小6女子への対応

  • なんでも
  • ルピア
  • 23/01/19 21:37:01

小6女子一人っ子

ここ2週間くらいずっと心がしんどいって言ってて学校で何かあったのかな?って思ってたけど何も無いらしく友達とも普通に遊んでる。

理由が分からないから、とりあえず息抜きさせようと思って毎週末何処かに連れて行ってるんだけど、仕事中にも頻繁にメールが来て、寂しい。元気でないばっかり言ってて、普段からも子供の好きなメニュー作るようにしたり、スキンシップ多めにしたりしてるんだけど、赤ちゃん返りなの?

きょうだいは居ない。

構いすぎてもわがままになるしそろそろ甘ったれるな!と言ったら今後何かあっても相談しにくくなるだろうし、こういう場合放っておいたほうがいいのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/20 09:40:55

    女の子難しい

    • 0
    • 23/01/20 09:45:53

    >>36
    見た感じ平気そう、とか…あくまで自分の思い込みで動くのかな。こんな状況で呑気だなあと思ってしまう。
    傍目にも異常事態だよ。
    週末もどこかに連れ出すよりも、ふたりでゆっくり過ごして母親が娘さんだけと向き合ってくれる時間が必要なんじゃない?
    娘さんもまだ子供だから自分のヘルプをはっきりと言語化はできないと思うよ。大丈夫そうとか勝手に思い込むのは、自分にそれが都合がいいから。
    主の対応は、なんかズレてるきがする。

    • 2
    • 23/01/20 09:47:09

    >>36父親がいないのと母親の帰宅が遅いのが原因だね!
    きょうだいいればまだしもひとりっ子でこの環境は相当キツい。

    • 2
    • 23/01/20 09:52:51

    小学校なら担任に聞いてみるとかできないの?
    担任もわからんというなら仕方ないけど。
    あとはパソコンかスマホ持ってるならネット上で何かあったのかもね。

    • 0
    • 23/01/20 10:28:02

    >>23
    両親が揃っていて仲良い家族を見ていたら辛くなったとか。

    • 1
    • 47

    ぴよぴよ

    • 48
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/20 10:33:09

    私はめちゃくちゃ甘えさせた。
    何かの本で見たんだけどそういう時って娘ちゃんの心の中の愛情のコップの中身が少なくなってるんだって。だから一生懸命そのコップを満たそうとして甘えてくるらしい。コップが満たされたらちゃんと離れて行くって。
    だから私は娘がそうなった時めちゃめちゃ甘えさせたし娘から甘えてこなかったらこっちからくっついたり抱きしめたり話し掛けたりなんせスキンシップをめっちゃとった。
    そしたらある日ケロッとして普通になった。
    なのでとりあえず甘えたそうだったら甘えさせて、本当に学校や友達関連で何かあったのならじっくり聞いたげて。
    小6女子ってまだ子ども。どっちにしてもお母さんを信頼しての行動だから大丈夫だよ。

    • 2
    • 49
    • セントヘレナ・ポンド
    • 23/01/20 10:38:38

    ホルモンバランスの崩れもあるだろうし、卒業と中学に向けての不安もあるだろうしって感じかな
    とりあえず相談も聞いてくれる小児科探して行ってみるといいかも
    心療内科の紹介されたりもするかもしれないし、本人も先生と話しをしてスッキリして治るかもしれないし、どこか悪い所あれば分かるしね

    とりあえず話し聞いてそばにいてあげるって事が大事だとは思うなー
    もう小6なんだからと突き放すのは絶対ダメ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ