自宅待機中だったんだけど、全く勉強しないから学校行かせるって間違ってる?

  • なんでも
  • ケツァル
  • 23/01/18 08:14:42
罹患した家族も解熱。36時間たってる。
子供は濃厚接触者で家族誰1人具合悪くなくて抗原検査二回陰性。でも本人5日休むと言い張ってる。
頭にきておかしくなりそう。今日行かせるつもりだったのに、ごねて欠席。
ご飯もいらないよね?スマホも学校の間没収。
さっき見たら寝てた。ふざけすぎだよね。
もう我慢の限界で駐車場で泣けてきた

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 22
    • ズウォティ

    • 23/01/18 10:05:30
    タブレットとかやりやすいよ
    チャレンジ始めてみては

    抗原菌は出ない時もある あとからPCRで陽性
    になった人、社内に2人いるよ
    陽性待機終わっても体調悪い子供いるから
    元気なの羨ましいくらいだよ

    • 0
    • 23/01/18 09:37:50
    >>4
    私自身がコロナになったとき、中2の娘かこんな感じで羽伸ばしていたよ(笑)
    毎日学校、部活、週2塾…だったし、テスト時期でもなかったから勉強中しなかったよ。
    濃厚接触者なら、自宅待機中は学校行かせない。
    待機期間終わったら、ちゃんとしようってメリハリつけされば大丈夫だよ。

    • 6
    • No.
    • 20
    • カーボベルデ・エスクード

    • 23/01/18 09:35:25
    家族のせいで自宅待機なんだからあんまりうるさく言うのも可哀想だと思う。
    主さんは何にそんなに追い詰められてるの?
    我慢の限界ってちょっと大袈裟じゃない?

    • 2
    • No.
    • 19
    • フォリント

    • 23/01/18 09:34:33
    うちの子の学校は家族の発病から3日目に抗原検査して陰性ならその日の朝から登校させてもいいって言われたから、子供は5日休む気満々だったけど陰性だったから行かせた。
    家庭の判断だけど5日休むならオンライン授業にするようにいわれたけど、実技とかはオンライン無理だし。

    3日目からいかせても休んでいたときに実技受けられないのがあったから成績心配。

    • 2
    • No.
    • 18
    • グアラニー

    • 23/01/18 09:32:20
    落ち着いて。主きっとストレス溜まって疲れてるんだよ。
    イヤホンで音楽でも聴いて、子どものことは視界に入れない方が楽だよ

    • 1
    • 23/01/18 09:28:29
    何日休まなくてはいけないと決まってるからそこは勝手に早めたらダメじゃない?勉強しないのとは関係ない。それに申し訳ないけど学校行ったところで勉強するタイプなのか疑問だわ。

    • 1
    • No.
    • 16
    • フリヴニャ

    • 23/01/18 09:23:34
    抗原検査ってあてにならなくない?
    それで無自覚陽性者だったらやばいし、休みで良くない?

    • 2
    • No.
    • 15
    • キャップ

    • 23/01/18 09:19:01
    子供が言い張ってるとかじゃなくて、学校のルールはどうなってるの?

    • 5
    • No.
    • 14
    • ヨルダン・ディナール

    • 23/01/18 09:01:13
    学校は何て言ってます?
    場所にもよるかと思いますが、うちの子供が通う小学校は濃厚接触者であれば5日間はお休みです。
    うちは息子が陽性になり、下の娘は陰性で濃厚接触者でしたが、念のため息子と同じ期間(7日間)休ませました。

    • 4
    • 23/01/18 08:53:58
    完璧主義なの?心配性なの?

    子供なんて、休みだ!やったー!が当たり前で、みんなにおいていかれて不安で勉強ばかりしてる方が心配になるけど。

    うちは、スタサプみたいなのを見て、ワークして、午後は自由にさせてたよ。

    子供自身で5日たったら行くって言ってるなら、大丈夫だと思うよ。半分大人だから、少しは自主性を認めてあげてもいいかもね。

    大丈夫よ、泣かないで。

    • 3
    • No.
    • 12
    • 新シェケル

    • 23/01/18 08:53:49
    陽性者じゃないのに家で全く勉強しないのはヤバいね。それは勉強しろよ!と腹立つわ

    • 1
    • 23/01/18 08:52:12
    え?それくらいで?ちゃんと普段学校も行けてるんだし濃厚接触とやらの間はいいじゃん。そんな一日や二日休んだところで何なのさ。イライラすること?ご飯は食べさせてあげてよね。別。

    • 4
    • No.
    • 10
    • カーボベルデ・エスクード

    • 23/01/18 08:49:47
    家族発症日が0日目として5日目までは休ませるんだけどね?
    っで検査をする日が2日目(48時間)と3日目(72時間)の2回じゃなかった?
    これでどちらも陰性だった場合は3日目から解除可な気がする~w

    • 0
    • No.
    • 9
    • タンザニア・シリング

    • 23/01/18 08:42:44
    監視やば。そんなもん。うち何かあったら嫌だから陽性者同様7日休ませたよ。逆に寝てばかりは辛い、だるいっていってた。

    • 1
    • No.
    • 8
    • ランド

    • 23/01/18 08:42:37
    子供、学校にスマホ持って行って絶望したトピたてた人?

    • 0
    • No.
    • 7
    • フィジー・ドル

    • 23/01/18 08:40:08
    なんでそんな必死なの?受験生?

    • 2
    • No.
    • 6
    • ナイラ

    • 23/01/18 08:39:28
    少しほっといたら?
    ご飯だけはいつも通りにして主も気持ちを休めなよ。

    • 1
    • No.
    • 5
    • リエル

    • 23/01/18 08:38:22
    それくらいで泣けてくる?
    普段から親子関係うまくいってないの?

    • 3
    • No.
    • 4
    • マカオ・パタカ

    • 23/01/18 08:37:52
    別に5日くらい好きにさせたら良いんじゃない?子供にしてみたら、ラッキー!って思ってるんだからそりゃ羽を伸ばすよ。
    毎日毎日学校行くって結構大変な事だよ。今だけ特別ね、って言って少し大目にみてあげても良いと思うけどな。

    • 8
    • No.
    • 3
    • キャップ

    • 23/01/18 08:32:04
    一応隔離期間や自粛期間はしっかり守ったほうがいいよ
    私コロナ2回なってるけど、一回目のときは抗原検査陰性→PCR陽性なったし、
    2回目は抗原検査陽性だった
    私が陽性になった翌日に陽性、子供はそのさらに三日後に陽性になった
    ちなみに子供は無症状

    • 3
    • No.
    • 2
    • ケツァル

    • 23/01/18 08:22:31
    中学生。公立だからタブレットとかリモートそんなのないの。ただただ自宅待機。

    • 1
    • No.
    • 1
    • ジャージー・ポンド

    • 23/01/18 08:15:36
    何歳?
    タブレットで授業受けたりできないんだね?!

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック