幼児 食事中の会話

  • なんでも
  • アルバ・フロリン
  • 23/01/18 20:05:47

3歳になる子どもですが、食事中もとにかくよく喋る為、食べるのに物凄く時間がかかり困っています。

ご飯食べるよーと言うも、直ぐに喋る方に気がいってしまい、何度も注意する状態です。
大人のように適度に会話しながらが3歳にできるとは思っていませんが、
これくらいの時期の子どもの食事中の会話はどれ位付き合っていましたか?

食事は楽しいものと知って欲しいという気持ちもありますが、注意ばかりしている食事もなぁという気持ちにもなり、他のご家庭ではどうしているのかなと疑問になりと質問しました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • イラク・ディナール
    • 23/01/18 20:14:49

    うちの子もそう!
    去年入園した年少だけど、朝ごはんだけは喋るより食べることに集中して、何時までに食べようねって教えていったよ。
    土日と夕飯は、そんなに口うるさく注意しないでのんびり食べてるよ。
    幼稚園では普通に時間内に食べ終わってるみたいだから、まあいいかなって。

    • 0
    • 3
    • アルバ・フロリン
    • 23/01/18 20:10:26

    >>1
    すみません。
    ログイン前に返信してしまいましたが、主です。

    • 0
    • 2
    • アルジェリア・ディナール
    • 23/01/18 20:09:19

    >>1
    今年の春から入園です。

    • 0
    • 1
    • レンピラ
    • 23/01/18 20:07:10

    園には行ってないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ