っている)
なので、不倫相手と国内から最近は海外までよく旅行しているという彼女の話も、お土産と共に普段から聞いたりしています。
そんな中去年私は娘を出産し、義姉も初の姪っ子を可愛がってくれていました。

ですが最近、私達に用事があれば娘を預かるよ、と会えばよく口にする様になった義姉。
今までは「そんなに娘を可愛いと思ってもらえて嬉しい」と思う程度でしたがついに先日、「この前の旅行先がすごく良かったから、娘ちゃんだけ預かって一緒に連れて行きたい」と言われました。ですが彼女のいう旅行は基本、不倫相手ありきの旅行です。
彼女の性格上、純粋に娘に良い思いをさせたいというだけだと思いますが、嫌すぎてその時は夫と3人で行きたいと思っててーと流しました。ですが今後娘が大きくなった時、預ける機会があればためらいます。
その場には夫もいましたが、夫は姉の彼氏が既婚者だと言うことを知りません。
勝手に打ち明けるのも気が引けるうえ、普段から不倫反対派だという私が容認している、と思われるのも嫌だなと私からは伝えていません。なので今のところ相談できず。
義両親についても義父は自分の娘が不倫してるなんて夢にも思わずですが、義母は知っているうえに、子供だけでも不倫相手との間に授かっても良いのではないかというびっくり思想なので相談できません。

ここで文頭に戻りますが、今後も預かりたいと言われた際、どう言えば彼女を深く傷つけずに不倫相手には会わせたくないと伝えられますか。
もし良い案があれば教えてほしいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/21 15:29:20

    主さんが慕ってる義理姉さんの相手を悪く言ってしまって申し訳ないけど、私ならもしかしたら不倫相手が主娘さんに性的暴力ふるったりするかもしれないと心配する。

    親がいたとしても身内の変態が脅して子どもに対して性的被害を加える人がいるのに、赤の他人に親なしで預けるなんてありえないです。

    • 5
    • 28
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/21 10:42:02

    >>26
    好きになって大切な存在になった人なら不倫容認しなきゃいいのに。
    バレようがバレまいが、先々に傷つくのは確実なのにね。
    今が一番義姉さんが若い瞬間なのにその時期を不倫で無駄にしてる。

    • 6
    • 23/01/21 10:40:41

    お子さんを預けられる相手って強固な信頼関係がないと無理です。あるいは職業としてきちんとした規則に則り預けられる場合。他のトピでもよくあるように実母でも義母でも資質的に無理な人は無理です。
    そもそも子育てしたことのない女性、機嫌の良い子どもを可愛がっていればよいだけの人に子どもを預けることはあり得ないのです。
    相手の思いよりもお子さんの命の方が余程尊重されるものです。
    それからお義姉さまの不倫についてはご主人には伝えた方がいいです。場合によっては、主さまが全責任を負いますし、不倫旅行に子どもを預けるのは間違いなく共犯ですから。

    • 7
    • 26
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/21 10:31:04

    主です。

    皆さんレス有難うございます。
    娘に良い影響を与えないという考えだけだったのですが、皆さんのレスをみて娘に実害があるかもしれないと認識できました。
    他にも断り方の参考になることを書いてくださった方々もありがとうございます。
    直接的に言う以外になかなか良い案が浮かばなかったので、とても助かりました。
    疎遠にした方が良いと言う意見もありましたがこれがなかなか、、
    私自身が甘くて良くないのですが、不倫は最低だと思うのには変わりないのだけど、「罪を憎んで人を憎まず」といいますか、たとえ義理の家族だとしても自分自身が好きになって大切に思う相手を簡単に切る、なんてことができなくて(汗)
    なので、疎遠にするのは最終手段として、皆さんから頂いたアドバイスを参考に、義姉には娘に実害が及ぶかもしれないこと、今後預けることはないと思ってもらうことを伝えようとおもいます。
    改めて沢山のご意見ありがとうございました!

    不倫関連のトピなんて目にするだけで不快だと思うので削除依頼を出しています。
    なのでもしかするとこのトピもいつのまにか無くなっているとかもしれませんが悪しからずです。

    • 1
    • 25
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/21 10:02:25

    義姉の家族ごっこに、娘を巻き込ませちゃダメだよ。
    最悪の場合、不倫相手の奥さんが、娘さんに危害を与える可能性だってある。

    • 17
    • 24
    • メティカル
    • 23/01/21 09:53:44

    >>4
    どっちにしろ預ける機会なんて作らなきゃいいだけ
    私なら不倫相手の奥さんに刺されたら怖いから一緒に行動なんてさせられませんって言っちゃうわ
    そんな伯母将来娘さんの重荷になってくると思うから早めに切っときなさい

    • 10
    • 23/01/21 09:52:39

    不倫するような倫理観ぶっ壊れた赤の他人と、親のいない所で一晩以上一緒に過ごさせるなんて、何があってもおかしくないよ

    義姉を傷つけない様にしてたら娘さんが傷物になる可能性もある

    娘さんを守るなら、義姉を傷つけたとしても旦那さんと情報共有して、ダメなものはダメ、無理なものは無理って線を引いた方が良い

    義姉さんを守りたいならこのまま旦那さんにも黙ってズルズルと娘さんを預ける

    • 8
    • 22
    • リビア・ディナール
    • 23/01/21 09:48:11

    行き先がどこであれ、子どもを預けるつもりはない。
    で良くない?

    • 10
    • 21
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/21 09:39:00

    不倫しているような人間に何言っても無駄ですよ。どんな断り方をしても脳味噌にお花が咲いちゃってるんだからああ言えばこう言うで引かないですよ。
    だから波風立てないのは無理。
    だいたい不倫カップルに大事な我が子を預けるわけないじゃないですか。
    やっていること自体お相手の子どもを傷付け続けている自覚はないんですか?って言ってしまうわ、私だったら。
    主もいい加減ダンナに報告しておかないと巻き込まれたときに面倒事になるよ。容認していると思われるって結果容認していますよね?

    韓国の梨泰院での圧死事件みたいにいつどこで何が起こるか分からないので自分がいないところへ娘だけでっていうのは無理ですでいいんじゃないですか。

    でも主さん本当にそろそろ旦那に相談するなり義姉と距離とるなりしないと思わぬとばっちりを受けますよ。

    • 13
    • 23/01/21 09:36:33

    不倫旅行以前に、子供なんて預けないのが常識じゃない?
    そもそも大きくなろうがそうでなくても、何で姪と義姉と不倫男が出掛けるのか理解不能。
    まぁ義姉は、お花畑になってるんだろうね。私なら連絡は今後全部旦那に通して貰うわ。
    疑似家族ごっこしたいなら、養子でもお取り下さい。って言うわ。
    まぁ関わらないのが一番。

    • 7
    • 19
    • トルコリラ
    • 23/01/21 09:32:36

    小さい子を義姉とはいえ人に預けることに不安を感じるタイプだから、と言ったらどうだろう。
    まだ赤ちゃん?くらいなイメージだから。違うかな?
    子供が大きくなって、自分から旅行について行きたいと言えるようになったらそれは許可するけど。と。
    その時になったら、ちゃんと関係性もカミングアウトしてもらって、それでも娘ちゃんが行きたいって言うなら…とか。

    その頃には別れてそうだし。

    • 4
    • 18
    • ブルネイ・ドル
    • 23/01/21 09:27:20

    不倫旅行に
    姪を連れて行く意味がわからない。
    私ならハッキリ断る

    • 15
    • 23/01/21 09:04:23

    不倫反対とかそうでない以前の問題。

    義姉さんのお相手には当然、配偶者がいますよね。
    バレた時や、離婚するしない、慰謝料請求となった場合に巻き込まれるのは恐い。
    証拠写真に主さんの子供と一緒の写真でも撮られたら?
    不倫相手との子供?と疑われるリスクもある。
    私なら絶対に嫌だ。(母親の立場でも、子供の立場でも)
    相手の配偶者やその関係者に逆恨みでもされたら?
    不倫相手との子供と誤解されてなにかされたら?

    主さんには不倫関係を知ってて黙っていたのか!とご主人側の親族に怒られるリスクもあります。
    なぜ止めてくれなかったのか、なぜ教えておいてくれなかったのかとなると思う。
    悪者にされる可能性も高い。(主さんは「息子の嫁」で他人の上に、自分の子供までデートに参加させてた)
    人間、どこまでいっても嫁(婿)は他人です。

    義姉さんは姪っ子をかわいがってるのではなく、
    「私たちにもこれくらいの子供が欲しいよね。いたらこんな感じよ」
    と不倫相手に圧をかけてるのか、アピールしてるんだと思う。
    姪っ子をアクセサリーにしてるだけ。
    不倫関係がうまくいってるうちはいいけど、相手がうっとしいと子供に手を挙げたら?

    義姉を傷つける心配もいいけど、何も知らないお子さんにリスクは負わせてるだけだしまずはご主人に相談してあげて。
    子供を預ける、関わらせるのは当然、拒否。

    自分大事で、相手の言いなりになってる場合じゃない。

    • 13
    • 16
    • スリランカ・ルピー
    • 23/01/21 09:00:25

    その彼氏とあなたの娘さんで旅行行って仲のいい私の家族アピールがしたいだけでしょ。
    娘さんがそれで楽しいわけないし、既婚の彼氏だってあなたの娘さんと仲良くしたいわけじゃないんだから義妹だけだよ楽しいの。それでも彼氏が不機嫌にでもなったら娘さん切り捨てて男を取るよ。
    子どもいなくて可愛いとこしか見てないから、旅行連れてったって最後まで面倒見られないでしょ。
    娘が大きくなったら行けるかもですねーとか適当なこと言ってればそのうち不倫も終わるでしょ。

    • 7
    • 23/01/21 08:57:06

    「怪我や体調不良等で迷惑かけたくないですから」って言っても「大丈夫」とか言って来そうね

    子供連れだと不倫旅行に思われないから 娘さんを連れて行きたいんでしょ?
    娘さんが可愛いってのもあるだろうけど

    「ご迷惑かけたくないんです。お義姉さんが大丈夫っておっしゃられても 私が嫌なんです」って感じで断るのはどうかな?

    • 4
    • 14

    ぴよぴよ

    • 13

    ぴよぴよ

    • 12
    • エレクトロン貨
    • 23/01/21 08:48:27

    なんで、旦那さんは知らなくて主さんは知ることになったの?
    知った時点で旦那さんにも言えばよかったね。

    お義姉さんに旦那に不倫ということを踏まえて相談するね。と言うしかない。

    • 7
    • 11
    • アイスランド・クローナ
    • 23/01/21 08:43:43

    預ける機会があったら。って、預けなければいいじゃん。
    一時保育なり、ベビーシッターなりに預ければよい。
    義姉には「預けるところがあるので」といって断ればよい。全く迷うような話ではない。

    • 18
    • 10
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/21 08:42:15

    今から今後もどんな理由があろうとも、娘は義姉には預けない。
    娘が旅行に行かれる程度に成長した頃には義姉の不倫は終わっているかも知れない。
    その時にまた断る。

    娘を不倫に加担させたくない。
    どうしてもと言うなら旦那や他家族に不倫の事を話し是非をとってみる。

    不倫をするなら自分も自分の身内も相手側の家族も、深く傷つける事になる。
    義姉が深く傷つくのは自業自得。

    • 12
    • 9
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/21 08:41:35

    >>7
    セックスに関してはそこまで想像つきませんでした。連れていかれるのも嫌ですが、それは発狂レベルで嫌!!

    • 1
    • 8
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/21 08:39:07

    >>6
    今後娘が大きくなった際に預ける機会があったら、と言うはなしです。分かりづらくてすみません!
    ただ確かに旦那に言わないでいるのは良くないですよね。

    • 0
    • 7
    • 円もたけなわ
    • 23/01/21 08:37:08

    >>6
    主のレス読んだ。今後の話ね。そうだとしても無理。自分の子ども連れて家族ごっこされるとかとてもじゃないけど無理よ。
    どうかしたら子どもの寝てる側でセックスするかもでしょ?なんかやだー

    • 13
    • 6
    • 円もたけなわ
    • 23/01/21 08:33:20

    不倫するバカってね脳内お花畑なんだから
    むしろ傷つくくらいはっきり言うのがいいよ。
    もちろん旦那にも言う。
    去年生まれたんならまだ赤ちゃんだよね?
    旦那に容認してると思われるのは嫌だとか言ってる場合?

    • 13
    • 5
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/21 08:33:05

    >>3
    いっぱい書いてあるから分かりづらいとおもいますが、今後娘が大きくなった際にです。
    分かりづらくてすみません!

    • 0
    • 4
    • エジプト・ポンド
    • 23/01/21 08:32:01

    >>2
    いっぱい書いてあるから分かりづらいとおもいますが、今後娘が大きくなった際にです。
    あと貸し借り、ではなく預ける必要があった際です。
    文才なく、分かりづらくて申し訳ないです。

    • 1
    • 23/01/21 08:27:09

    いっぱい書いてあるけど、去年生まれたばかりの乳児を親以外の人間が旅行に連れていくのは物理的に無理。

    • 21
    • 2
    • メティカル
    • 23/01/21 08:26:50

    不倫関係なく子供なんて貸し借りしないよ
    しかも去年出産ってまだ赤ちゃんじゃん

    • 20
    • 1
    • チャット
    • 23/01/21 08:24:22

    ただ断り続けるだけだよそんなの。不倫してる奴なんか総じて頭おかしい。現に、義母だって頭おかしいじゃん。

    > 彼女の性格上、純粋に娘に良い思いをさせたいというだけだと思いますが、
    ↑そんなわけないね。義姉が主の子を連れて不倫相手と3人家族みたいに出歩きたいだけだよ。
    そんな気持ち悪い関係のところに子供貸しちゃダメだよ

    • 16
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ