どこから違法になるのですか?

  • なんでも
  • アフガニ
  • 23/01/20 12:56:30

子供があるキャラクター(?)の推し活中です。ランダム缶バッジという中身の見えない商品を購入するも、推しが簡単に出るわけもなく、ふと、あれ?昔缶バッジ作るおもちゃがあったなぁと思い出し、ネットからイラストをプリントアウトして、それで作った方が早いじゃん、と思いました。これ、個人で楽しむ分には著作権違法になりませんかね?ちなみに友達にあげるのは?売らなきゃ大丈夫ですか?問題ありますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/01/20 14:09:44

    >>8良かったです。
    以前調べてたら、ホームページにのってて。

    • 0
    • 8
    • アフガニ
    • 23/01/20 13:44:38

    >>7
    わぁ!ありがとうございます!確認してきました!小学生でもわかりやすく書いてありましたので子供とも確認したいと思います!
    手作りグッズは自分が楽しむために作ってね。的なことがあったので、個人的にライブに持っていくのは大丈夫そうですね。ありがとうございます。
    なんせ自分がこういう趣味を持ったこともなければライブも未経験で…

    • 0
    • 7
    • モーリシャス・ルピー
    • 23/01/20 13:29:08

    >>6自作グッズについて、公式ホームページとかに載ってませんかね。

    • 0
    • 6
    • アフガニ
    • 23/01/20 13:16:21

    >>5
    他のファンからフルボッコ…
    それは嫌だ。ちなみにライブにオリジナル缶バッジつけていくのも反感買いますか?作法がわからない…

    • 0
    • 5
    • アリアリ
    • 23/01/20 13:13:06

    >>3
    そうね。しれっと売ったりするかもしれないもんね。そんなことしたら少なくとも他のファンからフルボッコにはされるよね。

    • 0
    • 4
    • アフガニ
    • 23/01/20 13:08:14

    なるほど。じゃ我が子の分だけにします。ありがとうございます。

    • 0
    • 23/01/20 13:06:07

    自分で楽しむ分には問題ないから友人にあげるのはやめておいた方が無難だと思う

    • 8
    • 2
    • アフガニ
    • 23/01/20 13:03:37

    ありがとうございます。お友達にプレゼントも大丈夫そうですかね?ちなみにお友達が売っちゃったらどうなっちゃうんでしょう。

    • 0
    • 1
    • マン島・ポンド
    • 23/01/20 12:58:47

    売らなきゃ大丈夫

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ