世間話のつもりだったけどそうじゃなかった?

  • なんでも
  • ヌエボ・ソル
  • 23/01/16 11:49:21

長文失礼します。

独身の頃から長年行きつけの喫茶店があります。
オーナーさん(女性)とも仲良くて料理もすごく美味しいお店です。
その事を職場で話していたら、後日女性の職員さん(50代)が週末そのお店に行ってきたと言われました。

自分が大好きなお店に行って貰えたのが嬉しくて、またお店に行った時にオーナーさんに職員さんがこのお店に来てくれたみたいだと話しました。

そしたらオーナーさんに「もしかして週末に来た女の人?」と聞かれました。
たぶんその人ですと答えたら、何年も前にオーナーさんが習い事をしていた時に、偶然その職員さんも同じ教室に通っていたらしいです。
ただ人数も多く接点は無かったので顔をうっすら覚えている程度で職員さんに至っては全く認識していないみたいでした。

すごい偶然だなぁと思い、その事を職員さんに話すと、突然大きな声で「怖い!!」と言われました。

何の事か分からずポカンとしていると「あなたに話すと私の行動が色んな所に筒抜けになるのね!怖い!もう私あなたには何も話せない!」と言い出しました。

「いや、そんなつもりは無かったんですけど…。」と言っても「いやーもう怖い怖い。」といった感じでそれ以上何を言っても無駄という感じでした。

その後はお互い表面上は切り替えて接していますが、少しモヤッとしています。
それとも私が色々話しすぎてしまったのでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 25
    • ヌエボ・ソル

    • 23/01/16 12:43:16

    皆さんご意見ありがとうございます。

    やっぱり嫌だと思う人もいらっしゃるんですね。今後気を付けます。

    その職員さんがその後「そういえば喫茶店の料理、私には合わなかったんだよね。あなたは美味しいと思うならそれで良いと思うけど。」

    とまで言われ、その事もあって余計モヤモヤしていました。

    食の好みは人それぞれなので、それは仕方ないのですが、それを好きだと言ってる当人に言わなくても…と思ってしまいました。

    • 4
    • No.
    • 26
    • ヌエボ・ソル

    • 23/01/16 12:44:29

    それと喫茶店で職員さんの話をしたのは別問題ですよね。
    その人とは今後、当たり障りなく仕事していこうと思います。

    • 1
    • No.
    • 45
    • ヌエボ・ソル

    • 23/01/16 14:25:28

    職場内で、リアクションが大きい事で有名な人ではあります。
    理詰めで人と話す癖があるので、お客さんから担当を私に変更してくれと言われた事も何回かありました。

    今回の事は、お店をおすすめしたわけではなく、長年通っているお店があるという話をただしただけという認識でしたが、大好きなお店に行ってくれたのは嬉しかったし、気心知れたオーナーさん相手だったので、私も気が緩んで話し過ぎたのは悪かったと思います。

    • 0
1件~3件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ