昔よりいじめが増えてない?

  • なんでも
  • コロンビア・ペソ
  • 23/01/19 18:33:33

まだ低学年なのにあちこちでいじめやからかいの話を聞く。私が子供の頃はやられる子ってかなり特徴的な子がからかわれたりっていうのはあっても、低学年のうちから普通の子がターゲットにされるって無かった気がする。いじめは昔より増えてるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/21 18:13:59

    長谷川寛太 1996年7月23日生まれ。最終学歴立命館大学卒
    小中学時代にいじめをし自殺者を出すクズ。

    最近では某旭川いじめに関与。
    https://i.imgur.com/2oK6Txk.jpg
    小学生時代の写真
    https://i.imgur.com/hwFqpWf.jpg
    Twitter
    https://twitter.com/rudolph_zenda?s=21&t=lQEssxxDjWnIBELiQfGWmg

    拡散お願いします!

    • 0
    • 34
    • ヌエボ・ソル
    • 23/01/20 12:02:47

    うちの学校は逆だな。
    むかしより敏感になってて、芽を摘み取るのが早い印象。人数多くない学校だからできることだと思うけど。
    自分はされた側にもした側にもまわってしまった過去があるから(そこまで酷いのじゃないけど)子供がどうなるかと構えて入学して目を光らせてるが(どっちにもならないようにね)他の保護者の話を含め目立ったいじめはなさそう。
    多様性や発達障害の子への理解で、いじめられやすそうな子への配慮が昔よりあると思う

    • 1
    • 33
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/20 11:58:26

    >>32
    ノーカウントになんかしてないよ。

    • 0
    • 23/01/20 11:56:11

    >>31

    ちがうよ、
    あなたがその特徴的なのをからかわれるっていうのをいじめと思わずにノーカウントにして、私の頃はいじめが少なかったと思っているのがおかしいでしょって言ってるの。

    今はいじめの数自体が増えてる! っていうのはあなたの勘違いじゃない?
    昔も今もいじめはありますよ。

    • 2
    • 31
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/20 11:47:45

    >>29
    普通の子もターゲットになるって書いてるよ。

    • 0
    • 30

    ぴよぴよ

    • 23/01/20 11:41:54

    〉私が子供の頃はやられる子ってかなり特徴的な子がからかわれたりっていうのはあっても、低学年のうちから普通の子がターゲットにされるって無かった気がする。って書いてるけどこれがいじめでなくてなんなの?
    そうやって、昔はいじめなんてなかった、あったのはいじめられても仕方ない子だけって自分で勘違いしてるだけで、昔からいじめはふつうにありましたよ。

    書くなら普通の子もターゲットになるんだねじゃないの?

    • 2
    • 28
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/20 11:24:48

    昔は発覚しなかっただけだと思うよ

    私が小さいころにもいたよ
    嫌われてて、粗末に扱われてる人
    でも当人も周囲もそれを虐めだとは思ってなかったと思う
    双方が「嫌われてるから仕方がないよね」みたいな感覚

    嫌われてる理由も当人の性格や行動ではなくて
    生まれ育ちっていうある意味親の責任的な部分
    片親で貧乏で汚くて、みたいな

    私はそういうのに疎くて一緒に遊んだりもしたけど
    学級委員を務めるような子に
    「よく平気であの子と遊べるねぇ…大丈夫?無理してない?」
    って心配されてた
    先生も
    「クラスのために頑張ってくれるのはうれしいけど、何か困ったらすぐに言ってね」
    って私に言うの

    …困ってるのは私じゃないんだけどなあって思ってた

    • 0
    • 27
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/20 11:16:11

    >>25
    親もさ、やる側の子の親ってうちの子はいじめなんてしないって思ってる親が多そう。小さいうちから思いやりや道徳心を教えてる親ってどれだけいるのかな。

    • 0
    • 26
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/20 11:11:46

    >>22
    昔はいじめの手前みたいなものからエスカレートしないケースが多かったよね。確かに今はいじめの芽を過剰反応して排除される。学校は道徳の授業以外でも友達が嫌がることはしないみたいな話を定期的に子供達にしているらしいんだけど、効果があるのか疑問。

    • 0
    • 23/01/20 11:10:06

    知らないだけで、昔からいじめとか嫌な気持ちさせられる子っていたと思うよ。人間だしね。昔とい今で変わる訳もないと思ってる。
    子供だから大人のような振る舞いもできないでしょ。
    どうしても態度に出るって言うか。
    そこで親が知ったら、きちんと話すのも大事なんだろうけど。


    • 0
    • 24

    ぴよぴよ

    • 23/01/20 11:06:24

    大人も酷いから子供もそうなるんだろうね

    • 1
    • 22
    • 東カリブ・ドル
    • 23/01/20 11:05:23

    昔は良くも悪くもイジメの手前みたいなのが多かったよね。それ見ながら体験しながら学んでたことが今はイジメの芽になりそうな物は全て排除されるからやる方も加減を知らずエスカレートしちゃうのかなと思った

    • 1
    • 21
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/20 11:05:01

    >>19
    私の時もそんなになかった。すごく変わっていたり特徴ある子がからかわれていたりはあったけど、悪質じゃなかったと思う。高学年になって女子グループのトラブルはあった。

    • 0
    • 23/01/20 11:03:56

    私30代だけど、いじめって言うか女子独特のあったよー。
    嫌み言うって言うか、、
    他に仲いい子いたから気にしなかったけどさ。
    男子からなんか言われても言い返すしね。

    いじめを肯定するわけではないけど、今って冗談も言えない感じがして息苦しいね

    • 0
    • 23/01/20 11:02:13

    うちの子の周りでは特に聞かない
    てか私の時もあまり無かったけど

    • 0
    • 18
    • パキスタン・ルピー
    • 23/01/20 11:01:13

    子供も大人も社会から切り離されてるからね。
    昔って親が働いていても地域で繋がっててなんとなーく見守られてる感があった。
    今の子供は孤独なんだと思う。
    ただ、いじめの内容の苛烈さで言えば昔も今も変わらないし昔の方がある意味おおらかにいじめられてた。

    • 0
    • 17
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/20 11:00:35

    >>14
    平和な学校なんじゃない?同じ地域でも近くの学校は平和でいじめとかあまり無いらしい。うちは本当に多い。

    • 0
    • 23/01/20 10:57:51

    最近はどうか知らないけど、何年か前に久し振りになかよし読んだらイジメ系の漫画ばかりで驚いた。私が読んでた時はファンタジーしか無かったのに…どうしてこうなった。

    • 0
    • 15
    • アイスランド・クローナ
    • 23/01/20 10:55:58

    単に一般人からの発信手段が発達したから露見してるだけで、いじめの数自体は昔も今もそんなに変わらないと思うよ。
    ただ悪質性は高まってるとは思う。LINEで裏グループ作って1人だけハブったり、性的ないじめも簡単にできてしまうし。私も悪質ないじめ受けてたけど、それが今の時代じゃなくてよかったと心底安心してると同時に、子供はこの先大丈夫かなって不安が常にある。

    • 1
    • 23/01/20 10:50:16

    そう?昔の方が多くない?
    保護者や子供達からはそういうこと聞かないんだよね。

    • 2
    • 23/01/20 10:46:20

    ゆとりの我が子は、お蔭様でいじめがなかった。
    環境もあるんだろうけど、我が子も周りもホワホワしたおっとり系。
    今の小さい子は可哀想なとこあるよね。 
    近所気にして思い切り遊べない、勉強も詰め込み。ストレスのはけ口が、いじめに繋がってるんだろうなぁ…

    • 2
    • 12
    • ソマリランド・シリング
    • 23/01/20 10:39:27

    >>9
    多少は関係あるのかな、学童も荒れてる子がいるって話聞くわ。もちろん親が向き合ってるかが大事なんだろうけど、忙し過ぎてその余裕すらない人もいるかもね。

    • 0
    • 11
    • ネパール・ルピー
    • 23/01/19 23:45:47

    小2のとき、毎日休み時間や放課後遊んでた子達がいたけど、ある日家の都合で遊べないと断ったら、毎日遊ばない子は友達じゃない!絶交ね!と言われたことあるよ
    言葉を失うくらいどうでもいい理由で仲間はずれとかよくあったよ

    • 0
    • 10
    • コロンビア・ペソ
    • 23/01/19 23:32:34

    >>8
    思い返してみたら、年長あたりから女の子の仲間外れあった。低学年は憶えてない。

    • 0
    • 9
    • リベリア・ドル
    • 23/01/19 22:42:23

    3歳児神話否定派からバッシングくらいそうだけど0歳児保育が増えたからでは?子供の非行が増えて3歳以下を預けるの法律で禁止した国や州もある。日本は納税こそ美德、働く女性しか輝いてないと言われる価値観だから仕方ないけど。

    • 0
    • 8
    • イエメン・リアル
    • 23/01/19 22:39:19

    表面化しやすくなっただけで地域格差による変化はあっても、子どもの質自体は変わってないと思う。幼稚園年長位から女の子は仲間はずれとかあったし。

    • 3
    • 7
    • コロンビア・ペソ
    • 23/01/19 22:32:17

    >>6
    親になりきれていない人が育てるから、子供の道徳心が育たないのかな。まともな親が育てた子は優しい子で、それなのにやられる側に回りやすくなると思うとやり切れないね。

    • 4
    • 6
    • ケイマン諸島・ドル
    • 23/01/19 21:50:31

    親が親になりきれてないからね
    子供は色んな問題抱えちゃうわ

    • 2
    • 5
    • チャット
    • 23/01/19 19:12:50

    昔より深く個人の自由、人権、男女平等、ジェンダーフリーとか色々学ぶのにね。無駄にモラル意識の上昇したからかな?大人社会でも(特にママ友保護者関係)、常識や礼儀、育ちや学歴で判断して村八分思考が強くなった気がするね。

    • 0
    • 4
    • コロンビア・ペソ
    • 23/01/19 18:50:16

    >>3
    詰め込み過ぎて子供のストレスになってるってことかな?

    • 0
    • 3
    • チャット
    • 23/01/19 18:45:10

    早期教育すると道徳心が伸びないって事?

    • 0
    • 2
    • コンゴ・フラン
    • 23/01/19 18:44:23

    イラついてる常識のない子供も増えた気がする。

    • 1
    • 1
    • バミューダ・ドル
    • 23/01/19 18:40:01

    低年齢化してるんだって。やり過ぎた早期教育の結果らしい

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ