子供が県外の国公立大の方に聞きたい

  • なんでも
  • クウェート・ディナール
  • 23/01/17 10:55:45

合格発表って、一般だと3月の半ばですよね?
そこから2週間足らずで家の契約や引っ越しを
完了しなきゃってめちゃくちゃ大変
合格する前提で事前にもう下見とかして
あとは契約するだけみたいな準備してたの?

うちは自宅通学なのでなにも考えなかったけど、私立の一般でなく合格を決めてる方は
もう契約してたりするから優良物件はどんどん取られてしまうだろうし、引っ越し業者の予約も大変そう。
最近、部屋を決めたっていうツイートを
ちょこちょこ目にするので、本命が国公立大の場合は合否わかってからの動きってどんなだったのか聞きたい

ついでに、支障なければ
なぜ遠くのその大学を受けたのか知りたい
有名だからとか、入りたいゼミがあるとか?
お子さんはどんな理由でそこを選んだのだろう

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/01/18 16:14:49

    子供の大学進学じゃないんだけど、転勤族で辞令が出て一ヶ月で後に家族で引っ越しとか普通にやってるので、一人暮らしなら二週間で準備できるよ。

    進学先の周辺の不動産屋に問い合わせれば、学生向けの物件はすぐ紹介してもらえるし、家賃とか学校までの距離とか、だいたいの条件を前もって考えておけばスムーズかな。

    コンビニとコインランドリーが近所にあって、家から布団とカーテンと照明器具持ってきて、部屋に電気が通ってたら、とりあえず生きていけるでしょう。

    最初からきちんと準備しなくても、国立大学が近くにあるような地域なら、あれこれ考えすぎなくてもなんとかなるよ。

    • 1
    • 20
    • ジャマイカ・ドル
    • 23/01/18 15:00:11

    大学で紹介してくれたよ。生協で。とにかく時間無いからね。3軒くらい見て決めてきた。
    県外大学にしたのは、地元の国立大よりもっとレベル高いとこに行きたかったから。

    • 0
    • 19
    • ビットコイン
    • 23/01/18 14:53:52

    >>7 近くに大学ないのかな?大学と提携してる不動産屋だと仮押さえみたいなことは普通ですよ。

    • 0
    • 23/01/18 14:51:37

    事前に契約する人もいるよ。不運にも不合格なら
    その物件はキャンセル。
    国立は合格発表3月10日だったかな。その当日に契約しに行く人もいる。
    東大ならその大学の子しか住めない物件もある。
    遠くの大学の理由は子供本人の希望。

    • 0
    • 23/01/18 14:41:42

    >>7

    本当不動産努めなの?
    大学生相手の場合は特殊だよ。
    どこの大学でもいいから
    そこの生協のホームページくぐって見たら?

    • 0
    • 23/01/18 14:38:09

    うちの子はセンター時代だったけど
    センターの結果で最終的に大学決めるから
    その時に予約するよ。
    費用もかからないし。
    生協でも案内してるよね。
    うちの子は落ちて前期のはキャンセル
    後期の結果のあと決めたんだけど
    以外と物件あった。
    説明会までに
    こっちの希望する条件を前もってメールして
    当日色んな人手続きと物件巡り
    帰ったら即家電発注したよ。
    引っ越しセンターはもう取れないし、
    取れても馬鹿高い。
    トラックのレンタカーも取れない。


    • 1
    • 23/01/17 12:18:50

    学部優先だったから北海道から沖縄まで国公立ならどこでも行くつもりでしたよ。
    たまたま、県外と言っても近い場所になりましたが、本当に良かったです。

    合格して浮かれてる子供に時間の都合付けさせてニトリ、電気店を一日で周ります。
    その間に主人がワンルームマンションを調べる。
    ニトリなんてその日は母と子のペアだらけです。その人らが買ってる物見て「あ、ゴミ箱もいるね」なんてカートに入れて行く。
    電気店に行き、これから一人暮らしが始まる事が現実味の無い子に無理矢理選ばせます。
    多少高くてもその日に買っちゃう。

    マンションは、合格してから探す人ばかりなので県外からでも探しやすいシステムが出来上がってます。
    なので選び放題でしたよ。後期で合格した人は残り少ない中から選ぶ事になるから大変だろうな。

    私の子はすんなり準備出来たのでその土地に慣れておきたいと言う事で入学式より随分早めに引越しましたが、直前までマンション決まらずホテルから入学式に来てる子もいました。

    大変でしたが、嬉しい悲鳴なので親も必死で準備出来るんだと思います。
    バタバタと引越し済ませて、子供を置いて帰った夜の寂しさは忘れません泣

    • 2
    • 14
    • キューバ・ペソ
    • 23/01/17 12:10:55

    大学の近くにある大きめの不動産屋に行ったら
    合格まで予約できるシステムを採用してる所があるよ(普通は物件の予約なんて家賃払わないと出来ない)
    確か受験番号を教えておく感じ
    対応できるのは自社物件のみだから、大きめじゃないとダメだよ

    希望する大学近くの不動産屋さんを探して
    ホームページ見るか、問い合わせしてみては?

    • 0
    • 23/01/17 12:03:25

    >>7
    あなたの会社ができないだけじゃなくて?

    • 2
    • 23/01/17 12:02:10

    合格発表でたらその日から物件探して、内見の予約取り付けて慌ただしかったよ。
    家電もヤマダ電機で新生活セットのネット注文。
    今はスマホで物件見て予約したり、オンライン内見とか手段があるので便利だったけど、そういうのが無い時代はどうしてたんだろう?と思ったよ。
    一人暮らし先も関東圏だったので内見+契約と引渡し+引っ越しとで2回くらい現地に行けたけど
    これもまた飛行機の距離とかなら大変だろうね。

    不動産屋さんの話では、大学の近くの物件は三月末に退去予定の物件や仮契約からのキャンセルが一定数出るので拾い物の良い部屋が3月に出ることもよくあるそうです。

    ちなみに、大学は学部が特殊なの全国どこの
    大学にもあるような学部ではないためです。

    • 0
    • 11
    • セルビア・ディナール
    • 23/01/17 11:44:32

    物件が決まったらすぐに家具家電の購入かな。
    後期以降に大学が決まった子は4月半ばでやっと家具家電が揃ったということも。

    でも大概、布団とカーテンさえあれば、なんとかしのげる。

    • 0
    • 10
    • トゥグルグ
    • 23/01/17 11:44:18

    昨年私大に入学した甥っ子は
    11月に部屋を予約して2月の合格発表で契約
    家賃の支払いは4月分からで契約時点で諸経費等振込してたよ
    寮じゃなくて一般物件
    国立の娘も現在予約中

    • 0
    • 9
    • リベリア・ドル
    • 23/01/17 11:41:07

    >>7
    学生賃貸って特殊だよ。3月末まで前の住人いるよ。だからその後からじゃないと入れない。でもその前から予約みたいな形でやるのが普通と思う。

    わかんないなら大学生協に問い合わせればいいよ。

    • 1
    • 8
    • リンギット
    • 23/01/17 11:38:58

    >>6
    下見しても、お部屋止めしてあげられるのは数日から1週間程度ですよ。

    • 0
    • 7
    • リンギット
    • 23/01/17 11:37:22

    大学生2人いる親で不動産会社の宅建士です。
    部屋に関しては、今であろうが、2月であろうが、申し込んだら2週間以内で決めるのが普通ですよ。
    3月末に住みたい物件を今から予約させてくれる賃貸物件は皆無です。
    (学生寮は別でしょうが。)

    「今下見してあとは契約するだけ」なんて都合のいいことを許してくれる物件なんてまずありませんよー。
    部屋は早い者勝ちですから、今いいと思ったらみなさん今契約して、2週間後から家賃を払う形になります。

    今探すメリットとしては、まだ争奪戦ではないので、実際内覧をしてから決めることができることぐらい。
    3月は3月で、卒業する学生さんが一気にお部屋解約するので、物件自体はたくさん出るのでご安心を。
    ただ、今の時期と違い、居住中(まだ住んでる)状態で部屋を契約することが増えるので、実際お部屋を見ないで決めることになるのがデメリットです。

    引越し費用は高いけど、一人暮らしだとあまり引越し品もなく、現地のニトリとかで買うことの方が安上がりなので、
    段ボールで宅配便にする人も多いですよ!

    • 0
    • 6
    • クウェート・ディナール
    • 23/01/17 11:35:31

    キャンセル無料だったりするんだ、それなら事前に下見して押さえておけるんだね。
    どっちにしても手際の良さは必要ですね。

    書き方が紛らわしかったのか申し訳ないです、
    今うちが受験生なわけではないです。
    ですが、もしここに頂いたコメントが
    どなたかの参考になればいいなと思うので
    やっておいて良かった事、失敗だったこととか
    書いていただけたらありがたいです

    • 0
    • 5
    • セルビア・ディナール
    • 23/01/17 11:33:16

    最近は大学生協で住まいを斡旋してくれるよ。
    わたしも受験について行き、受験日翌日大学生協へ行き、本大学生がいろいろやり取りをしてくれて2、3見たい物件を手配してくれたタクシーに乗って内見した。
    気に入った物件があれば、仮押さえをするという流れ。

    生協でも受験番号を控えて確認をするし、合格が決まれば、即敷金礼金を振り込み、不合格の場合はすぐに他の方に紹介していると思うよ。

    • 0
    • 4
    • マン島・ポンド
    • 23/01/17 11:29:30

    国立の発表後に物件捜したけど、ネットで大手不動産屋をチラチラ見て大体の感覚つかんでおいてすぐに地元の近隣不動産に連絡した
    地元の不動産屋の方がいろんな環境把握(あそこは近隣に…など)しててよかった
    いまオンラインで情報共有してるから大概の物件は持ってる、地元にしか依頼しない大家のも持ってるよ
    家財道具はすぐに大手電気屋に行って買うと配達が先地でされるから便利
    一度に全部揃えるかボチボチいるものから揃えるかは好きにしたらいいと思うよ

    • 1
    • 3
    • トゥグルグ
    • 23/01/17 11:22:45

    うちは予約したよ
    落ちたら無料でキャンセルできる
    結構3月はキャンセル多いから物件チェックはしておいた方がいいよ
    うちは行きたい学部が決まってたからあとは共テの点数しだいで3つの大学から絞り込んだよ
    だからこの大学に行きたいとかではなくて国立で入学できる大学はここだったって感じ

    • 1
    • 2
    • ボリバル・ソベラノ
    • 23/01/17 11:14:48

    国立を受ける子が多い私立だと国立発表まで契約できないから近辺のアパート案外と残ってるよ
    物件って普段でもそうだけど次々に更新されるから早くに決めてても後からしまったこっちの方がよかったと思うこと多いし、なんとなくその時点でもそれなりの物件に出会ったりする
    あまり焦るとかえってよくない物件掴むことある
    準備も短期間でどうにかなるものよ
    だいたい3月25日~29日に入居するけどたまに4年生がギリまで住んでてお掃除が間に合わなくて4月1日入居とかの物件もあるから2~3日ビジホを利用するとかね
    大学は学力があってたとかやりたい内容の勉強ができるからじゃない?

    • 0
    • 1
    • リベリア・ドル
    • 23/01/17 11:06:35

    自分の話だけど

    事前に押さえてる人も結構いた。不合格ならキャンセル無料とかの物件もあった。

    でも自分は前期チャレンジだったので押さえず、後期合格だったので寮へ。不本意物件にとりあえずで一年で引っ越す人結構いた。上記理由で寸前でのキャンセルもたまにある。

    志望理由は地元国立にはない学部で偏差値もだいぶ違うので。全国からくる同級生と楽しい学生生活だった。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ