恵方巻きやる?

  • なんでも
  • 円もたけなわ
  • 23/01/20 09:44:23

自分自身はその地域でもないし、育つ過程で親しんだ風習でもないからやるつもりなかったんだけど、あまりにも至る所で恵方巻きキャンペーンを目にするから、乗せられてみようかなって気にもなって来た。
みんなは、やる?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • バハマ・ドル
    • 23/01/20 10:34:32

    やる

    毎年海鮮太巻きを夫が作ってくれる。
    我が家はみんなオスシスキーだから楽しみ。

    • 0
    • 23/01/20 10:31:14

    やる

    海鮮嫌いだから家で普通の太巻き作って食べるよ。食べやすいサイズにして食べるけど。

    • 0
    • 6
    • 円もたけなわ
    • 23/01/20 10:27:06

    >>5
    セイレってw

    ここ10年くらいでパッと広まったよねー
    この行事当たり前よ?むかしからあるよ?みたいな感じでいきなり出て来た。
    同じようにパッと出て来たハロウィンは受け入れられたけど、恵方巻きはまだ受け入れられてない。笑

    • 0
    • 5
    • メキシコ・ペソ
    • 23/01/20 10:08:24

    やらない

    全国に広まったの最近だよね?
    セイレが広めたらしい

    • 0
    • 4
    • サウジアラビア・リヤル
    • 23/01/20 10:07:10

    やらない

    関西だけど、子供の頃恵方を向いて無言でかぶりつくなんて習慣なかったよw
    普通に切られた太巻きか手巻き寿司してたよ。

    去年まではコストコで太巻き購入してたけど、今年はやめようかと思う。
    手巻き寿司するかなぁ。

    • 0
    • 3
    • インド・ルピー
    • 23/01/20 09:51:51

    やる

    恵方を向いて無言でかぶりつくってのはしないけど、2月3日の夕飯は太巻き(普通に切ったやつ)だよ。

    • 0
    • 2
    • ボリビアーノ
    • 23/01/20 09:51:44

    やる

    >>1
    うちも毎年そんな感じ。
    今年はお寿司屋さんで海鮮巻頼む。自分でうまく切れないから、最初から6切れに切ってもらうよ。だから丸かぶりもしない。
    あと押し寿しも買ってきて、豆まきもしないし、何の行事だ?ってなってる。
    いわしは気が向いたら食べる。

    • 0
    • 1
    • コモロ・フラン
    • 23/01/20 09:47:44

    やる

    やる、というかスーパーで売ってるのを買ってきて、輪切りにして夕飯として食べるだけだねど。
    普段は売ってない太巻き食べられるから楽しみにしてる。
    恵方を向いて無言で丸かぶりとはしない。
    あんなでっかい太巻き、直でかぶり付く人いるのかな?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ